- 1人類黙示のキャスター25/09/04(木) 23:09:29
スレの内容
モルガンの人生を使ってブリテンの滅亡を回避する簡易版TRPG
参加者は行動を決めてイッチがダイスを振って成功、失敗が決定され、それらの結果に応じて様々なアクションが起こる。
↓の達成目標をすべて満たせばクリア - 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:10:27
キーパー!達成目標が見えません!
- 3人類黙示のキャスター25/09/04(木) 23:10:37
~その他のルール~
行動はイッチが判断して数字いくつ以上なら成功などを決めて振る。
使用するダイスは基本的に dice1d100=73 (73) とする(異論は認める)
スタートは幼少期から。
行動に応じてモルガンのステータスが変化することがある。
また、ステータスはダイスを振るときに影響する。
(例) 魔術を学ぶ→ステータス魔術が上がる→これより後で魔術に関わる行動でダイスを振るとき魔術ステータスに応じて成功率が上がる
ステータスは青天井に上昇し、ステータスが1上がると成功率が1%上がる(これはダイスの数値がいくつ以上など)
ステータスを上昇させる行動は、次の挙動となる。
1つのステータスだけを上昇させる場合はそのステータスが確定で2上がる
複数のステータスが上昇する場合、ダイスを振って成功、失敗を決める。成功の場合、それらのステータスがそれぞれ1上がる。(ダイスの確率は1/個数とする)
- 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:10:58
スレ画乗っ取られるぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:11:28
- 6人類黙示のキャスター25/09/04(木) 23:11:46
何回か行動が行われた後、時期が変化したりイベントが起きる。
時期は
幼少期
↓
少女期
↓
青年期
↓
成人期
↓
中年期初期
↓
ブリテン滅亡期
として、時期は後ろになるほど行動できる回数が増える。
モルガンの初期ステータスは
性格:純真(他人と信頼関係を結ぶ際のダイスの成功率が5%上がる)
魔術ステータス(魔術に関係する行動の成功率が上がる)2
カリスマステータス(誰かを従える行動の成功率が上がる)2
イッチはゲームマスター
その他疑問点は質問して。
【達成目標】
・アルトリアと円卓の内半数が生き残り、アルトリアが抑止力と契約しない
・アルトリアが人間として生涯を終える
・抑止力からの干渉を防ぐ
・卑王ヴォーティーガンと蛮族を撃退ないし殲滅する - 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:14:37
モルガンってさ多重人格らしいけど、ヴィヴィアンとかの人格と協力出来れば、ランスロットとか仲間にできるぜ
- 8人類黙示のキャスター25/09/04(木) 23:20:47
なんならカリバーン抜きに行ってもいい。参加者は目標を達成するためならモルガンになにさせたも良い。
- 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:22:45
とりあえず、魔術を鍛えてなんでもできるようにしようぜ
- 10人類黙示のキャスター25/09/04(木) 23:23:53
- 11二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:27:09
- 12人類黙示のキャスター25/09/04(木) 23:28:44
イッチは学生です。
- 13人類黙示のキャスター25/09/04(木) 23:30:37
明日も開催する予定(このスレの続きを)です。
他に疑問や質問はありますか? - 14人類黙示のキャスター25/09/04(木) 23:38:28
取り敢えず始めさせていただきます。
これより幼少期
幼少期のイベント
特になし
モルガンはウーサー王の支配する王国ブリテンの王女様です。
ある日、彼女の元に天啓が舞い降りました。
「ブリテンの滅亡を回避せよ」と。
さあ、天啓として彼女を導いて下さい。 - 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:28:44
このレスは削除されています
- 16人類黙示のキャスター25/09/05(金) 00:35:20
今日の反省から明日は学校の都合もあわせて午後4時くらいから開きます。
その際に落ちてなかったらURLをこちらに貼ります。
本日はありがとうございました。