- 1125/09/04(木) 23:20:17
- 2125/09/04(木) 23:24:48
- 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:25:09
ビルドは終盤マジヤバいからな
10話未満でも埋まるだろうな - 4125/09/04(木) 23:27:02
スレ主は戦隊派だったので仮面ライダーはほぼほぼ知りません
小さいお友達だった時代に少しだけ仮面ライダーオーズ/OOOと仮面ライダーウィザードを見たことがあるはずですがいかんせん見たのが小さい時だったので何も覚えていません - 5125/09/04(木) 23:30:06
履修済みの戦隊はリアタイでキョウリュウ〜ルパパト、子ども頃にDVDを借りてシンケンジャー、最近になってゴーカイジャーを見ました
現在現行でゴジュウジャー、気ままに時々ゴーバスターズを履修しています - 6125/09/04(木) 23:32:42
前スレで書き忘れたのですがニチアサ以外の特撮だとウルトラマンメビウス、ギンガ、ウルトラマン列伝シリーズ、タロウを少し
記憶があまりないですがギャバンも少し見ていたと思います
後あれですね今までのスレ全部で書き忘れてるんですけど最近ケータイ捜査官7履修しました - 7125/09/04(木) 23:34:45
今日は残りの41話の感想をこちらに投げさせていただければなと思ってます!
残り話数少ないですがお付き合いいただけると幸いです - 8125/09/04(木) 23:37:56
いや本当にある程度埋まってくれることを願ってます……
- 9125/09/04(木) 23:42:04
ここ最近で1番怖いなって思ってることは感想でも書きましたがカズミンの未来です
あれなんかやばそうじゃないですか…… - 10125/09/05(金) 00:18:42
41話見ました!
振り返り回でしたね!
あの帽子を被るとバカになるシステムがあるんですか????
バカが感染していく……
シリアスなのに一生わちゃわちゃしてますねビルド側のライダーの皆様高校生かな???
ヒゲは相変わらずファッションセンス死んでるしそりゃ出禁になるよ
後ヒゲは負けてるよ明らかに
あの1話のスマッシュ伏線だったの???
えっ???そこ回収されるん???
えっ普通にチュートリアル的な感じでスマッシュにされた人だと思ってたんだけど!!
助手とかそんな重要なポジションの人だったのあの人!?
密航船のお姉さんが今の今まで繋がりが判明してなかったこともスマッシュの繋がり分かりにくくてしてすごいな……
ビルドって伏線の仕込み方綺麗だね本当に
なんかエボルトが感情ゲットしてやがるあの野郎!!!!!
まあそのおかげで苦しんでるエボルトを見るのは正直気分がいいっす
エボルトに葛城忍の助手殺されちゃったし……
本当にエボルトあの野郎!!!相変わらずの害悪な生き物だな!!!!
後葛城忍は何がしたいの??パンドラボックスの光を間近で浴びてるあたり怖いんだよな……
あのベストマッチの法則ってこんなことあります????
マスターの愛が詰まってたんだベストマッチに……
それをあのエボルトさあ!!あんな楽しそうにベストマッチ探してたん????
あれがマスターの思い出を踏み躙る行為だったてこと……
美空ちゃんがマスターのことわからなくても仕方ないじゃん……
だって父親と過ごした年数が少ないしあまりにも幼すぎたよ…… - 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:28:32
この時期はカズミン役の武田さんが
「強化フォーム欲しい」
って陳情してて
「人気出たらね」
って偉い人に言われてるあたりだな - 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:35:10
現実ではまだ無人探査機しか行っていないが、ビルド世界だとマスターもとい本物の石動惣一は人類で初めて火星に降り立った偉人なのよね、エボルトの擬態期間が長すぎて忘れそうになるけど
月に行ったアームストロングと同じくらい、あの世界の人類の歩を1つ進めてくれた偉大な人物の素顔が娘の好きなものをちゃんと全部覚えてそうなくらいの子煩悩なのがね……
そしてそれを利用して娘の好きなものを壊すものとセットでベストマッチにさせてくるエボルトの悪辣さが凄まじいし、本物の石動惣一も途中でその事に気付いて全く無関係な物同士をベストマッチにすることで少しでも娘の好きなものを残そうと抵抗してるのが本当にもう - 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:20:18
エボルトの邪悪さをわかってもらえてよかった
- 14125/09/05(金) 07:44:19
おはようございます!
今日は41話と43話の感想あげたいと思ってます!
週末なのでもしかしたら増えます - 15125/09/05(金) 08:04:55
- 16125/09/05(金) 08:12:33
前スレで返信できなかった方にここで返信させていただきます
198
プロのお仕事を最大限にやり切ってくれた方が集まったこそのあの邪悪な悪役なんですね
確かに悪役としてはすごい完璧だ……
199
声やられてる方と前川さん会ったことないんですか!?
前川さんアフレコする場面ほぼないからかな……
200
色々やばいらしい終盤楽しませていただきます! - 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:05:37
あと残り8話か
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:08:23
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:36:22
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:50:43
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:00:54
このレスは削除されています
- 22125/09/05(金) 17:04:48
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:16:11
うおおお!!!例の回とあの回だ!
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:43:02
これもうぜったい来年の超英雄祭に来てそうスレ主
- 25125/09/05(金) 22:45:17
42話見ました!
あの葛城忍さん何やられてるんですか???
なんかビルドになってるしビルド2人いるし??じゃあボトルも2本あるってこと!?
ヒゲと戦兎は父親から受け継いだものを果たせてないって言った話のあとこれなのエグすぎませんか?????
ヒゲと戦兎の話はいい話だしヒゲが国を取り戻すために戦うのは良かったのに突然の謎のビルド????
何がしたいの葛城忍は????
なんかエボルト絶望的に強いし
ブラックホールは反則ですレギュレーション違反だと思いませんかエボルトさん???
人の心を得てからなんか相変わらずクソ強いし筋書き描くのが上手いやつではあるんだけど小物っぽくなったね
それはそうとしてすっごい強いなあの異星人
日本支配されちゃったし……
倒せる気しないって……
内海さんあのデータキャラは負けるって相場が決まってます……
あと万丈やばくない???なんか明らかに暴走してるよねエボルトの因子が??
破壊衝動に支配されてるお願いだから正気に戻ってくれ……
あとその銀色のボトル何??? - 26125/09/05(金) 23:18:53
43話見ました!!
ベストマッチ!!やっぱどっちかが道に迷ったら引っ張り上げるの最強だな!
どっちかが手を差し伸べて立ち上がるのいつ見ても最高だな!!
これがベストマッチか毎回想像以上にベスマッチなんですけどこれ最終回までにどこまで行くん???
カズミンは戦い始めた理由考えたら仕方ないんだよな……
カズミンの言ってることが正論だけど戦兎に同情できてしまうから苦しい……
カズミンの言うこともわかるけど戦兎は仕方ないよなって気持ちになってしまう……
父親に憧れて科学者になって人のために科学を使いたかったのに父親がエボルト陣営になってるんだもんな……
美空ちゃんは気持ちわかるよなだって自分もエボルトマスターに苦しめられたもんな
美空ちゃんはエボルトに会いに行かないで……
エボルトは本当に最悪だな!!!美空ちゃんをスマッシュにしないでくれ!!カズミンが怒るぞ!!!
ベルナージュ様が表面に出てた?ネビュラガスを入れられるとこうなるの??
美空ちゃんが助かって本当によかった万丈の暴走もどうにかなったし
ここで美空ちゃんが亡くなってたら本当にエボルトォォ!!!ってところだったいや今でもエボルトは最悪なんだけどせめてね……
ただベルナージュ様どうなったんだろう……
色々苦しいけどベスマッチが非常にベストマッチしてくれるので救われる……
葛城忍は何がしたいんだろうな……
なんかエボルトに怪しまれてるし
あとヒゲのTシャツ芸あれ本当に何???ライダースーツでかっこよくなったと思った瞬間これだよ!!!!!! - 27125/09/05(金) 23:20:20
- 28125/09/06(土) 00:00:46
あの44話見たんですけどエボルト????
- 29125/09/06(土) 00:44:17
44話見れたので感想あげます!
情報量が多いよ!!!!
4人変身熱かったですね!!がっつり4人並んで変身するの最高だ!!
抜け駆けできないあたりなんかもうみんなお互いのことをわかってきている感じがする
BGMも相まって最終回みたいでかっこよかったです!!みんなで力を合わせて作戦通すのもあんなに焦ってたブリザードナックル使いこなしてエボルトリガー破壊するのも!
まだ最終回じゃないはずですが()
エボルトが死んだ!?まって!!あと5話残ってるよ????
しかもなんかロストボトル落としっていったしどういうカラクリ????
えっラスボス葛城忍の可能性あんの???
エボルトこれで終わり?えっ???いやでも会話的になんかまだありそうだったし????
えぇ???葛城忍は何をしたいのかさっぱりわからないし……
エボルトを倒して欲しかったぽいことはわかったけどそれ以上にあなたは何がしたいの??
意味がわからないんですよ何が起こってるんですか???
ハザードトリガーがここで生かされるんですね!?確かにエボルトリガーと形一緒だなって思ったことはあるけど!?
あとカズミンとヒゲ大丈夫ですかこれ……
ハザードレベル上げるために無茶するな……
前回の感想に書き忘れましたけど戦兎と万丈はハザードレベル7だもんな……
いやこの2人も人間の限界超えてそうだけど大丈夫なの???
この作品結構倒されたら消滅するのは回収してくるじゃん……
美空ちゃんで前例覆ったから大丈夫だよね??
カズミンとヒゲには幸せになって欲しいよ……
あとヒゲのそのTシャツは何!?前回よりパワーアップしてるし!?いくつ文字T持ってるの??
色々間違えるしメシマズだし!?あらすじで切符も買えないっていってたけどさてはお主ポンコツだな!
カズミンはなんか気色悪いしいやいつもなんだけど!なんか普段あんなにかっこいいのに本当にみーたん絡むとダメだなこのドルヲタ……
ギャグパートとシリアスの落差が本当に激しいよビルド……
今回のギャグパート涙出るほど笑ったけど!!めっちゃ面白かった!! - 30125/09/06(土) 09:49:19
おはようございます!
今日は45話と仮面ライダービルド Be The Oneいけたら46話の感想あげれたらいいなと思ってます - 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:03:04
例の回とご褒美映画と例の回を観るのか!
- 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:15:12
ヒゲは元々裕福な政治家家庭の優しいお坊ちゃんだからね……氷室首相見るに教育もかなり甘々で好きなことさせてたんだろうし、なんならどこか行くならだいたい送迎車で行ってただろうから切符買えないのは仕方ないね
- 33125/09/06(土) 12:49:02
- 34二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:49:24
- 35二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:16:00
BeTheOneは一年間ビルドを観続けた奴らへのご褒美な映画なんだ
しっかり楽しめよ - 36125/09/06(土) 20:51:03
45話見ました!
お父さんはいいお父さんではなかったがいい人ではあったのか……
葛城巧はあんなことがあったらお父さんのこと信じられなくなったて仕方ないよ
むしろ信じられる桐生戦兎が強いでもだからこそ仮面ライダーやれてるんだろうな
ただ葛城巧はひねくれてるな……
父親とヒゲのせいだけど……
葛城忍は人間の心情を無視するねぇ!?いや正義のためだったんだろうけど本当に父親としてはもうダメだなこの人自覚あるあたりさらにタチが悪いぞ
戦兎が苦しいのもわかるし復讐したいのもわかるみんな通った道だもんな……
でも戦兎が憎しみじゃ強くなれない正義のヒーロー仮面ライダービルドのことを思い出してくれてよかったなって……
味方側の仮面ライダーみんな誰かを失くすじゃん
エボルト生きてるし!!!やっぱ生きてるよなあいつ!!!あの遺伝子潜り込ませたら復活するのおかしくない?
サイボーグ内海乗っ取られてんじゃん!?
なんかカズミンにも乗り移ってるし!!カズミンに仲間攻撃させるなよ!!!本当にあいつ悪いやつだな!!!
なんか知らない星いっこ滅んだよ……
星を滅ぼして力を手に入れるの本当に凶悪な生き物だねエボルト
なんかやけに強いし本当に一瞬で星滅ぼすねあいつなんなんだよ
星滅ぼしたら強くなる生き物にワープみたいな移動手段は相性最高だねそりゃでも新世界がそれって弱くない??
と思ったら白いパネルですよ白いパネルって何?
白いパネルを発動させたら何ができるの??
あとなんでビルドとクローズのカード? - 37125/09/06(土) 20:53:35
- 38125/09/06(土) 22:45:17
仮面ライダービルド Be The One見ました!
正真正銘のご褒美映画でした!!
お前と俺のボトルならできる!?最高の相棒!?
なんだこれただのベストマッチ映画じゃないですか!?
戦兎と万丈がベストマッチなのは本編開始前から決まってたことなんですね?
葛城忍はこれを想定してたってこと??息子ならエボルトの遺伝子を持った万丈とベストマッチになれるって信じてたってこと??
なんか想像以上に息子の善性を信じて託したんですね葛城忍……
葛城忍が想像以上に善人だった……
いや父親としてはダメなんだけど科学をラブ&ピースのために本気で使おうとした人だったんだねって
無くした記憶で想像以上に大切なこといっぱい語ってましたね
まあだとしても葛城巧が人間を信用できなくなるのは仕方なくはあるんだけど……
でもまだ万丈に対してそんないう??
中盤の戦兎本当に辛かったんだけどエボルトに関してはどの面下げてきたん??って気持ち
いっつも大雨の中は戦兎の心を誰かしら折りにきますね……
民衆も仲間も相棒も敵に回すって今回の敵本当に非道だった
平気扱いされても人々を守るために戦ってきた仮面ライダーに対してあの仕打ちは酷いよ……
民衆が敵にまわったら攻撃できなる上に数の暴力が酷い仮面ライダー特攻すぎるって
共通の敵を作って人の心をまとめるって現実でも結構取られる手段だからこそのグロさがありましたね……
歴史的にそれが有効であると証明されてしまってるから……
美空ちゃんと紗羽さんが敵にまわった時の絶望感半端なかったそりゃ戦兎も心折れるよ……
ブラッド族怖いってあんなに人のこと操れるものなのエボルトじゃなくても???
ブラッド族宇宙のために滅びたほうがいいってあんなんがいっぱいるの邪悪すぎるよ!!
エボルト以外もそれなりに人身掌握上手いし……
あの火星探査機メンバーが本当に可哀想みんな乗っ取られちゃったんだ……
かすみさんの仇出てきたね!?お前何やってんのずっと監視しててスマッシュにする対象決めたの鬼畜すぎるでしょ…… - 39125/09/06(土) 22:46:27
続き
途中のカズミンとヒゲのコントが救いだった
あの2人牢屋で何してるの???あと北都の新知事はスカートであそこ立つのやめな!?
サイボーグ内海は人のこと土下座させるの好きなんだね君
ヒゲはノータイム土下座するしプライドはないのか!?仮面ライダーになった時に置いてきたからか……
カズミンもヒゲもドライバー取り戻したってことはカズミンも土下座したの!?
万丈は相変わらず何かに乗っ取られるんですね!?万丈が乗っ取られなきゃいけないノルマでもあるんですか???
戦兎と万丈なんか合体してるしベルナージュ様どうなってるんですか??
Are you redy?ダメです!!でも止まってくれないシステムなんすねあれ!
なんか最初揉めててもなんだかんだ強いし流石ベストマッチ!
最後のハイタッチ熱かったよ!!!あえて後ろ姿しか見せないのいいね!!
あと白いパネルでなんか起きたしなんか仮面がやばいライダーがでできた??お祭り作品の気配がする感じの方でしたけど?? - 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:49:26
だから言っただろぉ?ご褒美映画だって
- 41125/09/06(土) 23:15:43
"できてるよ"!?!?!?!?!?!?
- 42125/09/06(土) 23:17:02
カズミン???ねえかっこいいけどまって???やなんだけど!!!!
- 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:37:09
おっとちょっと今それどころじゃなさそうだけど一応映画の豆知識置いときますね落ち着いたら読んでね
ラストのハイタッチについて
実はそれまでにも脚本上でハイタッチやグータッチをト書きで指定されることはあったんだけど
犬飼&赤楚両氏が「このふたりはそういうじゃれあい易々としないんで」とその都度変更を申し出ていたそうです
そんなふたりが満を持して解禁したのがあのシーンだったのです
余談ですが、この『Be the One』の同時上映がルパパト『en film』でした
濃すぎる感情が - 44125/09/06(土) 23:37:41
- 45125/09/06(土) 23:42:24
- 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:53:39
46話の感想はまぁこうなるよなって...残り3話はマジでヤバい
- 47125/09/06(土) 23:57:12
46話見ました!
武田航平さんおめでとうございます(白目)
白いパネルと黒いパネルの詳細判明した!
葛城忍は世界を統合してスカイウォールの惨劇を無かったことにしようとしたとなるほど
あと一本のロストボトルどこから生産するんでしょうね……
カズミンにも強化アイテムきましたね!あれ万丈のために作ったやつじゃなかったんだね……
そうだねカズミンはビルドドライバー持ってないからアイテムとしか使えないよね()
BBQ楽しそうだね!なんかヒゲは乾杯のTシャツ作るし無視されるし1人で流しそうめんやってるし完全にネタキャラだ……
カズミンは本当にいいお兄ちゃんだよ……
世話しなきゃいけない人がたくさんいて大変だ……
それはそうとしてタオル嗅ごうとしてるの気持ち悪いねカズミン!!
ヒゲのタオルで本当によかった犯罪臭がするところだった……
ヒゲのタオルはいい匂いするんだいいところのお坊ちゃんだもんね
花火もして楽しいそうだなこんな日常を守るために仮面ライダーは戦うんだな……
だからさ戦い終わったあとみんなでこんな日々を過ごしたかったんですよ!!!
これが最後だなんて嫌だよ!!!
エボルトのほんまクソやろう……
3羽ガラス出してくるのは酷すぎない??人の心ないだろ??人の心生まれなんて嘘だろお前!!本当にクソ野郎がすぎますよ!!!
今すごいエボルトに殺意がある!!なんだあいつ!!
カズミンは1人でそこに残らないで強化アイテムとしてブリザードナックル使ってよ……
3羽ガラスの死に際に対して思ったことが辛いみんなカズミンの心の中に残ってるんだ……
"Are you ready?"に対して"できてるよ"ってカッコ良すぎるよカズミン……
やだ!!死なないでくれよ!!この戦いが終わったらみんなでnascitaで馬鹿騒ぎしてよもっかい……
ねえなんで???なんでこんなことするんですか???カズミンの嘘つき……
なんでこんなにかっこいいんだよ……やだよ……
強化フォームきたおめでとうって言えるフォームじゃないんだよ!!!なんか間違いが起きて生き残ってくれませんか???ご都合主義でもいいんですよ????
カシラ本当に生きてくれよ…… - 48125/09/07(日) 00:55:45
残りの3話そんなにやばいんですか……
- 49二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 01:10:11
それではここで和み?情報
ビルド46話同日のルパパトはエアロビ回だったぞ! - 50125/09/07(日) 07:04:58
おはようございます!
今日は47話と48話、最終話の感想あげられたらいいな思ってます
最後までお付き合いよろしくお願いします - 51125/09/07(日) 07:10:28
温度差激しすぎませんか??グッピーじゃなくても死にますよ???
- 52二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:20:18
気をたしかにしろとしか言えない...がんば
- 53二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:55:27
ちなみに46話、よく見ると万丈だけジュースじゃなくて麦茶だったりするんだけど、これに関しては赤楚君の「前世でどんだけ悪いことしたらこうなるの???」ってレベルのアレルギー体質が要因だったりする
今は治療してある程度回復はしているそうだけどね、でも当時見たあのアレルギーの量は笑えないレベルで「逆によく生きてるな!?」ってなるくらいには酷かった - 54125/09/07(日) 15:29:29
- 55125/09/07(日) 17:43:05
- 56125/09/07(日) 19:09:26
カズミン……
- 57二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:04:44
あぁ47話を観たのかそうなるよな
- 58125/09/07(日) 20:53:06
47話見ました!
内海さんあなたサイボーグだったのね!?!?!?
サイボーグ内海って呼ばれてて本当にサイボーグなことある???
ビルドずっとギャグが伏線になってる……
ヒゲと共闘するの熱いね……
難波会長の仇を討つためにここまでするのね難波チルドレン……
紗羽さんが難波会長を裏切れないのを知ってるの難波チルドレンしかわかりえないことってあるんだね……
ロストボトルのためかもしれないけどヒゲのこと庇って死んじゃうの始めの2人でいた最初を思い出すな
現実のお時間です
死なないでくれよカズミン……
3羽ガラスおんなじように消えないでよそんなところでお揃いにならなくていいんだよ!!!
未練が沢山あるんだろ!!!!生きてよ!!
未練のところで仲間の顔を思い浮かべたあたりでほんともう無理……
未練が残ることに関してありがとうって言わないでやだ……
みーたんがグリスって呼び続けた理由が切ない……
カズミンに消えて欲しくなかったんだ……
まあグリス呼びしてても消えちゃうけど!!
やだ!!!!!!!生きててくれよ……
推しに看取ってもらえてよかったね!!!!!
幸せ者だなじゃないんだよ!!なら推しと幸せになれよ!!
カッコよすぎるよこのドルヲタ
かっこよさの限界値超えてるってこれは
ロストボトル生成しないでよ……
美空ちゃんがロストボトル戦兎に渡した時の空間無音なはずなのに涙が止まらなかった
あんなに痛いほど感情が伝わってくる空間あるのかよ……
多分あれカズミンのって言ってたのかなあれ聞いたみんなの反応も含めてもう無理……
生きててくれよカズミン幸せになってよ……
なんかさ覚悟してたけどこんなに辛いとは思わなかったんだよ - 59125/09/07(日) 20:55:02
おのれエボルト!!!!!!!
- 60125/09/07(日) 21:25:47
幻徳さん???万丈??????
- 61125/09/07(日) 21:52:05
48話見ました!
新世界へのボックス完成させるの戦兎と美空ちゃんの2人なのビルドを創った2人だね
エボルトの強すぎませんか??月も消せるんだね君だからこそのヒゲがエボルトリガー壊したのがほんと世界を救ってくれた……
みんなの声援で壊したのもヒーローで政治家だったヒゲだからこそって感じがします……
でもさあやめて!?みんなちょっと待とう!?
ヒゲの後ろ割れ物注意って貼ってはるの気が付かなかったあれ割れ物だったんですね()
仮面が割れた時ああ終わっちゃうんだなって思わせてくるのやめよう??
国を作るのは力を持ってる人じゃなくて力を託す人っていい言葉だね……
みんなの応援で立ち上がる展開は熱いよ!熱いんだよ!
でもさあ!!いなくならないでくれよ!!カズミンに続いてヒゲまで消えちゃうのやめよう!
大義を果たすために生きてくれよ!!!
序盤あんなに嫌いなキャラだったのに終盤こんなに好きになってしまった……
カズミンがヒゲのこと許そうってなるなら許せる説得感が半端ないです……
カズミンが言うならって感じがする
今の幻徳さんなら国のトップになれると思うんですよ!?だから生きてくださいよ幻徳さん
みんないなくなっちゃうじゃん……
みんなカッコ良すぎるってでもそんなにカッコよくなくてもいいから生きてほしかった
ここでこの散り方ができるから仮面ライダーなんだろうけど…… - 62125/09/07(日) 21:53:28
続き
万丈もハザードトリガー使えたのね……
仲間が死んでも生き残れって辛くないですか?
世界を救うために残酷な決断をしなきゃいけないのやだよ……
万丈が1番序盤から変わったんだろうなって
最初は自分の冤罪を晴らすことばかりだったけど世界のために自分が消える選択を選ぶぐらいヒーローになった……
やめて???????みんなして戦兎のこと置いていかないで???
自己犠牲はヒーローの美徳だよでもさあ!!
万丈だけ飛べないから走ってきたギャグに遅効性で突然刺されましたもうスレ主のライフはゼロです
万丈が飛べるようになったのよかったねって数個前の回で思ったらこれだよ
世界を救うための翼だったんだなって思ったんだけど!!!でも!!!だから犠牲にはなって欲しくなかったんだよ!!
世界のために自分が消える未来を選択できるようになってしまったのヒーローとしては完璧なんだけど!!!嫌だ!!!!!!
ありがとなってそんなこと言わないでよ……
新世界になってもせめて万丈だけは戦兎のそばにいてくれよ……
ビルド組みんな好きになってしまったからみんな消えてく終盤がこんなに辛い…… - 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:58:46
47話と48話の週はどこも阿鼻叫喚だったよ
- 64125/09/07(日) 22:22:06
あっちにめっちゃ涼かった場所あるから、めっちゃ涼しいよ!!
- 65二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:23:41
最終回を観たのか!
最っ高だろ! - 66125/09/07(日) 22:23:44
- 67125/09/07(日) 22:25:02
- 68二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:30:35
- 69二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:40:23
あとは平ジェネFOREVERとVシネクローズとVシネグリスの映画3本か
- 70二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 22:43:07
- 71二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:33:05
確かチョコ貰って食べたら病院送り
↓
イチゴの果汁やら果肉やら、そういう成分が入ってた
という位にはアレルギー激しかったという
前作のエグゼイドとコラボした冬映画(平ジェネfinal)や、単独の夏映画(Be The One)
他にはハザードお披露目で痛烈なトラウマを与えた21話とか
クローズマグマの31話、んで今回の47話なんかでも
ハイクオリティなバトルアニメを彷彿とさせるダイナミックな画作りから
比喩表現で心理描写を丁寧に、必要なら小道具の制作にも細かく指示を出す職人気質に加え
あえての無音演出で視聴者に問いかけるような演出に定評のある
カミホリさんこと、上堀内佳寿也(かみほりうち かずや)監督。覚えておいてください
- 72125/09/08(月) 00:04:34
49話見ました!
最っ高の最終回だった!!この結末個人的にはめっちゃ好き!!
くしゃっと笑った戦兎が見れてよかったよ!!
ジャストマッチ!ベストマッチ!
戦兎と万丈は最っ高のバディでした!ありがどうございました!
エボルトとの最終決戦良かったですね!
お互い弱体化しあいながらボロボロになっていくのが本当に総力戦って感じで!!
強くなってくんじゃなくて弱体化していくのが面白かったし初期に戻ってくのがエモいですね……
やっぱ戦兎と万丈は最強だなって思わせてくれる最終戦
そう簡単に乗っ取れると思うなよ!!エボルト!!
最後にエボルトを倒すのが戦兎と万丈から生まれた地球産のボトルだったのも最っ高でした!!
ラビットとドラゴンは強いんだよ!!!だって最っ高のベストマッチだからな! - 73125/09/08(月) 00:06:25
続き
新世界の最初に出てきたうさちゃんあれ一瞬戦兎が本物のうさちゃんになっちゃったかと思ったあのうさぎさんかわいい
新世界全体的に1話のオマージュ入っててこれが始まりなんだなって感じがしてよかった
幻徳さんは誘うところがホテルじゃなくて執務室になってる!!真面目!!
幻徳さんはお父さんと一緒に働いてるしカズミンは3羽ガラスとバカしつつみーたんに惚れててなんかあの散り方をしていった2人だから元気に生きててくれて良かったなって……
マスターはエボルトじゃなければコーヒー美味しんだね
万丈のコーヒーもまずいしやっぱエボルトはまずいコーヒーしか入れられない呪いでもかかってるのだろうか?
美空ちゃんもマスターも万丈も全部忘れて戦兎が独りぼっちになってしまったと思ったらひょっこり現れる茶万丈!!!
ありがとう!!まってたよ!!やっぱ戦兎の隣には万丈がいないとな!!
世界にふたりぼっちになってしまっても互いがいるなら心から笑ってられるんだね戦兎と万丈はなんだこのバディはすごいな!?
バディとして質が良すぎますよ!!!
バイクに相乗りしてズボンのチャックが空いてるところとか本当に一話で2人の始まりでもう無理!!
これが2人の新しい始まりってことですよね!!
どんなに暗い話でも助けられてきたあのあらすじ2人が撮った49のエピソードだったのよすぎるよ!!!
嘘じゃん!!前から好きだったのにあらすじのことがもっと好きになっちゃう!!!
世界でふたりぼっちになっても2人で仲良くバカやって生きてくれるんだなって……
爽やかなんだけどなんていえばいいんだろうなこのもの寂しさ
もうあのバカやってた空間は無くなってなかったことになってしまったんだなって……
でもこれがあるべき本当の未来だったんだよね……
ただ正直あらすじ2人で撮ってたり戦兎がくしゃっと笑って最っ高だ!!って言ったり2人でバイクに相乗りしてどこかへ向かったりこのふたりぼっちエンドがちょっと切ないけど良すぎるんだよ!!!!
すごい好き!!!ありがとう!!!ビルド楽しかったよ!!!
映画もあと何本か残っていますがこれにてビルド本編完走です!
実質初めての仮面ライダーがビルドで本当に良かったなと思います!
めっちゃ面白かった!ビルドは最っ高の作品でした!ありがとうございました!!! - 74二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:44:42
ビルド本編完走お疲れさまでしたー!🎉🎊🎂
さいっこうの最終回ですよね!!
あの終わり方が綺麗すぎてしばらくは余韻に浸った当時
ちなみにFS(ファイナルステージ。戦隊で言うFLT)の第一部が48話と49話の間とかいうめちゃくちゃピンポイントな時系列なので機会があれば是非
TTFCならもう見放題に入ってます - 75125/09/08(月) 00:55:29
- 76125/09/08(月) 00:59:27
- 77125/09/08(月) 07:09:50
おはようございます!
映画の方はしばらく見れそうにないので一旦シリーズ通しての感想等をあげたいなと思ってます
もしからしたら平成ジェネレーションFOREVER見る関係でジオウの1話、2話だけ見るのでそこの感想ちらっとあげるかもしれないです - 78二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:19:39
ちゃんと頭ビルドと戦万過激派になっててよかったよかった
- 79二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:30:27
ハザードレベル7の戦兎×ハザードレベル7の万丈=49話
っていうのが綺麗だよなビルド - 80125/09/08(月) 17:31:28
ビルド完走したので全体の感想です!
読書感想文死ぬほど苦手な民だったので長文+語彙が少ないのは勘弁してほしい……
味方側のライダー4人は多分個別の感想あげるので一旦全体の感想だけあげますね
いやー良かったですね!ビルドが創られたヒーローと創るヒーローのダブルミーニングになってるのがもうたまらない!最終回まで見ると名前からしてもうさいっこうすぎるヒーローでした!
伏線というか作品から細かい要素を拾ってくるのが見事で拾われた要素が要所要所でいい仕事するんですよ本当に!
個人的にはビルドがみんなで創ったラブ&ピースのためのラブ&ピースを作るヒーローだったところが本当に好きで!!!ここまで名前にかけてくるの反則じゃないですか!
最終話で一話の要素いっぱい拾ってくれたのも本当によくて!!新世界が始まったんだなっていうのが一話と重なってばちばちに伝わってくる……
やっぱシリアスで重めのストーリーに付随するドラマ性がすごいよくて……
単純にストーリーとか人間関係とかがすごい面白い
3羽ガラスのところとか幻徳さんと内海さんのところとかマスターと戦兎とか要所要所が死ぬほど重いけどすごい面白いんですよ……
敵を倒して世界を救うまでの本人たちの苦難とか葛藤とかがすごく丁寧に書かれててストーリーに入り込みやすかったなと思います
これは本当にニチアサなのだろうかと思うくらいのところいくつもありましたもん単純にドラマとして面白すぎる
科学と戦争っていうテーマが単純に面白いですよね
確実に重くなってしまう組み合わせではあるけどどこまで科学者に責任はあるのかそんな永遠にわからないかもしれない問いに真摯に向き合った上で科学が人類の希望になってもくれることを書き切ってくれるところが本当に好きです
最終的に科学が明るい未来を創ってくれて希望を描いてくれるのが本当もう……
正直すぐに手のひらを返す住民を体を張って守ってくれるのもヒーロー感際立っていいんですよ!!
戦争のために兵器として使われたライダーだからこそその後の行いがどこまでラブ&ピースのためなの本気で科学を平和のために使おうとしてることの証明すぎませんか?? - 81125/09/08(月) 17:34:18
続き
後要所要所で差し込まれる会話劇ですよこのテンション感本当に好き
どのシーンも好きなんですが30話の人形劇までの会話劇特に好きでしたあそこ繰り返しみちゃう
もともとシリアスに定期的に挟まれるギャグシーン本当好きなのでビルドはぶっ刺さりまくりました……
しかもギャグに伏線仕込んでくるの大好きマンだったのでビルドの伏線の仕込み方本当に良すぎましたね!!!
あんなに何気ないギャグに伏線色々と詰めてくることあります?脚本家の方どうなってるんですか??
そもそもビルドが個人的に好きな要素が多すぎる!!!ふたりぼっちエンドも今まで見てたあらすじが戦兎と万丈が新世界で撮ってたのもテンション感も自己犠牲ヒーローが多いのも全部好きなんですよ……
フォームもみんなかっこよくてどうしようかなって!!フォーム自体がかっこいいのはもちろんそこに付随するストーリーまでカッコよかったらもう弱点ないじゃないですか!
ビルドに出てくる仮面ライダーみんな変身経緯も含めて死ぬほど愛着が湧いてしまう……
ベストマッチが美空ちゃんが好きなものとそれを破壊するものっていうところまで含めて変身道具にすらストーリー詰めすぎですよ!!良すぎて欲しくなっちゃうじゃないですかこんなの!! - 82125/09/08(月) 17:42:50
- 83二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:58:01
カッコいい奴がカッコいいことを言ったりやったりするのがいいんだよ
- 84125/09/08(月) 21:58:01
- 85125/09/08(月) 22:15:26
世界の真理ですね
- 86125/09/08(月) 22:22:34
露悪的な地球外生命体だったりしないですよね??
- 87二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:23:17
やっぱりエボルトのおやっさん役への傷痕深すぎるな…
- 88二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:28:24
ジオウ以降おじさんからこれまでの協力者を疑うようになったじゃねーかよエボルトぉ!
- 89二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:40:31
- 90二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:43:55
- 91125/09/08(月) 23:04:37
- 92125/09/08(月) 23:08:27
- 93二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 23:15:38
- 94125/09/08(月) 23:29:39
- 95125/09/09(火) 00:11:03
ジオウの1話見ました!
これはお祭り作品の気配がしますね!
後仮面がおかしい!これは何????
なんか未来人ぽい方もいるしもうよくわからないですね!
2号ライダー?が初回から変身している!?変身するの早くないっすか!?
アナザービルド????ラブ&ピースのために創られたビルドを返していただけませんかね??
戦兎と万丈!!まだ2人でカズミンもヒゲもいなかった頃だ!!
カズミンと3羽ガラスとヒゲがまだあの世界で生きてる頃ですね……
地味にジオウ?の子が飛んだ時期結構やばくないですか地獄への扉が開き始めたぐらいの時期ですよねあれ
なんか主人公は魔王になる?やばそうな気配がしますなんでこんないい子が魔王になるんだ?
すっごい美少年いませんでした??多分大河ドラマで見かけたことある子だと思うんですけどもうあれ美少女じゃん……
すっごいかわいい……やってることやばいけど
後多分MIU404 で動画投稿者してそうなイケメンいましたね……
時計屋のおじさん!?あなたちゃんと人間だよね!?悪いやつじゃないと信じたいよ!!
おじさんを信じられないのは全部エボルトのせいです - 96二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:16:38
ジオウは無駄にサプライズが多いからな
- 97二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:27:38
ジオウはご指摘の通り平成ライダー20周年記念作のお祭り作品ですが、色々設定がややこしいんですよね…面白いんだけど
1、2話だけで理解しようとしても無理なので、ひとまずはふんわりキャラをみてればいいと思います
ご存知のようなので言っておくと、渡邊圭祐さんはこの仮面ライダージオウ・ウォズがデビュー作です
撮影開始二週間前まで古着屋で働いてたそうです - 98二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 00:42:27
まあうん……順一郎おじさん信用出来ないの分かるよ……
だってエボルトの人間態演じてた前川さんですら中堅〜ベテランくらいの役者さんなのに、順一郎おじさんを演じる生瀬さんなんてドラマ見てたらどこかしらで見てるレベルの大御所だもの - 99二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:00:16
- 100二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 02:19:42
- 101125/09/09(火) 08:47:05
おはようございます!
今日は味方側のライダー4人に関してとジオウの2話の感想あげられたらいいなと思ってます - 102125/09/09(火) 08:56:16
- 103125/09/09(火) 09:02:46
- 104二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:10:39
ビルド、戦兎が作ったことを考えると
「第1話 ベストマッチなやつら」
なのがさ - 105二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:43:28
多分スレ主は戦隊のキングオージャー見たらすごいどハマりしそうだな……
あれもある意味キャラ推しの沼みたいな作品だし、ドラマ面もめちゃくちゃ濃いからゴーバスターズ見終わった後にでも見るといいよ - 106125/09/09(火) 13:19:02
- 107125/09/09(火) 13:23:46
ビルドって終盤特に顕著だったけど味方側のライダー4人自己犠牲精神たっぷりじゃないですか!!!
みんな自分を大事にしてくれよ!!!
でも自己犠牲ヒーローめっちゃ好き…… - 108125/09/09(火) 17:10:35
ビルドメインキャラみんな好きになりすぎてまとめて感想に書くと長すぎる支離滅裂な文章になっちゃうのでライダー4人個別で書こうと思ったんですが美空ちゃんも書きたくなっちゃったので美空ちゃんの感想も投げますね……
- 109125/09/09(火) 17:12:26
"Are you ready?"って序盤は準備できた?みたいな感じだったのに終盤にかけて覚悟はできたか?に変わっていくし"できてるよ"で完全に覚悟を聞く文言になってしまったよ……
- 110二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:18:19
その辺の転機は間違いなくハザードフォーム登場前後かな……
特にエボルト(まだ何考えてるか分からないマスター兼スターク時代)との特訓で変身する時の「Are you ready?」が演出として際立ってる、青羽を殺してしまった一連のシーンを流しながら「本当に……戦うんだな?」って戦兎に問いかけてるような感じなのがね……
あのシーンも最初にセットしたボトルがいつもならベストマッチの組み合わせなのに、トライアルの組み合わせだったりするからその辺も含めて戦兎の心情が現れてる - 111二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:28:31
「どんだけ赤と緑が好きなんだよ!」
が無意識にスタークに依存しまっていることと、青羽を想起させる青を避けていることを表してたりな - 112125/09/09(火) 18:49:50
美空ちゃんに対する感想
いい子でしたね!なんでこの子があんなに苦しまなきゃいけなかったんだおのれエボルトォォォ!!
ベルナージュ様を宿してたり父親がエボルトに乗っ取られたり美空ちゃんの人生苦難が多すぎませんか???
最初戦兎か万丈とフラグ立つのかなって思ってたんですけど戦兎が美空ちゃんに対して俺とお前で創ったビルドだって言った時点でもうフラグ折れたなって感じでしたね……
完全に兄と妹なんだなと理解させられましたこの2人は限りなく家族だったんだろうな
戦兎と同じでライダーシステムの創造者の1人でもあり望まぬ戦争に加担させられた1人でもあって辛かった……
葛城巧=戦兎はともかく美空ちゃんは仕方なくないですか???
普通の女の子に憧れてることがさ理不尽に奪われたんですもんね人生実質12歳じゃないですかそれにしてはだいぶ大人でしたよ
そうならざるおえなかったのかなと思うと悲しくなる……
新世界では普通の女の子として生きてこれたんだろうな思うと寂しさと同時に嬉しくなりますね幸せになってくれ…… - 113125/09/09(火) 18:57:46
- 114125/09/09(火) 21:54:57
幻徳さんに関しての感想です
序盤本当に嫌いだったんですよこの人
48話の感想にも書いてるけどファウストだったし内海さんは平然と見捨てるしむしろ自ら殺してくるし戦争起こすし都合よく万丈と戦兎兵器にするしなんだこいつ!!って思ってたんですけどこんなに好きになるとは思わなかったよ……
今思うとパンドラボックスの光でおかしくなってる頃からなんとなく人の良さは出てるところいっぱいありますね
父親が倒れた時にめっちゃ心配そうな顔して内海さんにあなたがトップデスみたいなこと言われた後ようやくニヤリってなったところとかいい子の片鱗見えてますよね……
仲間になった後の態度とか見てるとお父さんが昔は優しい子だったって言ってるのがよくわかる本当に優しい子だったんだろうな
この人をおかしくしたのもエボルト大体全部エボルトのせいやっぱあいつダメだな
仮面ライダーになって正気に戻ったことが判明したシーンは本当にもう……
父親のことが大好きで純粋に父親みたいに国のため働ける政治家になりたかったんだろうなって
現実の政治家の年齢考えても幻徳さん若手の部類に入る年齢なのもあって説得力ありますよね
仲間になってからはとんでもないお茶目なヒゲになって……
この人天然の人がいいおぼっちゃまだったんだなってなりましたよ
素のヒゲはホテルじゃなくて執務室で誠実に対応してくれますしね……
死ぬほど笑ったファッションセンスあの文字Tどこで売ってるんすか幻徳さん???
仮面ライダーローグの時のかっちりした服着てた時は死ぬほどカッコよかったですもんねそりゃダサくするなあのくらいダサくしないとダメか
仲間になった後はガズミンと一緒に兄貴分してくれてましたね
ガズミンとヒゲで漫才コンビみたいになってたけど
かの2人のコンビはこれはこれで好きだったんですよ加害者と被害者でもあり戦友でもありだからこそカズミンのことを思い出して立ち上がる最終決戦が熱かったよ……
なんか仮面の後ろには割れ物注意貼ってあるしあれなんなんですか???
ただ実際に割れ物になるとは思いませんでしたよ……
最終決戦の仮面割れの幻徳さんカッコよすぎて死ぬかと思いましたなんでこんなかっこいいんだ
"大義のための犠牲となれ"で自分が犠牲になるのは反則じゃないですか???
この作品みんな散り際カッコよすぎだって……
新世界ではお父様の後を平和についでほしい…… - 115125/09/09(火) 21:55:57
戦兎と万丈に関しては明日になるかもしれないです……
- 116125/09/09(火) 22:23:45
ジオウ2話見ました!
なるほど?何もわからないことは分かりましたよ!!
今のところギリギリ三つ巴なのかな?
・ジオウとウォズ
・ツクヨミとゲイツ
・タイムジャッカー
の三つ?上2つはそのうち合流しそうだし合流しかけてるけど
アナザービルドを現在で倒してもすぐ復活するのはあいつが過去から送り込まれてるからってこと??ループしてる???倒されたらまた事故に遭う前の過去に戻って契約して怪人にするのを繰り返してるのかな??
タイムジャッカーは何が目的で新しい王を擁立したいんだ?ジオウが魔王になると何か都合が悪いことがあるのか?
契約して悪の仮面ライダー的なのを作ってそいつの中から王を擁立しようとしてるの?
それともアナザーライダーを作るのはまた別の目的???
そもそも主人公なんでおじさんの家で暮らしてるんだろう?家族になんかあった?
ねえ!!桐生戦兎どこいったん!?おいこらタイムジャッカー!!桐生戦兎返してくれよ!!
万丈は葛城巧とも仲良くなれるんだねとは思うんだけど!!!桐生戦兎でしょ!!ベストマッチは!!てんっさい物理学者帰ってきて!
タイムジャッカーは歴史を改変している?なんのために?本来の仮面ライダーが存在すると何かしら都合が悪いことがあるの?
とりあえず主人公はいい子でゲイツはツンデレでツクヨミちゃんは割と思慮深い?感じでウォズはなんかよくわからない枠ですね!分かりましたよ()嘘です何も分かりません
あと今のところ時計屋のおじさんはいい人ですね!でもゲイツとツクヨミ受け入れた思惑がわからないので信用できない!! - 117二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:43:59
一応補足的な解説をしておくと、アナザーライダーあれこれで起こる歴史の改変は「『仮面ライダービルド』という番組の歴史消滅」みたいな扱いらしい
だからビルドであれば、番組の起点となる「スカイウォールの惨劇」が起きず、さらに言えばその元凶のエボルトも存在せず、故に葛城巧は「桐生戦兎」にならず万丈も新世界にいた方のような純粋な人間である、というような歴史改変が起こっている
ちなみに巧なのに顔が戦兎のままだったりするのは単に大人の事情 - 118125/09/09(火) 22:54:03
ありがとうございます!!
なるほど?
待てよ「『仮面ライダービルド』という番組の歴史消滅」の文字通りなら"仮面ライダービルド"がフィクションの世界線ってこと???でもがっつり主人公と絡んでたしそんなことはないか……
- 119二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:55:48
スレ主が観るのがどんどん増えるな!やったな!
- 120125/09/09(火) 23:20:14
どんどん仮面ライダーの沼に……
- 121125/09/09(火) 23:45:29
カズミンに関してかっこいいしか言ってない感想文です!
かっこいいドルヲタでしたね本当……
正直作中で1番カッコよかったんですけど作中で1番気持ち悪い人でもあったなと思いますキャラ造形がすごい
なんか出てきた初めの方はどういう人だこれって思ったんですけど割と早い段階からいい人感が溢れ出てましたねカズミン
戦兎と万丈が選択の余地なしに戦争に巻き込まれた人ならカズミンは自ら戦争に巻き込まれる覚悟を決めて戦場に来た人で覚悟とメンタルが強すぎました
カズミンがメンタルがそれなりに安定してくれてるので救われたところがいっぱいあったんですよ
すごいかっこいい兄貴分なんでこんなにかっこいいのこの人……
仲間を殺したことに関しても戦争だから仕方ないって言える場面で本当にもう無理って感じでした覚悟もメンタルも強すぎるし単純に聖人すぎませんかこの農家!!そりゃカシラ呼びされますよ……
3羽ガラスに記憶をなくしたって嘘ついてるところも良すぎて!!仲間を死ぬほど大事にしてるところもカッコ良すぎるんですよかっこいいとしか表現できないですねこの人のこと
戦場に来た理由すら仲間のためだし仲間を置いて1人で戦場に行こうとしてたしこの人が上になってた猿渡ファームはそりゃ幸せだろうなって……
グリスブリザードになる前の3羽ガラスの最後を回想するシーンほんと泣けましたあれは無理だよ……
一人一人の死に際にかける言葉が切なすぎるって……
その後グリスブリザードに変身するシーンが良すぎる"できてるよ"!?!?!?
あれなんですか反則じゃないですか!!この人ドルヲタじゃなければカッコよすぎてダメですよねだからドルヲタだったんだろうな……
こりゃみーたんもカズミンのヒロインになるよ!!
新世界でみーたんに惚れてるの見てアイドルだからみーたん好きになったんじゃなくてみーたんだから好きになったんだって
新世界ではみーたんと幸せになってくれ
余談なのですが武田航平さんはビルドを見る前から別作品で一回と舞台で武田さんverは見たことないけど別の人が演じたverは見たことあってこの役を演じてるのは知ってる作品があったのですがどっちの役もカズミンとギャップが大きすぎて最初戸惑いましたね……
女人身売買して沈めてるとんでもない組織の人と碌でもない吸血鬼だったんで…… - 122二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:12:44
アナザーライダーはタイムジャッカーの介入で「元来の歴史とは違う形でライダーが生まれた」扱い
ライダー誕生の経緯が改変された事で元来の変身者に刻まれた変身能力や戦いの記憶が消えてしまう他
基本的にいくら倒しても核となるアナザーウォッチを再起動させれば復活してしまうので
「元来の歴史における変身者」と交流し、貰ったライドウォッチをドライバー左側にセット
アーマータイムで「相対してるアナザーライダーと同じライダーの力」を纏いつつアナザーウォッチを砕かないと元通りにできないのと
現代でそのライドウォッチを渡して貰えるよう、改変が起きた時代の変身者にブランクウォッチを渡しつつ
ソウゴ達と出会う頃にブランクがライドウォッチに変化→譲渡出来るように辻褄合わせをしたりもする
- 123125/09/10(水) 07:32:02
おはようございます!
今日こそは戦兎と万丈の感想あげたいです…… - 124125/09/10(水) 07:56:53
ありがとうございます!!
まじで設定が難しい……
元来の歴史とは違う経緯でライダーが誕生したから根本的なライダーになる理由の事象が起こり得なくなって尚且つライダー自体の活動が消えてビルドであれば「『仮面ライダービルド』という番組の歴史消滅」が起こるって感じなんですかね
- 125二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:08:17
- 126125/09/10(水) 12:06:11
あげれるように頑張ります!
- 127二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 16:35:07
『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』の予告を貼っておきますね
個人的にグッとくるので、観たい場合はどうぞ
『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』本予告映像 - 128125/09/10(水) 19:07:44
ありがとうございます!見させていただきます!
- 129125/09/10(水) 19:09:47
- 130二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:35:48
- 131二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 19:56:36
- 132二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:07:40
- 133二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:10:34
- 134二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:13:38
- 135125/09/10(水) 21:52:17
- 136125/09/10(水) 22:05:47
- 137125/09/10(水) 22:08:55
なんか戦兎と万丈それぞれの感想書いてたらお互いの話が出てくるのが多すぎて個別の感想とは別に"戦兎と万丈"の感想ができてしまった……
- 138二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 22:23:31
- 139125/09/10(水) 23:02:10
万丈に対する感想です!戦兎と絡んでくることばっかなのでそれぞれ個人の感想あげてから後で戦兎と万丈についても語らせてほしい……
どうして闇堕ちしなかったランキングNo. 1な男
闇堕ちしないから死ぬほど洗脳乗っ取りの被害にあってましたね……
いやビルドのライダー4人みんな境遇悲惨だけど万丈は流石に悲惨すぎませんでした??
生まれる前から望まない形で化け物にされて両親死んで記憶消されて格闘技界追放されて濡れ衣着せられて恋人死んで……
この中で万丈が悪いの格闘技界追放だけの本当どうなの???自分でどうにもできない不幸が多すぎる……
まじで波瀾万丈な人生を送ってますね……
なのに負けないんだこの筋肉バカすごすぎません???
北都編では闇堕ちしかかってたけどある意味戦兎と2人で引き金を引いた地獄のおかげで闇堕ちしてない感じはありそうだけど
すごいいい意味でおバカでしたねあんま悩まないしたまに悩むこともあるけど基本的には引きずらない
むしろおバカだからここまで生きて来れたんだろうなって思ってしまう人生よ……
個人的には作中で1番変わった気もする
初期の方は境遇的に仕方ないけどなんだこいつ?って思う行動もよくしてましたね
もしかしたら初期の方の思考はブラッド族由来だったのかな
でもブラッド族の思考回路に引っ張られてるとしても根本的にエボルトとは性根が違うと思うんだよな
4話で鍋島に自分のことはどうでもいいから子どもの記憶だけは取り戻してやってくれって言ってたあたりでこの人いい人なんだなってなりましたね
そこから平成ジェネレーションFINALまでできっちりヒーローになる過程が書かれるのが本当にもう
それ以降はほぼ戦う理由が人のためなのがすごいいいんですよ
あそこでヒーローになったからこそぶれない大切な人のために戦える
エボルトの遺伝子がないと変身できないのすごい残酷な設定ですよね
エボルトのせいで散々な目に遭いすぎている
でも大切な人を守りたいから変身できる方を選ぶんだもんなかっこいいよ……
あと初期の方の生身で戦うシーン好きなんですよ
恋人の体から作ったボトルを握りしめて生身でボロボロになりながら戦うのカッコよすぎないですか!!!
生身でスマッシュ撃破した回の万丈やばかった……
なんかあれですね戦兎絡んでる話は別に書こうと思ったんですけど戦兎絡んでるエピソードばっかだな…… - 140125/09/10(水) 23:03:32
- 141125/09/10(水) 23:33:09
戦兎単体の感想です!
これほどビルドという名前が似合う人いないよね……
戦争の兵器を作った科学者は罪に問われるのか?なんて今でも答えが出ない問いを真正面から突きつけられるのつら……
自分のアイデンティティめっちゃボコボコにされた主人公……
でも本当自分が創られた人間で偽りのヒーローだったとしてもエボルトの想定を超えて本物のヒーローになってくれるの大好き
序盤はとてつもない善性を見せつけてくるんですよ
ラブ&ピースのために科学と仮面ライダーの力を使う正義のヒーロー
人のことを助けるとくしゃっと笑顔になるところ本当にヒーローなんだなって思わされたんですよ
見返りを期待したらそれは正義とは言わないこの人の精神性がヒーローすぎて眩しかったな……
だからこれが偽りであったと突きつけられる瞬間が本当にきつかった
自分の父親も同然のマスターにあの裏切り方されてさマスターのこと捨てたって言ったのに修行シーンでマスターの色選んでるの酷すぎますって……
なんでこんな酷いことできるんだろうってめちゃくちゃ思いましたね!!
でもそんな現実を目の当たりにしても兵器とか偽りとか空っぽとか言われてもラブ&ピースのために正義であり続けようとしてくれたの本当にヒーローでした
やってきたことが偽りだったとしても心からヒーローだと思ったよ!!
そんなヒーローが最終的に世界を救ってくれるのが良くて!!ああやっぱ本物のヒーローだなって心底思わせてくれる
あと科学は人のためになる学問だと唱え続けてそれを実践してくるとこいいっすよね
作中で何度も心折れそうになるし科学だってその結果のライダーシステムだって疑問に思ったことはあっただろうけど自分でアイテムを創り続けて世界を救うことで科学が人のために使えると使い方次第だということを証明してくれるんですよカッコよすぎないですか
そもそも仮面ライダーが人を助けることはこの世界では戦兎が信じた科学が人の役に立ってくれることの証明なんだよな……
そうやって考えると仲間がみんな最終的にラブ&ピースを胸に戦ってくれるのがよすぎるんですよ
科学は使う人次第って言葉がここまで当てはまることもなかなかないぜ……
なんかこの人がラブ&ピースと仲間を最後まで信じ続けてくれて良かったなって思った!! - 142125/09/10(水) 23:48:02
個別で書かせてほしいベストマッチにについてです
エボルトに創られた存在同士なベストマッチこの前提からこの2人に関してはヤベーイのですが
ある意味加害者と被害者とか父親の研究対象とかそんな難しい関係の上に奇跡のバランスで成り立ってる相棒同士
なんだかんだ欠けそうになると俺の相棒はあいつだけだみたいなことよく言ってますよね
まじで素直になってくれよ!!!って序盤から中盤にかけてなんなら終盤でもめちゃくちゃ思いましたね!!
戦兎は美空ちゃんには素直に万丈のこと話すし万丈は戦兎以外には言うんだね!!お互いに言え!!
無理なんですよこの2人の関係性
だって戦兎は万丈がいたからヒーローでいられる
万丈は戦兎がいたからヒーローになれる
お互いがお互いをヒーローにしてるの無理すぎません???関係性が強すぎるって!!
お互いがお互いのヒーローすぎる戦兎のヒーローは万丈だったし万丈のヒーローは戦兎だった
作中に何回も手を差し伸べて立ち上がるシーンもあるのがヤベーイ!!なんでそんなお互いでて差し伸べあってんだよ!!ありがとう!!
なんか中盤から最後の方まで2人で自己犠牲のメビウスの輪作ってたし……
本当にあれお互いの想いを美空ちゃん通さずちゃんと言えって感じでしたねまあそこがいいんですけど!! - 143125/09/10(水) 23:50:40
続き
戦兎が万丈が人間じゃないかもしれないって知った時に軽く万丈に告げたのやばくないですか??
あれに戦兎が死ぬほど万丈を信用してるのが現れすぎているだって万丈が人間でも人間じゃなくても万丈であると信用してるからあの軽い告げ方なんですもんねもう無理だ……
万丈は万丈で34話離れ離れのベストマッチでエボルトに戦兎の命か自分の命か天秤にかけさせられたやつがやばくて……
まずヒーローは俺だって言うシーンが戦兎と万丈がお互い覚悟決める時によく言ってるやつだし……
最悪だって言う戦兎の口癖から始まってお前のせいで愚かな人間から抜け出せないみたいだありがとなって言うのがほんともうだめだ!!!
これ本質はブラッド族だったかもしれないことを踏まえたら特大級の信頼じゃないですかやめて……
だから万丈が乗っ取られる展開に絶望感が半端なくなるんですが
この流れからの39話ジーニアスは止まらないですよ
サブキャラには荷が重かったみたいだなで登場するのやばくないですか??なんだこれ
最終回除いたらこの流れが1番好きかもしれない
万丈ってエボルトの遺伝子持ってるじゃないですか本来なら新世界にいない方がラブ&ピースに近づく人間だと思うんですよエボルト復活する可能性あるし
でも戦兎は万丈に助かってほしいんだなって最終決戦で思いましたね……
創られた人間であった戦兎にとって万丈が存在証明なところあったと思うんですよだから万丈が戦兎をヒーローでいさせてたんだと思うし
新世界はもう無理ですあそこまでで限界値すでに突破してたのにあそこで突き抜けて行きましたね……
新世界ではもうふたりぼっちってことはお互いがお互いの存在証明なのやばくないですか??ある意味この2人で世界が完結してしまったこんなことある???これがベストマッチか……
新世界でも仲良く2人で暮らしててほしいよ…… - 144二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 23:55:06
最終回ではビルドドライバーくんが思いにこたえてベストマッチ判定出してくれたしな
実際の玩具ではトライアルなので、戦兎と万丈じゃないとベストマッチにならないんだろうな - 145125/09/11(木) 00:23:31
- 146125/09/11(木) 00:28:56
すみません相談なのですが諸事情によりおそらくエグゼイドを見ながら見れた時にビルドのVシネの感想をあげることになりそうです
このスレから新しいエグゼイド用のスレを立てるかこのスレにエグゼイドの感想を投げつつ次スレからエグゼイド用のスレ立てるかどっちの方がいいでしょうか? - 147二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:32:47
エグゼイド用のスレを立てるでいいと思う
- 148二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 00:45:51
- 149二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:48:37
恋人の形見になったボトル握りしめて戦う万丈
エボルト遺伝子を回収され、変身能力を失いつつも諦めずに同じように戦う万丈
その果てに変身可能になる、いい意味での報いが出るのいいよね
まあ一蘭(ラーメンチェーン店)やボトル握りしめる云々を見聞きする度に
↓が思い浮かんでしまう体になったが
今九州に来てまして。
あつひろに「この近くに九州ならではの上手いラーメン屋あるらしいねん」って言われてついてったら、、、
一蘭でした。
ドラゴンボトル握りしめました。 — 赤楚衛二 (akasoeiji) 2018年05月11日 - 150125/09/11(木) 07:24:05
おはようございます!
今日は平成ジェネレーションズFOREVERの感想をこっちのスレにあげたいなと思っています!
あともしかしたらエグゼイド見るのでエグゼイド用のスレ立てるかもしれないです - 151125/09/11(木) 07:40:05
- 152二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:04:22
- 153125/09/11(木) 13:03:44
- 154125/09/11(木) 13:09:36
すみません
ビルドのVシネすぐ見れるかもしれないし逆にしばらく見れないかもかもしれないのでビルドのVシネの感想はエグゼイドの方のスレに投げることになると思います
なのでこのスレにあげる感想は平成ジェネレーションズFOREVERが最後になりそうです
最後までお付き合いしていただけると幸いです - 155二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 17:44:33
- 156125/09/11(木) 19:10:03
- 157125/09/11(木) 19:11:39
初期の方からずっと書こうと思って機会逃してたんですけど仮面ライダーって巨大戦がないからなのか人数が少ないからなのか戦隊に比べるとフォーム多いですよね
それともビルドが特別フォーム多かったのかな - 158二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:18:14
ビルドはフォーム多い方
映像に出る範囲だとそんな突出して多いわけじゃないかな… - 159二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:18:41
ビルドは歴代でもトップクラスにフォームが多いよ
特殊な奴(スパークリングやジーニアスなど)を除けばベストマッチだけなら30フォームくらいだけど、トライアルまで入れると一気に総数が跳ね上がる
これに並べるのはオーズとセイバーくらいじゃないかな - 160125/09/11(木) 20:59:00
- 161125/09/11(木) 21:01:34
感想で書き忘れてたけどnascitaの擬似家族な感じ好きでしたね……
カズミンだけ両親どうなってるかわからないけど後のみんなは家族無くした人たちの集まり…… - 162125/09/11(木) 21:07:35
電王の良太郎さんも描写見る限り特異点なのかな?
良太郎さんの記憶に残ってるとはっきり存在できるみたいだし - 163二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:31:00
- 164二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:34:19
- 165二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:38:29
願いを叶える契約を持ち掛け、契約者にとって思い入れのある過去の時間を強く想起させつつ
当人の身体を媒介にその時間まで跳ぶ扉を開いて過去に遡り、悪行を働くイマジンを倒し
タイムパラドックスの影響を修復していく役割を務められるのは
その特異点(歴史改変の影響をまず受けない&イマジンの憑依に抵抗できる体質)だけ
時の運行を乱す者を排除すると、その時代に生きる個人の記憶から
建物や知り合いとなる誰かが復元され、その知り合いの記憶もまた……といった感じで
芋づる式に歴史が修復されていくけど
極論、特異点さえ生きていれば完全な時間の消失は起こらないから
歴史修復の最終バックアップかつ、どの時代が正史となるかという時の分岐点に関わる楔のような存在でもある
- 166125/09/11(木) 22:36:47
平成ジェネレーションズFOREVER見ました!
めっちゃいい映画でしたね!!
あえて仮面ライダーがフィクションで存在しないことに切り込んでみんなの記憶に存在してるならそれは存在してることになるでしめる
仮面ライダーという番組が放送されている現実と含めてヒーローはいるよって結論を出せるようにするまでの道筋が美しすぎませんか??
なんかタブーになりそうなところに踏み込んでこの結論を出すのが集大成映画として綺麗すぎるんですよ!!!
脚本がうますぎる……
ビルドしか見てないんであんまり他のライダーは分からなかったんですが子どもの頃に何となく目にしたことぐらいはあるので大集合してくれてるとなんだかんだ楽しいですね!!
仮面ライダーほとんど知らなくても楽しいんだからがっつり見てきた人とかどんだけ楽しいんだろうな
戦兎がすごい頼れる先輩ライダーになってて嬉しかったです!!
洗脳も効かないし自分の存在が虚構だと言われてもメンタルを保っていられる……
本編でエボルトに言われまくりましたもんね……
何回アイデンティティを否定されて創られた偽りのヒーロー呼ばわりされたことでしょう
敵さんは残念でしたね戦兎はこれに対しては耐性がありすぎる……
でもエボルトに対する経験がここで役にたってくるのなんか悔しいな!!
ただ洗脳はどうして効かないんですか???
カズミンとヒゲのところは切ない万丈がすごい嬉しそうにしてたのも切ない
みんな忘れられちゃったんだもんな - 167125/09/11(木) 22:38:15
続き
今回の敵あれですね基本的に有能でしたね!
確かにライダーと戦うよりライダーがいなかったことにする方がだいぶ楽ですもね
平成最初のライダーのクウガをいなかったことにするっていう手段が根本的に平成ライダーを消せるの事実が当たり前かもしれないけど歴史を感じられていいなと
ただ今回の敵が可哀想だったのはジオウのそばにいたのがてんっさい物理学者で世界を跨ぐことに対してある程度知識があって自分が存在しないことに耐性のある戦兎だったことでしょうか?
ジオウの子が戦兎のおかげで敵の想定より早く立ち直れてしまったものね
あと部下のアナザーライダーが電王?だったこともありそうですね
おそらく歴史改変の影響を受けない特異点のライダーなのでジオウじゃなくてもアナザーライダーを倒せてしまうのかな?
まあそんなこんなで倒せるはずのないアナザー電王?倒されたのも大きそう
イマジンなんか怪物みたいな見た目してるから悪いやつかと思ったらいい子でした
ありがとうシンゴのこと助けてくれて
シンゴくんいい子すぎませんか??作中何度も泣きそうになったんですけど
あんなに大きくなったらアタルに対して心配するなって言葉をかけるのお兄ちゃんすぎるよ……
こんなにちっちゃい子なのに……
18年待たせてごめんとかもう無理だよ何でこんないい子が封印されなきゃいけなかったんですか???
本当に助かってくれてよかった
最初に流れてきたアタルの写真が最後2人で撮った思い出の写真に変わるのずるいってそんなのエモすぎるじゃん……
アタルとシンゴの兄弟が平和で生きて生きれば何よりですよ
って思ってたら最後の戦兎は何???突然の爆弾落とされたんだけど???
戦兎は万丈1人に覚えててもらえたらいいってこと???
やっぱベストマッチは想像を超えてきますね……
EDのマッシュアップ?よかった!!あれもうちょっと作品見たらまた聞きたいですね - 168二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 22:42:59
- 169125/09/11(木) 22:45:33
- 170125/09/11(木) 22:48:07
- 171125/09/11(木) 22:53:01
平成ジェネレーションズFOREVER関連で書きたいことかビルドで書きたいこととかあるのですがエグゼイドの感想が2話分溜まってるので一旦新スレ立てます!
おそらくこのスレもまだビルドの書き込みたいこととか平成ジェネレーションズFOREVER関連のこととかでもうちょっと使うと思います - 172125/09/11(木) 23:04:18
エグゼイド用の新スレです!
今までお付き合いしてくださった方ありがとうございました!
Vシネの感想はまだですが一旦ビルドの本編は完走です!
次スレも付き合っていただけたら嬉しいです!
- 173125/09/11(木) 23:31:22
- 174125/09/11(木) 23:43:48
ビルドあれだな色々と考察するの楽しかったな……
- 175二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:27:05
- 176二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 05:24:14
・モモタロス🍑
見た目は赤鬼(当人は鬼嫌い)。粗暴で短気だが義理人情には厚い
犬嫌いかつ高所恐怖症等と弱点だらけだがプリンに目がない。鼻が利くのでイマジン探知には優れるものの
割かしポンコツで仲間の大部分からもアホ扱い。語感の良さで変なあだ名をよく付ける
・ウラタロス🐢
女性を釣り上げる口説きテクを筆頭に話術はお手の物だがキザったらしい青亀
🍑を「センパイ」呼びしつつ内心舐め腐ってるが
女性には(嘘で釣る分)暴力を振るわない、悲しませない等の正義感はしっかりある
FOREVERで素面のまま憑依していたのは現在の佐藤氏が演じられると自負するのがウラver位だからとのこと
・キンタロス🐻
違う契約者の願いを叶えて過去に跳んだが、消滅しそうになる所を引き取る形で仲間に加わった
見た目は一本角の黄色いロ○コップ
空手と相撲を履き違えてはいるが、正々堂々を好む江戸っ子気質
よく寝てることが多いものの、「泣く」に類似した言葉を聞くと飛び起きて良太郎に憑依する事もあったが
親戚のおじさんのように懐が深く、ドンと構えてるポジションに落ち着く
・リュウタロス🐉
ヘッドホンにロングコートを付けた紫色な龍(たつ)の子
お絵描きが好きな子供っぽい性格で、内心見下してる🍑以外は「○○(モチーフになった動物)ちゃん」呼びする事が多い
🐢が憑く前から、長らく良太郎の深層意識に潜っていたので憑依力が強く、軽い催眠能力も持つ
当初は良太郎を始末する刺客として送られたものの、憑依中に見ていた愛理さん(良太郎の姉)を
「お姉ちゃん」として強く慕うようになり、カイ(差し向けた黒幕)に利用された事も実感した上で
良太郎達の仲間として一緒に戦うようになる
- 177二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 06:10:50
- 178125/09/12(金) 08:10:12
- 179二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 12:34:25
どんどん仮面ライダーにはまってるなやったぜ
- 180125/09/12(金) 17:56:46
- 181125/09/12(金) 23:12:43
戦兎と万丈ってある意味この世界に存在してはいけない者同士なのいいな……
エボルトに創られたある意味自分の息子?に負けたエボルトさん…… - 182125/09/12(金) 23:31:35
あと見返りを期待しないみんなを助けるヒーローでありおそらくカズミンが使うかも知れないことをわかってブリザードナックルを渡したであろう戦兎が48話で万丈って絶叫して意地でも万丈を助けるのさ……
なんか万丈を助けたいはずっとみんなのために働いてきた戦兎の唯一の自分のための意思なのかなって気もしてくる……
茶万丈に会えた時も最っ高だって言ってたし
そう解釈するならベストマッチがこれ以上に尊くなってしまう…… - 183125/09/12(金) 23:33:11
あと地味に佐藤健さん出てきたのびっくりしたな……
- 184125/09/12(金) 23:34:26
一旦キリがないのでこのスレの書き込みここで終わろうと思います
付き合ってくれた方本当にありがとうございました!! - 185二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 23:40:05
スレ立てマジで乙
- 186二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 00:01:10
お疲れさまでした!