2世はマイオに「魔術師ならばなぜ死んでくれと頼まなかった」って言ったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:43:55

    現時点で出てきてる魔術師で親しい友とか身内に「魔術の最奥に辿り着くために死んでくれ」って言える魔術師ってどれくらいいるだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:45:48

    マグダネルやイノライ、ルフレウスはそのぐらい眉一つ動かさずにやってのけそうだとは思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:46:01

    それで絶対に根源に辿り着ける保証があるなら割と大部分の魔術師は言うんじゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:51:33

    魔術使いだけど切嗣も自分の願いのためにアイリに死ぬ事を求めたよね、アイリ自身も納得して協力してたけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:52:28

    本来の意味で『魔術師』ならみんな言うと思うよ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:53:59

    友情は消えないからへーきへーき

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:55:34

    魔術の最奥に辿り着くために親しい奴でも殺すのは余裕で多いと思うけど死んでくれと堂々と頼み込むようなのはなかなかいないのでは

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:56:29

    根源行き確定じゃなくて目指す過程で家族使い潰してる魔術師とか普通にいるからなこの世界

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:57:16

    >>3

    世界が滅びるとしてその滅びを防ぐのではなく、滅びるまでに根源を目指すか滅びを利用して根源にたどり着くのが魔術師

    だっけ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:58:56

    二世ってこういうほうの価値感“も”しっかり持ち合わせてるしそれを他者に発することも厭わない、というの初読の時良いよなと思った

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:01:09

    正しく魔術師的な言い分でありつつ、「堂々と頼めない程度には後ろめたかったんだろ?」という人間味のある言葉だと思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:02:48

    >>5

    その本来の意味で完璧に魔術師と言えるのは実際のところそう多くないからこそのスレ主の疑問では

    なんだかんだ完璧な魔術師にはなれず人間臭さとか捨てきれないのが結構いるわけで

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:04:02

    >>11

    それでいて凛が言うところの「心の贅肉」自体は否定してないしなんなら大事にもしてるのいいよね……

    エルメロイ教室にふさわしいようにって思うのがフラットにとってのストッパーとして機能してたの好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:07:08

    権力争いとかしてる俗物魔術師は言えなそう
    時臣みたいな根源一筋の真面目な魔術師なら、それで根源に至れる可能性が高いと判断したら言うんだろうね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:07:37

    >>12

    多くない、というか現代になっていくにつれ減っていったというべきか

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:10:45

    >>7

    無理矢理やこっそり殺してそれを隠す魔術師は多いだろうけど死んでくれと頼んでその結果に胸を張る奴はだいぶ少なそうではある

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:13:48

    凛は士郎に「私のために死んでちょうだい」っては言いそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:18:13

    >>17

    言うかな?

    それくらい士郎がこの先がないどん詰まりに来たときの介錯としてや

    実際は「私(とあなたの為に)死(ぬ危険のある覚悟をして)んでちょうだい」くらいには言うと思うけど魔術の最奥に到達する為には言わないように思うが

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:19:32

    事件簿で言えばイゼルマの前のアドラの事件発端になったゲリュオン・アッシュボーンが該当しそうなイメージかな
    家族への愛情と彼らを弄くって使い魔にすること、切り刻んで移植したりすることが矛盾していなくて

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:21:51

    間桐の蟲爺さん世代は全員言いそう。

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:23:20

    >>17

    パパ謹製の遠坂なら言う

    贅肉姉さんなら言わない

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:26:45

    >>1

    魔術の研究の為なら人殺すくらい仕方ないよな?って振った結果マイオが乗ってきたから

    「魔術の為だから仕方ないと思ってるなら堂々と言えばよかっただろ?」=魔術の研究を殺人の言い訳に使うな、と突き放す為に言ったんだと思ってたんだが違うのか

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:33:57

    >>22

    解釈はあってるはず

    ただそれはそれとして、そんなこと言える魔術師って現代にいるの?というのがスレ主の投げかけた疑問

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:36:09

    >>22

    合ってるけど殺人の後ろめたさの言い訳に魔術の探求を使うのを否定してるのであって魔術の探求の為に堂々と殺人することは否定してないからそういうことする魔術師は実際どれくらいいるのって話

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:36:43

    >>22

    その意味ももちろん含まれるだろうしその上で「魔術師ならばなぜ死んでくれと頼まんのだ」という価値感も理解した上でのセリフと思うよ

    2つの価値感が同居するのは度々触れられてるから

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:40:47

    これ言ってる2世も「もし探求の為に人を殺すというなら」というならという話をしてるのであって2世自身は探求の為に身内殺すのも厭わないかというとむしろ絶対しないタイプよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:44:03

    >>26

    さあ…それは時と場合によるんじゃね?読者には断じきれない

    厭わない=葛藤をまったくしない ではないし

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:45:31

    これ「最奥に辿り着くために死んでもらうことは確定してる」って前提で堂々と殺すか後ろめたさを感じながら殺すかどうかって話か
    「最奥に辿り着く為に殺人という手段を必要なら積極的に許容するか」って話でだいぶ話変わるのでは

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:44:05

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:45:32

    2世は絶対スレタイのような真似はせんよ
    そこまで真正の魔術師ではない

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:47:19

    >>27

    時と場合によらんだろ

    私心のために友や身内を死なせるタイプじゃない

スレッドは9/5 13:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。