相手が成長途中だったり、慢心して中途半端だったおかげで倒せた敵を集めるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/04(木) 23:47:55

    ・自身の能力の検証を済ませておらず、半端にしか使えてない能力の隙を突かれて敗北
    ・舐めプをかましてる内に主人公の爆発的成長に追い抜かれた
    ・功名心などによる仲間内での足の引っ張り合いが原因で死んだ
    ・指揮をしてる奴がとことん無能だった
    ・シンプルに頭が悪く、簡単な罠にハマって退場した
    みたいな感じで本来のスペックを十全に発揮できていたのなら勝敗は逆転してたような戦いを集めるスレです
    作中や公式資料(単行本、設定資料集の解説)などでそのことに言及してるとなお良しです
    (例:『こいつがバカで助かった…』『もしも冷静に対処されてたら勝ってたのはあっちです』的なセリフがある)


    スレ画はダイの大冒険のフレイザード
    誕生してからそこまで時間も経ってないおかげでどうにか倒せたが、もしも時間をかけて成長してからの会敵であったのなら
    直撃すればラスボスである大魔王バーンすら葬れる魔法を連射してくるような、ヤバい化物になっていた可能性が作中で示唆されている

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:19:30

    1の条件殆ど満たしている旬な御方

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:56:24

    ダーウィンズゲームの王もかなり条件に当て嵌まるな
    瞬間移動と空間切断という最強能力持ってるけど能力にかまけてワンパターンな攻撃しかしてこないから罠張られて惨敗した
    死に際に土壇場で能力使った時は移動距離が格段に伸びたので鍛えれば更に強くなれるポテンシャルあったし、後にコイツの能力コピーした敵は信じられないほど厄介な相手だった

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:30:04

    「とある魔術の禁書目録」神の右席、左方のテッラ
    「光の処刑」というあらゆる物事の優先順位を設定できる術式を使う。
    攻撃より自分を優先すればどんな攻撃も効かず、人体より大気を優先すれば、その場から動け無くすることも可能。
    テッラはこの術式を完全に使いこなせておらずAとBの優先順位を変更しているときに全く別のCという攻撃が襲いかかってきたりすれば対処できない。劇中では本領を発揮することなく弱点を突かれて敗れ、後方のアックアに殺された不遇キャラ。

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:09:37

    カグラバチの双城厳一

    まだ妖刀「刳雲」を握ったばかりなのに本編の厄介さと強さだったし

    能力への理解が余りに早いから万が一ここで逃がしていたら本当に不味かった奴だと思う

スレッドは9/5 12:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。