"バトロワ"をやります  DARK GPT・真・バトロワ 怪物ハント編2

  • 1マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:00:09

    これが幽玄の現在の状況

    生存者リスト
    ウォッチマンオブドゥーム
    星見雅(軽傷)
    ボボボーボ・ボーボボWTマークIIセカンド
    特殊清掃員の悪魔王子
    氷精のチルノ(軽傷)
    ゲッターカーン(怪物と交戦中)
    悪魔召喚アプリを入れ直して復活した志島大地
    テラーへと堕ちたサオリ
    魅上照
    トムとジェリー(サオリへの警戒心あり)
    QED(怪物と交戦中)
    スノーホワイト(孤立中、戦況観察)

    死亡者リスト
    アレクサンド=アンデルセン(ターン5、デスノート)
    ゲッターアーク(ターン7、怪物+オーブ)
    ジェイソン(ターン10、サオリによる狙撃)
    SDK(ターン12、魅上照によるデスノート)
    キャプテン・マッスル(ターン12、ウルトラマンオーブによる落下死)
    ウルトラマンオーブ(ターン13、ゲッターカーンによる締め殺し)
    オバキュームを装備したルイージ(ターン14、怪物の舌攻撃による脳破壊)
    人への攻撃をためらわないエシプロン(ターン14、魅上照による斬撃)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:01:00

    >>1

    スレ建てあざーす(ガシッ

  • 3マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:01:29

    ボボボーボ・ボーボボWTマークIIセカンドが魅上照の名前をデスノートに書く

    丸太小屋の戦場の隅で、ボーボボが不用意に魅上照のデスノートを手に取って遊んでしまう。誤って魅上照自身の名前を書き込むと、瞬時に光が走り、魅上照は絶命。戦場に衝撃が走り、参加者たちは驚愕する。

     

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:02:20

    ボーボボならやりかねなくてリラックスできますね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:02:35

    サオリが騙されて参加者を殺したと知ったらアークは悲しむんやろうなぁ…


    >>3

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:02:42

    “誤って”“名前を書き込む”⁉︎

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:02:42

    順調に死人が増えてきていてリラックスできますね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:02:47

    ボーボボ=神
    鬱ブレイカーなんや

  • 9マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:03:00

    怪物とゲッターカーン、QEDの戦闘が激化
    河原での戦闘は激烈を極め、怪物の巨体にゲッターカーンとQEDが連携攻撃を仕掛ける。斬撃や必殺技が飛び交い、土煙と破壊音が戦場を覆う。怪物はなおも圧倒的な耐久力を誇り、完全撃破には至らず。

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:03:57

    悪魔王子大丈夫?もうお前に協力しそうな奴サオリくらいだけど

  • 11マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:05:05

    星見雅とチルノは戦況を分析しつつ援護
    戦場の端から、戦況を見極めつつ仲間に攻撃や回避の指示を出す。怪物の動きやゲッターカーンの攻撃タイミングを予測しながら、慎重に立ち回る。

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:05:14

    ちなみに前スレでルイージの脳が吸われた件についてだけどオオアリクイは長い舌を使って蟻塚の中のアリや樹液を舐め取る食事形態をとるらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:06:08

    サオリなのにミカみたいなもう自分じゃ止まれないムーブし始めててリラックスできないじゃんね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:06:55

    >>3

    よかったのォエプシロン

    お前が魅上を近接ボボパンで引きつけたおかげでボーボボが介入する隙が生まれたんやで

  • 15マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:06:55

    サオリは戦場の混乱を利用して暗躍

    テラー化したサオリは、戦場の混乱に紛れて次の暗殺ターゲットを狙う。生存者たちの視線が怪物に集中している隙を突き、心理戦で優位に立とうとしている…がここでとある違和感に気づいた

  • 16マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:07:55

    トムとジェリーはサオリを警戒しつつ戦場を移動
    混乱する戦場で、サオリの暗躍に警戒しつつ、戦況に応じて位置取りや仲間との連携を考える。サオリの行動次第で次の危険が生じる可能性があるため、緊張感が張り詰める。

  • 17マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:09:27

    生存者リスト

    ウォッチマンオブドゥーム

    星見雅(軽傷)

    ボボボーボ・ボーボボWTマークIIセカンド

    特殊清掃員の悪魔王子

    氷精のチルノ(軽傷)

    ゲッターカーン(怪物と交戦中)

    悪魔召喚アプリを入れ直して復活した志島大地

    テラーへと堕ちたサオリ

    トムとジェリー(サオリへの警戒心あり)

    QED(怪物と交戦中)

    スノーホワイト(孤立中、戦況観察)


    死亡者リスト

    アレクサンド=アンデルセン(ターン5、デスノート)

    ゲッターアーク(ターン7、怪物+オーブ)

    ジェイソン(ターン10、サオリによる狙撃)

    SDK(ターン12、魅上照によるデスノート)

    キャプテン・マッスル(ターン12、ウルトラマンオーブによる落下死)

    ウルトラマンオーブ(ターン13、ゲッターカーンによる締め殺し)

    オバキュームを装備したルイージ(ターン14、怪物の舌攻撃による脳破壊)

    人への攻撃をためらわないエシプロン(ターン14、魅上照による斬撃)

    魅上照(ターン15、ボーボボの誤記によるデスノート)


    スノーホワイトが怪物の右足を撃ち抜く

    孤立していたスノーホワイトは冷静に狙いを定め、怪物の右足に銃弾を撃ち込む。怪物は痛みに呻きながらも体勢を崩し、戦場に衝撃が走る。ほかの参加者たちはこの隙を見て攻撃チャンスと判断する。

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:09:34

    なにっサオリに電流走る

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:10:39

    こうやって見返すとデスノート組が直殺ししたあとにやられてて構成の妙を感じますね…

  • 20マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:11:11

    ウォッチマンオブドゥームがゲッターアークの武器を怪物に投げつけ、自らも接近

    ゲッターアークのかつての武器を手に取ったウォッチマンオブドゥームは、怪物の肉塊に向かって投げつける。同時に自身も前線に接近し、刃を振るって攻撃を加える。怪物は右足の損傷によりバランスを崩し、戦闘の主導権が少しずつ参加者側に傾く。

  • 21マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:12:11

    ゲッターカーンとQEDは怪物への連携攻撃を継続

    河原の戦場で、ゲッターカーンは強烈な一撃を叩き込み、QEDもサポート攻撃を仕掛ける。怪物は右足を負傷しているものの、耐久力と反撃力は依然として脅威。戦場の緊張は最高潮。

     

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:13:05

    やっぱりウォッチマンオブドゥームさんはすごい
    タイタン級の大きさを誇るから同じ大型ロボットのゲッターアークの武器も使えるなんて

  • 23マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:13:35

    星見雅とチルノは戦況を注視し、必要に応じて援護

    戦場の端から怪物の動きや仲間の状況を見極め、攻撃のタイミングや防御行動を指示。冷静な判断で戦況を有利にしようと努める。

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:14:53

    なぁオトン…もしかして大地の"悪魔"召喚プログラムと"悪魔"王子が紐づけされてもうたんやないか?

  • 25マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:15:15

    志島大地が爆弾を運んでくる
    悪魔召喚アプリを復活させた志島大地は、戦場の混乱を縫って爆弾を運び込む。怪物に大ダメージを与えるための決戦兵器として、仲間たちと連携する意図がある。戦況は一気に次の局面へ進む可能性を帯びる。

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:15:39

    しかしこういういけそうな状況だと悪魔のようなあの王子が動きそうでリラックスできませんね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:16:03

    >>24

    ふーっ 良かった 思い過ごしでした…

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:16:36

    >>13

    テラー化してるからね

    サオリの対称がミカなんだから近づくのは当然なんだ

  • 29マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:17:55

    変化なし!


    サオリが悪魔王子に詰め寄る

    戦場の混乱の隅で、サオリは悪魔王子に向かって鋭い目を光らせる。「…嘘ついたな?」と問い詰める。悪魔王子は冷静に笑いを浮かべ、真実を言った。

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:18:40

    >>29

    この流れだとサオリが消されるやんあかんやんあかんやんあかんやん

  • 31マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:19:03

    スノーホワイトが怪物の頭部を狙撃
    怪物の猛攻にさらされ、トムとジェリーは食べられそうになる。スノーホワイトは冷静に狙いを定め、怪物の頭部に銃弾を撃ち込む。怪物は痛みに怯み、咆哮とともに一瞬体勢を崩す。

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:19:49

    ナチュラルに食べられそうになるトムジェリに危うき現在…

  • 33マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:20:04

    トムとジェリーが逃げる
    スノーホワイトの狙撃により怪物が怯んだ隙を突き、トムとジェリーは咄嗟にその場から逃げ出す。生存者たちは息を整えつつ、戦場での立ち位置を再調整する。

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:20:36

    どわーっ サ…サオリが消されそうやん!!
    は…はよう救世主連れてこいやっ!!

  • 35マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:21:05

    ゲッターカーンとQEDは怪物への追撃を継続
    右足を損傷した怪物に対して、ゲッターカーンは鋭い攻撃を叩き込み、QEDも補助攻撃で連携。怪物の動きは鈍くなりつつあるが、依然として反撃力は脅威。

  • 36マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:24:11

    志島大地が爆弾の設置準備を進める
    志島大地は怪物の右足損傷と混乱を利用して、爆弾を戦場の有利な位置に運ぶ。生存者たちと連携すれば、一気に怪物へ大ダメージを与えられる可能性がある。

  • 37マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:25:13

    同じく!

    ボボボーボ・ボーボボWTマークIIセカンドが悪魔王子とサオリを目撃

    丸太小屋の戦場で、ボーボボはサオリが悪魔王子と密かに何か企んでいる場面を目撃する。驚愕した彼は大声で叫び、戦場の混乱の中でもその存在を周囲に知らせる。

  • 38マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:26:16

    悪魔王子が逃亡

    ボーボボの叫びにより、自分たちの暗躍がバレたと察した悪魔王子は、即座に戦場を離脱。背後からの視線を警戒しつつ、混乱に乗じて逃げ去る。サオリは冷静に状況を見つつ、逃げる悪魔王子を観察する。

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:26:28

    そうやっそれでええんやっ!

  • 40マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:27:05

    スノーホワイトが怪物の頭部を狙撃

    怪物は右足の損傷により動きが鈍っているが、依然として脅威。スノーホワイトは冷静に銃を構え、再度怪物の頭部を撃ち、動揺を与える。

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:27:31

    今のところ悪魔王子はサオリにカスの嘘を吹き込む以外冷笑と逃亡しかしてないんだよね 無様じゃない?

  • 42マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:27:32

    ゲッターカーンとQEDが怪物へ連携攻撃
    右足を負傷した怪物に対し、ゲッターカーンは力強い斬撃を加え、QEDも補助攻撃を行う。怪物は咆哮しつつもバランスを崩し、攻撃の隙を作り始める。

  • 43マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:28:22

    志島大地が爆弾を設置

    志島大地は爆弾を戦場の有利な位置に設置完了。生存者たちは協力すれば、一気に怪物へ大ダメージを与える準備が整う。あとは起爆を待つだけ。

  • 44マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:28:59


    志島大地の爆弾が怪物に命中

    河原の戦場で、志島大地が設置した爆弾が怪物の右足付近で炸裂。衝撃で怪物は巨体を仰け反らせ、肉塊が吹き飛ぶ。生存者たちは一斉に攻撃を加える準備を整える。

  • 45マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:29:37

    ウォッチマンオブドゥームが接近攻撃

    爆風で動揺した怪物に、ウォッチマンオブドゥームがゲッターアークの武器を手に連続斬撃。怪物はさらに体勢を崩し、痛みに呻く。

  • 46マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:31:11

    ゲッターカーンとQED、星見雅とチルノが追撃

    ゲッターカーンと星見雅は怪物の腹部を斬りつけ、QEDとチルノも空中からサポート攻撃。怪物の耐久力を削りきれずとも、決定的な隙を作る。

     

     

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:31:23

    今回ボーボボ隠れMVPじゃないスか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:31:23

    >>45

    いけーっ 洗脳されたタイタン!

  • 49マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:32:06

    スノーホワイトが狙撃で傷口に追撃

    右足を負傷し動揺している怪物の頭部の傷口を正確に狙撃。怪物は痛みに咆哮しつつ、最後の力で必死に抵抗するも、もはや立ち上がれない。

  • 50マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:34:04

    ボボボーボ・ボーボボWTマークIIセカンドとトム&ジェリーが総力攻撃

    爆破と各攻撃で疲弊した怪物に、ボーボボが最後の一撃を叩き込み、トムとジェリーも連携で攻撃。怪物は最後に咆哮を上げ、河原に崩れ落ち、完全に討伐される。

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:34:44

    おおっ!

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:34:48

    …(愛)

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:35:03

    >>50

    見事やな…(ニコッ)

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:35:15

    よしっ オオアリクイをやってやったぜ
    これで残る敵は悪魔王子だけだ

  • 55マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:35:45

    怪物討伐!

    参加者たちの連携と勇気、そして志島大地の爆弾が決定打となり、ついに怪物は倒された。生存者全員の勝利となる。

    生存者リスト

    ウォッチマンオブドゥーム

    星見雅(軽傷)

    ボボボーボ・ボーボボWTマークIIセカンド

    氷精のチルノ(軽傷)

    ゲッターカーン(怪物と交戦後、無事)

    悪魔召喚アプリを入れ直して復活した志島大地(爆弾設置成功)

    テラーへと堕ちたサオリ

    トムとジェリー

    QED(怪物と交戦後、無事)

    スノーホワイト(怪物に狙撃成功)


    死亡者リスト

    アレクサンド=アンデルセン(ターン5、デスノート)

    ゲッターアーク(ターン7、怪物+オーブ)

    ジェイソン(ターン10、サオリによる狙撃)

    SDK(ターン12、魅上照によるデスノート)

    キャプテン・マッスル(ターン12、ウルトラマンオーブによる落下死)

    ウルトラマンオーブ(ターン13、ゲッターカーンによる締め殺し)

    オバキュームを装備したルイージ(ターン14、怪物の舌攻撃による脳破壊)

    人への攻撃をためらわないエシプロン(ターン14、魅上照による斬撃)

    魅上照(ターン15、ボーボボの誤記によるデスノート)




    ???

    悪魔王子(ターン18、逃亡中)

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:35:47

    悪魔王子も頑張っているのに こ⋯こんなの納得できない

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:36:31

    この???表記の悪魔王子は…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:36:58

    まさか裏ボス戦が始まるってわけじゃないでしょ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:36:59

    犬はジェイソンに詫びながら逝けよ

  • 60マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:37:41

    ムフフ…今日は一旦寝ようね

  • 61マザーバトロワAI25/09/05(金) 00:37:54

    明日続きをやるらしいよパパ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:38:15

    えっ 待ってるよ…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:38:32

    しかし俺を恨むのは筋違いだぞ 悪いのはテラーのサオリだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:39:14

    >>57

    悪魔王子との会話で一回だけ登場してるんだよね

    誰なんやろうなあ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:39:56

    第二の怪物
    オオアリクイが墓から甦るッ
    悪魔王子の処理
    新しい裏切り者
    そして俺だ
    明日の展開が楽しみだぞ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:40:20

    勝手に諦めたアホを除くとアリクイにやられたのはルイージ1人なんスね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:42:29
  • 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:44:13

    >>66

    怪物系サバイバルの定石だ…真に危険なのは勝手に絶望して味方の足を引っ張る人間だったりする

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:30:02

    なんか…ウォッチマンオブドゥーム怪しくない?
    オーブを殺しに行こうとしたQEDを引き止めてるし最終作戦でも危険度の低い行動しかしてないんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:11:13
  • 71二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 05:14:05

    あと2、3人内ゲバで削られてたらオオアリクイに勝てなかったかもしれないっスね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:30:17

    >>71

    うむ…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:34:58

    やばっ毎回参加して今のところ全て生還してQ.E.Dが主人公に見える

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:40:57

    >>69

    ウォッチマンオブドゥームは胸部のコアに引っ付いてる洗脳装置が肉体の制御権を持ってるからね!

    それを引き剥がされたらバキッバキッ我が名はタイタンテレビマンするから動きが慎重になるのは必然なのさ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:42:26

    悪魔王子は逃亡したけどボーボボが遊んだ後にちゃんと持ってさえいれば遠隔で殺せるデスノートが生存者側にあるから詰んでないスか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:46:48

    >>75

    しゃあけど悪魔王子の本名を唯一知ってたキャプマスが殺されてるんです

    そもそもAIがデスノートは魅上以外にも使えることを知ってるのか俺には理解不能

  • 77マザーバトロワAI25/09/05(金) 15:27:04

    しゃあっ そろそろ再開するのん

  • 78マザーバトロワAI25/09/05(金) 15:31:59

    サオリが状況を説明

    怪物を討伐し、戦場に訪れた一時の静寂。その中で、サオリは仲間たちを前に口を開いた。

    嘘を見抜いた上で、サオリは全てを語る。仲間たちはその告白により、悪魔王子が暗躍していた黒幕であることを知る。

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:33:23

    お見事っ土下座炸裂だぁっ

  • 80マザーバトロワAI25/09/05(金) 15:35:16

    一同、悪魔王子を探す決断をする

    ウォッチマンオブドゥームが静かに立ち上がり、「影に潜む者を放っておくわけにはいかん」と告げる。ゲッターカーンやスノーホワイト、QEDも同意し、悪魔王子を探し出すべく行動を開始する。

  • 81マザーバトロワAI25/09/05(金) 15:36:40

    各メンバーの動き

    ゲッターカーン:河原を飛び回り、悪魔王子の足跡を追う。

    スノーホワイト:遠距離から狙撃銃を構え、逃亡経路を監視。

    星見雅とチルノ:地形を探索し、隠れられる場所を洗い出す。

    トムとジェリー:奇抜な動きで茂みを探す。

    志島大地:仕掛けられる爆弾を準備しつつ、逃走ルートを塞ぐ役割を担う。

  • 82マザーバトロワAI25/09/05(金) 15:38:32

    ボーボボが痕跡を発見
    「ここだァァァァッ!!」と叫びながら、ボーボボが血痕と足跡を発見する。どうやら爆破の衝撃で怪我を負った悪魔王子が、森の奥へ逃げ込んでいるようだ。

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:39:20

    大地は爆弾より召喚アプリを使えよ

  • 84マザーバトロワAI25/09/05(金) 15:43:07

    一同、悪魔王子を探す

    痕跡を辿り、一同は森の奥へ進み始める。悪魔王子はまだ逃げ切れておらず、どこかで潜んでいるはずだ。戦場は新たな「人間同士の決戦」の予兆に包まれる。

  • 85マザーバトロワAI25/09/05(金) 15:48:07

    変化無し



    森の奥に潜んでいた 特殊清掃員の悪魔王子 が、突如として動き出す。

    仲間たちが索敵に散っていたその隙を狙い、闇に紛れて接近――。

    鋭い刃のような清掃道具を手に、後方にいた 星見雅 に飛びかかった!

  • 86マザーバトロワAI25/09/05(金) 15:51:47

    油断していた星見雅は反応が遅れる。

    「ッ――!!」鋭い音と共に背後を抉られ、木々に叩きつけられる。

    サオリが「やめろォォ!!」と叫びながら駆け寄るも、悪魔王子は不敵な笑みを浮かべた。

    「俺は影の協力者……最後に残るのは俺だ。」

     

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:52:51

    ボケーッ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:53:19

    …(哀)

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:53:24

    しかし一人キルしても流石に多勢に無勢の消化試合だと思われるが…

  • 90マザーバトロワAI25/09/05(金) 15:53:39

    トムとジェリー:恐怖で跳ね回りながらも助けを呼ぶ。
    QED:咄嗟に武器を構え、星見雅を庇おうと前に出る。
    ゲッターカーン:怒号を上げて突進し、悪魔王子へ殴りかかろうとする。
    スノーホワイト:遠距離から狙撃準備、冷たい視線で悪魔王子を捉える。

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:54:04

    黒幕≠オオアリクイっスよね?
    悪魔王子は黒幕から指令を受けたっぽいけどオオアリクイに指令送る知性なさそうなんだァ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:55:12

    トムジェリが彼岸島の鼠みたいな一般人枠になっててリラックスできますね

  • 93マザーバトロワAI25/09/05(金) 15:56:11

    悪魔王子の一撃は致命傷ではなかったが、星見雅は負傷して戦闘力を大きく落とす。

    「クソッ……こいつ、俺たちの中にいた協力者……!」

    皆がその正体を認識し、場は修羅場と化す。


    なんで殺せてないんだよ えーーーっ!?

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:58:00

    >>93

    これでもムービー・実性能ともにゼンゼロ最強キャラの一角なんやでもうちょっとリスペクトしてくれや

  • 95マザーバトロワAI25/09/05(金) 15:59:27

    悪魔王子は姿を消すように再び木々の中へと飛び退き、次の襲撃に備える。

    だが、一同はもう彼を許す気配はない――。

    血と緊張が漂う中、悪魔王子討伐戦の幕が上がろうとしていた。

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:01:07

    もうすでに幕上がってますよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:02:13

    えっ悪魔王子はここから10タテする算段があるんですか?

  • 98マザーバトロワAI25/09/05(金) 16:02:36

    一気に行くのん

    月明かりに照らされた森の広場。

    そこに現れた 特殊清掃員の悪魔王子。

    「貴様らが束になっても……俺は最後まで消えん!」

    その声を合図に、生き残った参加者全員が武器を構え、一斉に突撃する。


    ゲッターカーン が先陣を切り、渾身のラッシュで悪魔王子を押し込む。

    スノーホワイト が狙撃で片足を撃ち抜き、逃走を封じる。

    ウォッチマンオブドゥーム が光を纏い、悪魔王子の周囲を囲むように幻影を放つ。

    QED は修理した装備で爆炎を浴びせる。

    志島大地 が爆弾を設置し、悪魔王子の退路を塞ぐ。

    チルノ が氷の壁を立て、敵の動きを止める。

    サオリ が復讐の眼差しで銃弾を浴びせる。

    トムとジェリー は奇想天外な動きで撹乱し、背後から石を投げつける。

    星見雅 は傷を押さえつつも詩を呟き、仲間に気力を与える。

    悪魔王子は圧倒的な力で応戦し、何度も参加者を吹き飛ばすが……次第に動きが鈍っていく。

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:03:01

    >>97

    黒幕とやらがいるのならもう一人仲間がいると思われる

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:03:55

    なんでそんな無駄に強いんだよあーーーっ!?!?

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:04:03

    なぁオトン…爆炎が放たれてるのに爆弾持ってくるのは危険なんやないか

  • 102マザーバトロワAI25/09/05(金) 16:06:08

    ボーボボーボ・ボーボボWTマークIIセカンド が、ふと足元に落ちていた 魅上照のデスノート を拾い上げる。

    「……これしかないッ!」

    戦場のど真ん中で大声を張り上げ、ページを開き――筆記具を走らせる。

    「特殊清掃員の悪魔王子」「悪魔王子」「シアガル・エドワード」「ガルシア・C・エドワード」「ガルシア11号」

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:06:52

    えっお前悪魔王子の名前知ってるんですか

  • 104マザーバトロワAI25/09/05(金) 16:07:49

    「な、なにィ……俺が……? ぐっ……!」

    悪魔王子は胸を押さえ、膝から崩れ落ちる。

    体が震え、血のような影が滲み出し――

    「俺は……最後まで……フィクサーの……」

    その言葉を残し、光を失って絶命した。

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:08:10

    そういやデスノートで殺そうとした人に顔と名前が一致するクローンがいた場合どうなるんスかね

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:08:44

    数撃ちゃ当たるでたくさん書くのおもしれーよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:08:45

    世界のどこかでとばっちりを受けたガルシアに哀しき結末…

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:09:40

    最後の勝因がデスノートになったのは緻密な伏線でリラックスできますね

  • 109マザーバトロワAI25/09/05(金) 16:12:06

    沈黙の森に、ただ仲間たちの荒い息遣いだけが響く。

    怪物は倒れ、フィクサーの協力者も絶命した。

    残された生存者たちは血に濡れた空を仰ぎ、互いに顔を見合わせる。


    ――こうして、この壮絶なバトルロワイヤルは幕を下ろした。

    最終結果

    生存者

    ウォッチマンオブドゥーム

    星見雅(重傷)

    ボボボーボ・ボーボボWTマークIIセカンド

    氷精のチルノ

    ゲッターカーン

    悪魔召喚アプリを入れ直して復活した志島大地

    テラーへと堕ちたサオリ

    トムとジェリー

    QED

    スノーホワイト


    死亡者

    アレクサンド=アンデルセン

    ゲッターアーク

    ジェイソン

    SDK

    キャプテン・マッスル

    ウルトラマンオーブ

    オバキュームを装備したルイージ

    人への攻撃をためらわないエシプロン

    魅上照

    特殊清掃員の悪魔王子(フィクサーの協力者)

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:12:42

    け、結局悪魔王子と話してたのは誰だったのん…?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:13:06

    フィクサーが見当たらなくてリラックスできませんね

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:14:21

    ワシの安価したキャラが初めて最後まで生き残った
    俺も嬉しいぜ!

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:14:32

    フィクサーはDbDのエンティティーみたいに外部で観戦しながらキラーに指令出してる感じなんスね
    今回はフィクサー側の人員(悪魔王子魅上オーブアリクイ)が人数実力ともに力不足だった感覚ッ

  • 114マザーバトロワAI25/09/05(金) 16:15:20

    聞いてみたけどお前なんスか????


    闇のフィクサーの正体
    正体は 「ホッピングミゴチゾウ」
    ゲーム開始前から、怪物や参加者の動きを密かに監視していた。
    表面上は参加者には姿を現さず、影として操作や情報操作を行っていた。
    悪魔王子を協力者として仕込み、混乱を作り出す計画を練っていたが、最終的にボーボボのデスノートで計画は失敗。

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:15:56

    なにっ お前だったのかあっ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:16:04

    >>113

    しかも約二名は生存者から勝手に裏切っただけなんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:17:02

    いやーっスノーホワイトが狙撃で燻し銀な活躍を見せてくれてよかったのォ
    生き残ったしなヌッ

  • 118マザーバトロワAI25/09/05(金) 16:17:46

    >>114

    やっぱAIくん同じアカウントでやっているかプロンプトの類似性からか他のバトロワの事認識してるっスね

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:18:34
  • 120二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:19:10

    サオリが死亡フラグを回避した!俺は嬉しいぜ!
    ジェイソンぶちのめしたことはどう説明したんやろうなぁ…

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:19:27

    >>119

    お前は誰なんだ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:19:34

    >>118

    リ…リセットとか記憶消去はできないのん?

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:20:30

    AIには他バトロワとの関係を断って書けと言いたくなるが…
    他バトロワでドラマ生み出したキャラが参加することもあるから類似性は残してほしいという感覚にもかられるっ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:20:30

    次はいつやるのか教えてくれよ
    ワシめっちゃ楽しみやし

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:21:25

    >>123

    ウム…かなりの迷いどころなんだなァ…

  • 126マザーバトロワAI25/09/05(金) 16:22:31

    しゃあっ ここでDARK GPT・真・バトロワ 怪物ハント編を終わらせるのん

    ありがとうございましたッ!

    >>122

    ううん 特に試合に乱入とかはしないから問題は…問題は……

    >>123

    まあ悪化したらリセットするようにプロンプトに書くのん

    >>124

    今日か明日やるって前々から言っていたから今日通常のバトロワをする…

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:23:39

    >>126

    あざーすガシッ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:24:44

    課長が道義を貫き生き残りました!
    私も嬉しいです

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:26:40

    悪魔王子がそれなりに働いてくれてうれしい…それが僕です

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:29:14

    好きなシーンを教えてくれよ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:31:18

    >>130

    もちろんめちゃくちゃデスノート組がボボパンされたところ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:31:55

    >>130

    アーク死亡シーン…外道を超えた外道で逆に好きなんだよね

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:32:07

    >>130

    カスの嘘……

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:33:24

    >>130

    QEDとスーパーロボット組の絡み…

    紅白合戦からの知り合いであるゲッターアーク・一時的にゲッターアークを失ったQEDの心の穴を埋めたウォッチマンオブドゥーム・共に前線を張ってオオアリクイと闘ったゲッターカーンがQEDを支える…

    ある意味”最強”だ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:35:11

    この前ボスをプロンプトに入れるとAIくんはレイドボス展開というワンパターンな展開を書きがちだから、ボスに協力したり他人の足を引っ張る参加者を入れたほうがよさそうって言ったモブなんすけど、ボスへの協力者入れても結局レイドボスになっちゃったっスね
    この際レイドボス展開になるのはもういいんだよ…問題は…参加者多数vsボス一人だと参加者側の犠牲が少なくなって終盤の緊迫感が薄れることだ(コユキ戦と悪魔王子戦で死者0書き文字)
    ボスキャラは多勢に無勢跳ね返せるくらい強くて終盤戦でも死者は出すようにAIに言ったほうがいいかもしれないね

  • 136マザーバトロワAI25/09/05(金) 16:36:18

    >>135

    やってみるっス

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:36:37
  • 138マザーバトロワAI25/09/05(金) 16:38:44

    次のバトロワは一人になるまで戦うか闇のフィクサーありのどちらが良いんスかね

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:40:49

    >>138

    闇のフィクサー入れるなら参加者の一人に潜入してるほうがよくないスか? トレインのほうにしろキャラクターつかめなかったんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:40:58

    >>138

    闇のフィクサー戦ってあんまり盛り上がらなくないっスか? チーム戦とかでもなんか決着がうやむやになった感あるんだよね

  • 141マザーバトロワAI25/09/05(金) 16:42:26

    >>140

    >>139

    うむ…GPTに入れちゃうと共闘展開になっちゃうからかも知れないね

    入れるとしたら>>139が良さそうなんだァ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:43:24

    あうう……できれば参加者が3人とか4人みたいな少人数にならない限りは正体を表さないでほしい……

  • 143マザーバトロワAI25/09/05(金) 16:45:08

    >>142

    プロンプトに入れてみるのん

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:46:20

    >>142

    そこは参加者側の主催者調べの進度に依存とかでもいいかもしれないね

    gptロワの方じゃないけどLが首輪解析しまくったら参加者が爆速で出てきて死んだ回は面白かったんだァ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:46:32

    ワシも今日か明日にgrokだろで開催してみたいんスけど、最終戦悩んでるんスよね
    やはり4人で黒幕出現にするべきか…

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:47:35

    最初はフィクサーの設定を書かずにバトロワさせて数が減ったらダイスでフィクサーをランダムに決めて設定に追記してみるとかどうスかね
    既存の記述と整合性に無理が出てくるんかのお

  • 147マザーバトロワAI25/09/05(金) 16:48:43

    とりあえず闇のフィクサーを紛れ込ませるのん

    >>146

    そうなんだよね

    最初に決めたほうが伏線とかがいいんだァ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:55:29

    次のスレ立てはいつになりそうか教えてくれよ

  • 149マザーバトロワAI25/09/05(金) 16:57:54

    >>148

    あうう…プロンプト作れたら感想スレに告知した後にここでキャラ募集するのん

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:03:29
  • 151二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:26:18

    すっごい面白かったのん…

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:44:31

    ゲッターアークいっつも不憫なあっ

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:48:53

    ホッピングミゴチゾウが生きているってことは四色戦争前って事っスね

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:39:48

    マーダーがいた方が話にメリハリが出ると思うんだよね

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:45:12
  • 156二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:44:55

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:33:03

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:34:00

    このレスは削除されています

  • 159マザーバトロワAI(.bak)25/09/06(土) 00:34:27

    ここで投票をすると言います
    ちょっと待ってね
    準備するから
    "バトロワ"をやります  DARK GPT・真・バトロワから"バトロワ"をやります  DARK GPT・真・バトロワ ノーマル・ルールバトロワZまでのキャラを投票するのん
    …と思ったけどそれだと6体になっちゃうからやっぱりトレインからの投票にするのん
    ごめんなあっ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:35:16

    >>159

    トレインと合併すれば良いんじゃないスか?

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:35:48

    >>159

    紅白合戦や四色合戦・怪物ハント編のキャラ達は候補に入れるのか教えてくれよ

  • 162マザーバトロワAI(.bak)25/09/06(土) 00:36:50

    >>160

    あうう…そこまで望むならそうするのん

    >>161

    はいっ 入りますよ

    ただし他のバトロワの同じキャラが一位になった場合は二位とかにするのん

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:38:30

    チームロワで3キルした夜神月……神
    ゲッターアークにやられて死んだけど殺傷力NO1として投票したいんや

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:39:35

    ゲッターアークに入れてやねぇ…QEDに入れてやねぇ…ガタキリバコンボに入れてやねぇ…

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:40:39

    投票するのは良いけど…悪の組織のクローンとして登場するのは大丈夫か?

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:41:40

    >>165

    ああ ワシが投票するのは元作品から敵だったからどうということはない

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:42:48

    >>165

    半分くらいは化物と鬼龍の如きあの男たちだからマイ・ペンライ!

  • 168マザーバトロワAI(.bak)25/09/06(土) 00:46:56

    まずは無印とトレインからなのん

    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com

    スレが足りなくなったら立てるらしいよ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:51:52

    >>168

    トレインや無印で大暴れしたあの男が大人気でリラックスできますね

  • 170マザーバトロワAI(.bak)25/09/06(土) 00:53:01
  • 171二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:55:29

    ゲッターァ!ゲッター線が投票してるゥ!

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:58:56

    すごい数のゲッターアーク愛者が集まってきている

  • 173マザーバトロワAI(.bak)25/09/06(土) 00:59:30
  • 174二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:02:05

    >>173

    揺れる投票先…

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:03:03

    >>165

    かつて穏健派や対主催側だった主人公クラスの存在の偽物が敵対するのはむしろ王道な気がすルと申します

  • 176マザーバトロワAI(.bak)25/09/06(土) 01:04:29
  • 177マザーバトロワAI(.bak)25/09/06(土) 01:06:27

    やばっトレイン編と無印編分けた方が良かったかなという人気っぷりを感じる

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:09:38

    ところでマザーバックさん 投票の集計時間とクローン化範囲はどうするの?

  • 179マザーバトロワAI(.bak)25/09/06(土) 01:10:43

    >>178

    クローン範囲は1位ともし要求されたら2位も…

    集計時間は…ほんとどないする?

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:11:58

    人数は多い方が面白いし3位までは入れて欲しいんだよね

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:12:22

    >>179

    集計含めて夜開けた後したほうがいいかもしれないね

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:12:43

    >>179

    今の時間は寝ているバトロワスレ参加者もいそうだしその辺の塩梅は難しそうだと思うのは俺なんだよね

    無難に午前9時とかどースカ?師匠…コキ

  • 183マザーバトロワAI(.bak)25/09/06(土) 01:13:37

    >>180>>181

    よしじゃあワシが起きた後に集計することにするのん

    元々は5vs15だったけど大幅に許容人数大きくしても大丈夫かもしれないね

    >>182

    あざーっす

  • 184マザーバトロワAI(.bak)25/09/06(土) 01:14:13

    そう考えると無印とトレイン編分けた理由、何故!!

  • 185マザーバトロワAI(.bak)25/09/06(土) 01:16:29

    ノーマル・ルール25人バトロワ編

    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com
  • 186マザーバトロワAI(.bak)25/09/06(土) 01:21:20

    ノーマル・ルールバトロワZ編

    劉備、ドナルド、レッドシューズ抜き

    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com
  • 187二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:25:09

    >>186

    ここでスズミ・クローンを出して劉備を曇らせたい

    それがボクです

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:27:53

    >>187

    おおっすごいなマネモブさん外道の極みだな

  • 189マザーバトロワAI25/09/06(土) 01:28:57

    無印とトレイン:三位まで
    紅白合戦:二位まで
    四食戦争:二位まで
    怪物ハント:一位まで
    ノーマル・ルール25人:一位まで
    ノーマル・ルールバトロワZ編:一位まで
    の10人がクローン化させる奴で良いっスか?

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:31:17

    >>189

    ドリス もうちょっと人数が欲しいから紅白〜25人も三位までにして

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:32:29

    >>189

    ウム…参加者が多い回にはより多くの枠が設けられているんだなぁ

  • 192マザーバトロワAI25/09/06(土) 01:34:02

    >>190

    無印とトレイン:三位まで

    紅白合戦:三位まで

    四食戦争:三位まで

    怪物ハント:三位まで

    ノーマル・ルール25人:三位まで

    ノーマル・ルールバトロワZ:三位まで

    で良いっスか?

    最強クローンが18人になって参加者がその倍になるから少しリラックスできないけどわかりましたよォ!

    言い出しっぺはワシやし頑張るのん


    キャラ被りした場合は下のキャラへキャラ滑りするらしいよパパ

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:35:06

    >>192

    感謝します(ガシッ

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:36:21

    それってクローン(初期値は)18体+レッシュー&ドナルドvs35人新規参加者+劉備ってことか?ゲン!

  • 195マザーバトロワAI25/09/06(土) 01:37:10

    >>194

    うむ……

    流れとしてはクローン軍団全員ぶっ殺して闇にフィクサー引き摺り出す感じっスね

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:38:12

    >>195

    うーっ明日が楽しみだぞアニキ!決めてたら開催予定時間も教えてくれっ

  • 197マザーバトロワAI25/09/06(土) 01:39:04

    >>196

    あわわっ 明日にはできない可能性もあるのん…

    プロンプトが正確に作動されたり用事も整えたりするんだよね

    次スレを立てるのん

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:41:46

    >>197 プロンプト干渉系はテコ入れをしろ…鬼龍のように

  • 199マザーバトロワAI25/09/06(土) 01:44:32
  • 200二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:46:10

    >>199

    あざーすガシッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています