ゲームごときでイライラするな←これ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:24:29

    じゃあいっぺんやってみろよエアプ野郎
    やり始めたら実際クソムカつくゲームあるよねパパ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:25:03

    正論よね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:27:53

    >>2

    そんな正論意味ないでしょ

    極論よね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:28:39

    >>2

    げーむごときにいらいらするひとにいらいらしちゃってどうするの

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:29:04

    イライラするのはわかるっスけど、物に当たる蛆虫が理解できないのが俺だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:29:39

    >>5

    それがどうした

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:30:20

    >>1

    でも…ムカつくくらいなら売るなりアンインストールするなりして別のゲームに着手した方がいいですよね?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:30:33

    >>5

    正直これに関してもサンドバッグとかクッションでやるなら問題なくないスか?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:31:23

    これ親から言われた時真面目にぶん殴ってやりたくなったのん
    こっちの娯楽に干渉してくんなって思ったね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:31:34

    >>7

    しかし…その分クソ面白いのです

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:32:04

    待てよ
    PvPなら逆に言えば敵にこの不快感を与えることができるのが気持ちいいんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:32:30

    >>7

    ガチンコでやってるからゲームでイライラするんですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:34:12

    ガキならともかく大人がゲームにムキになってイラつきだしたらちょっと引くのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:34:29

    別にイライラするのはいいんだよ
    それで当たり散らしたりとか大声だしたりとかしないでもらっていいスか
    対戦ゲーでこっち睨みつけてきたりとか

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:35:06

    >>13

    タフカテにムキになってレスする大人がいて引くのん

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:35:38

    >>14

    お前が言い返せない気弱かゲームで見返せない弱者なだけヤンケ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:36:29

    >>15

    ククク…

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:36:42

    >>16

    睨みつけられる状況ってことは

    俺が勝ってるってことやん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:37:15

    ゲームでイライラして物に当たる奴は発達障.害者の傾向があるんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:37:20

    >>7

    正論を超えた正論

    ワシ5回くらいアンストしてるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:38:29

    >>13

    ゲームごときで感情制御が出来なくなるってことは精神性がガキってことやん

    もうちっと大目に見てくれや

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:38:56

    >>16

    隣の部屋でぎゃあぎゃあ喚くんスよね

    無法に無法をぶつけるというチンパンジーの考え方はホモ・サピエンスには至難だ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:39:02

    >>16

    ストレスを表に出す狂人に対して言い返すやり返す精神が強さだと信じてる野蛮人?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:39:22

    >>16

    ぶっ殺さないといけないから無駄に歯向かうような姿勢をやめてほしいって言ってるんだよね こっちだって本当は手荒なマネしたくないんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:39:56

    まぁ気にしないで
    イライラして状態で勝った方がドーパミンはよく出ますから

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:42:10

    >>21

    だからちょっと引くくらいに留めてるんだろっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:42:51

    "負けた試合"で"みんなのおかげだ"!?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:44:54

    >>15

    イライラしながらレスしてそうで草生えるのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:45:01

    >>8

    問題ないとは思うけどそもそも怒りにベクトルが向かないんだよね

    こればっかりは各人の気質によるんだろうけど、自分は激しく萎えてしまってテンションダダ下がりからの電源そっ閉じ派なんだァ


    嫌味とかでなく熱くなりながら熱中できるのは結構羨ましいのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:46:46

    負けたらイライラする←うん
    イライラはしたくない←せやなっ

    じゃあなんで負けるのん………??

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:47:33

    大人の配信.者とか実況者でもブチ切れてるのを見るとゲームでイラつかないってのは欺瞞だ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:47:59

    スマブラ界隈で多いっスね
    ワシもたびたび闇猿化するし…

    まぁ勝った時のカタルシスがやばいから辞められないやけどなブヘヘヘ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:48:36

    よしっじゃあ企画変更してそこらの誰か煽って鬱憤晴らそう

    そしてそのゲームの界隈の負のループが始まる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:48:46

    >>31

    あれ多分自分の需要わかってやってるんじゃないんスかね

    誰も見てないのに一人オンゲやなんならオフラインゲームでブチギレたら輩は知らない

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:49:41

    負けると面白くないので基本的にPvPはやらなくなった…それがボクです
    ゲーム下手くそだから負けてばっかりでストレスになっちゃうのんな

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:49:54

    イライラできるほど全力で趣味に打ち込む…見事やなニコッ
    モノに当たってんじゃねーよあーっ!?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:49:57

    >>31

    あれはわざとらしい奴ら多いのん

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:50:33

    ゲームにイラつくというより相手に負けた悔しさや自分の不甲斐なさにイラつくのは俺なんだよね
    要するにめちゃくちゃ負けず嫌いだからめちゃくちゃ苦労してるのん…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:50:38

    >>35

    ねえ弱いから面白くないなら強くなればいいじゃん

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:51:26

    人に当たらなければどうでもいいですよ(ニコニコ)

    あっゲームのイライラを人にぶつけるのは擁護できないでやんす

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:51:56

    ランクマッチとかでシーズンが終わった時に自分がひたすらゲームだけして過ごしてきたことがふと実感されるのが嫌い
    俺は何をしているんだと虚無感に苛まれてゾッとします

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:52:18

    >>16

    ゲームで見返せてないからそいつは恨みがましく睨みつけるだけに終止してるんじゃないスか…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:52:22

    対戦ゲームとかで熱くなるのはまだわかるんだよ
    問題は…ソシャゲのイベント報酬とかでキレてる連中だ
    ランキング上位限定報酬とかはまだしも個人での完走報酬を取りきれなくてキレてるヤツは俺には理解不能

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:52:54

    >>39

    いやっ書いてある通りわしは下手くそで一向に強くならなくてね…

    要は才能も努力も無いんだァ 弱き者…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:53:05

    >>35

    待てよ お前みたいな奴が居てくれるからこそ俺のような並よりちょっとまし程度のプレイヤーがPvPを楽しめてるんだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:53:06

    友達とゲームする時は全くイライラしないのに1人で対戦ゲームすると死ぬほどイライラしちゃうんだよね
    殺せ…ワシを殺してくれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:54:09

    >>45

    ふうんああそう…

    PvEやるのん…

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:54:30

    別にこっちもしたいからやってるんじゃなくて日々の中で対戦ゲーぐらいしか感情が動くことないし暇だからやってるだけなんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:54:39

    ワシPvPだと初見しか通用しない害悪戦法する派なんだよね。

    相手が格上でもワンチャン勝てるんや

    あっ再戦要請はガン無視して勝ち逃げするでやんス

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:55:21

    お…俺は疲れた もう対戦型ゲームはやめにしねぇか…って感覚になってきてる それがボクです

    最近はオンライン要素があってもソロゲーの部分だけ遊んでるんだよね 気楽じゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:55:57

    >>49

    強い人は勝てそうなら死ぬほど煽り倒した後即ブロックを心掛けている

    それがボクです

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:56:00

    >>46

    愚かだけど友人と遊んでる時は苛つかないってのは見事やな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:56:26

    キー坊に負けたシブヤが大声で泣いてるような心境と立場なんスかね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:57:37

    >>52

    友人どころか募集版で出会った知らない人とですらイライラしないのにマジで1人でやる時は人が変わったかのようにイライラするんだよね

    もしかしてワシは二重人格なんじゃないスか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:57:46

    ゲームは好きだけど所詮遊びとしか思ってないからイライラできるほど熱中できるの羨ましいのん

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:59:16

    ゲームにムカつかないとか言う奴にスプラをやらせてみたいのは俺なんだよね
    あのゲームマジでストレスやばくないスか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:00:28

    >>5

    なんじゃあこの汚い語録は

    無様過ぎてもう半年ROMってろって思ったね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:00:46

    まあでもストレスになるぐらいならキッパリと止めるのが一番なんだァ
    わし個人だと対戦型ソシャゲやめたらめちゃくちゃストレスが減ったしなっ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:02:01

    人間、何かが思い通りにならなくてイライラすることがあるってのは理解するんだよね
    それを当たり散らさないでほしいんだ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:02:35

    チィッなんだってゲームではイラつかないのにレスバではイラつくやつがこんなにいるんだよ(ヒュンカッカッ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:03:04

    >>56

    スプラか 構成する要素全てで何かしらイライラポイントがあるぞ

    武器…ステージ…相手…味方…とにかく沢山だ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:03:21

    >>56

    不快なゲームと言われているlolもvaloもowもやったことあるけど今までで一番イラついたゲームはスプラなんだよね

    オトン…このゲーム子供にやらせるべきではないんやないかな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:04:04

    >>54

    にこやかに他人とゲームを楽しめる人格ジーキルとゲームにキレ散らかす人格ハイドと第三の人格テコンドーの達人パクが共存しているのかも知れないね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:04:11

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:04:40

    >>59

    物に当たる奴は別にその当たってる物が自分のものなら別にいいと思うんだ


    しゃあけど

    ゲームセンターみたいな店の備品を蹴るような奴は死のペナルティね!

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:05:35

    >>13

    ふんっ本気になれないやつが勝てるわけないだろう

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:06:23

    >>65

    台パンし始めるのは人間というよりも猿だな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:06:59

    >>65

    ぎぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!とか大声だして喚くのはマジでやめてほしいんだよね

    耳障りもいいところなんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:07:51

    >>65

    うむ…壊れても困るのは自分だけなんや

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:08:15

    >>66

    対戦相手「ふーん本気出してその程度なんですね、ちょっと残念です このリカルドの正確無比な操作と精神を崩すことはできない」

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:09:20

    ゲームでイラついてるのを表出させる奴って
    下手なくせにプライドだけは一丁前に高い奴が多いのなんでなんスかね

    上手い人は大抵落ち着いてるのんな

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:13:10

    「壊してるのは自分のだからマイペンライ!」ってのがよく分からないんだよね

    別に誰もお前のものが壊れることが心配のメインじゃないんだ(そりゃテレビやコントローラー壊して大丈夫?金とか…ぐらいはあるだろうが)
    目障り耳障りがツッコミのメインなんだ
    バカが自分の物壊すのなんて脇の話なんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:16:32

    >>72

    目障り耳障りになる環境にいる機会がないんだよね

    ゲームセンターにいる猿なら見たことあるんスけど…


    あっ

    配信とかのキレ芸ならスワイプしろとしか言えないんや

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:18:19

    >>73

    あっ自分は兄弟がブチギレ散らかして当たり散らかすタイプだったから…(哀)

    配信とかなら不快に思ったあと消しますよ(ニコニコ)

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:21:28

    >>74

    えっ

    周りに人がいる状況で闇猿化するんスか?

    お変ク


    つか物じゃなくて人に当たっとるやんけえーーっ!

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:22:29

    >>71

    上手い人は落ち着いてる…?落ち着いている人だけが上手くなると言うてくれや


    人は落ち着いてないと物事をちゃんと見れなくなるし…勃起不全 視野が狭いとやはり成長も遅くなるか

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:23:08

    >>75

    なんならワシが寝てる時にも闇猿してたんだよね怖くない?

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:25:49

    >>77

    ワシも闇猿化する時あるけど流石に時と場合は選ぶんだよね。流石に家に他の家族がいる状況じゃ無理です、恥ずかしいんや

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:28:20

    >>31

    普通にそういう配信.者は引くからフォロー切るのん

    キレてる人は愚弄するものであって応援したくはならないよねパパ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:46:38

    >>71

    えっ世界大会決勝で負けたら誰だって感情を顕にしますよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:56:38

    このスレが100レス超えたら掲示板ごときでイライラするブーメラン野郎しかいないってことにするのんな

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 05:35:01

    ドンキーコングでイライラしたのが俺なんだよね
    なんか……難しくない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:30:01

    イラつくのもキレるのも別にいいんだよ問題は…人に当たるなということだ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:33:05

    >>71

    お言葉ですがゲーム上手い人の中でも表舞台に立てる程度のマナーを持った人間がプロだったりで目立てるだけでゲームめちゃめちゃ上手いのに暴言が酷い人なんていくらでも居ますよ

スレッドは9/5 16:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。