- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:41:20
某所スレの支部です
どれだけ需要があるかはわかりませんが、荒らし対策の場として活用してもらえたらと思います
情報共有、救援要請諸々、良いように使ってやってください
久々のスレ立てになるので至らない部分等出てしまったら申し訳ない...変なやらかししてたらどうか遠慮なく指摘して頂けると
↓元スレはこちら↓
wplaceアイマススレ|あにまん掲示板見つけたアイマスイラストを教えてくれよbbs.animanch.com - 2125/09/05(金) 00:42:23
一応この場を検索で嗅ぎつけられないように、件のサイトの名前はぼかすなり🌎に置き換えるなりしておいてもらえればと思います
とはいえうっかりサイト名を書いてしまったからといって必ずしもレスを消す必要はないしこちらから消すつもりもないので、あくまでも意識しておくくらいで - 3125/09/05(金) 00:47:42
【ちょっとしたお願い】
あくまでも無作為に荒らされた絵の復元をメインの目的として据えたいと思ってます。非常に個人的な意向にはなるけど、荒らし叩きを是としたくはないのでその点だけどうかよろしくね...
他人のアカウント晒しについても、ひとまずは控える方向で行けたらと - 4125/09/05(金) 00:49:52
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:53:30
あっちで変に語りすぎるのも気が引けたので助かる
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:03:19
大人しくなってくれてたらわざわざレス消費することもないんだけどねえ
...広荒らしのアレはあまりにも目立ちすぎるし、まだしばらく大人しくなりそうにもないしでどうにも頭痛が痛くなる() - 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:12:49
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:20:37
もちろん対抗するしないも自由にしてもらってOKよー。協力を強要するつもりは一切無いんで、気軽に様子見しに来てくれるだけでも心強いかも
ほんっとーにしつこいからねえあの荒らし...レジストを無言で見守ってくれるだけでもありがたいもんです...
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:23:08
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:32:25
【特訓前光景とサンフェ広の荒らし】
異 常 嫌 悪 者 集 団
目を中心に荒らす、修復箇所を即座に塗り返すなど、修復サイドの嫌がることを的確に、執拗に繰り返してくる。初期から5アカウントほどが同時に暴れだし、圧倒的な物量で悉くの修復を挫いてきたかなり悪質な集団。便乗犯も増え続け、現在は10以上のアカウントが荒らしに加担中
...と思っていたけど、異様なまでに素早く/無駄なく/鮮やかな連携を悪びれもせず見せつけてくるので、主要メンバーのうち少なくとも1人はほぼ確実に複垢運用者。下手したら単独の同一犯の可能性すらあるので、規約違反でのbanが叶わなくとも修復サイドの頭数次第では案外簡単にパンクに追い込める可能性が微レ存...?流石に想定が甘いか - 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:38:26
— 2025年09月05日
光景広に関しては主導者が設計図も出してくれてるので、修復できるフェーズに入ったら参考にするといいかも
(※万が一当スレ自体がきな臭くなってきた場合、飛び火が起きないようにこのレスは優先的に削除するつもりです)
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:43:44
【810荒らし】
おそらく上記の集団とは無関係の愉悦部
某人の顔を気まぐれに無節操に描いてくる
実のところ、絵を上に書くこと自体は規約違反にならないので厳密にはルールの範疇内の可能性があるという地味にややこしい奴。まあ上書きしてくる時点で荒らしなのには変わりないけど... - 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:45:51
正直(ルール的な面で)上塗りしていいのかどうか判断に困るんよね...まあクッソ目立つので大体速攻で処理されがちなのも事実だけど
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:47:42
横からだけど修復より空いてるスペースに増やす方向はどう?
ミニサイズでもでかいイラストでもどちらでも良いけど荒らされてるところに修復してもイタチごっこだし増やした方が楽しいし精神衛生上良くない? - 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:51:12
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:53:06
事前に用意した文のラグで若干15の出方がおかしなことになってるけど、それもアリだと思う!デコイはある程度有効だろうし
精神衛生上問題ない範囲最優先で動いてもらえたらと思うのは変わらないんでね...
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:58:25
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:18:23
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:29:38
断定は出来ないにせよ、相手の正体がわかると割と希望も見えてくるじゃろ?(※超浅慮)
最大量900クラスの猛者はそうそういないにしても、最大量100〜200台のライト勢2〜3人が1日に1度加勢してくれるだけでもそこそこな打撃になると踏んでいるのです。相手が単独犯であるなら尚更ね
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:43:15
保守
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:19:41
サンフェも特訓前光景も元々白かった部分白塗りするだけで修復作業にはなりますかね
- 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:26:45
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:30:30
(ちょっと長文フェーズに入ります。うるさかったらごめんね)
じっとり観察してきて見えてきたんだけど、件の広荒らしの手口は割とパターンが固定されてるみたいで...
透過をメインにひたすら上書き
優先順位は[浸食<<<妨害]。修復された場所は特に優先的に、念入りに潰して相手の心を折る
↓
修復が追い付かなくなった頃合いを見て、無作為な色塗りやフレーム破壊にも手を出す
↓
こちらの降参を察知次第、更なる原型破壊に努める+新しい獲物を狩りに行く
大体こんな感じ
とにかく[浸食<<<妨害]の行動原理が厄介で、これで匙を投げた修復部隊はかなり多いと思う
便乗アカウント数の多さも辟易する一大要因よね - 242325/09/05(金) 18:31:46
ただ対峙していくうちにどんどんパターンが割れてきて、件の荒らしはこちらの想定以上にド単純で考え無しに暴れてるだけの可能性が高くなってきたんよね
圧倒的物量を向こうが持っているのは事実。
でも修復妨害をタイマンで完結できるだけの火力は持ち合わせてないらしく、いくつかのアカウントを組み合わせてようやく拮抗できる程度の戦力でしかない可能性が高いのよね。言ってしまえば、1000ドットに対して6~10ほどのアカウントをぶつけないと対抗できないことを自ら明かしてきたわけで
(温存のために分散させてる可能性も考えてはみたけど、それならローテ組んで方バラバラに攻撃する方が楽だろうしなあ...ともかく、多分奴は何も考えてない) - 252325/09/05(金) 18:36:50
或いは...複数人でタコ殴りにする+孤立状態に追い込んでこちらの戦意を削ぐことを最優先にしてるんだとしたら、わざわざ複数人で殴り掛かるのも合点は行く。
でもここで再三伝えてるように、関連アカウント数に対してあまりにも連携が素早すぎるし、塗り返しも無駄がなく正確。よって相手はほぼ確で複垢=ハリボテの荒らし軍勢を駆ってるだけの単独犯の可能性が濃厚。
実質1対1だと割れてしまえばこちらの感じる威圧レベルは下がるんじゃないかな?
だとすれば対策も逆に単純になる可能性が大。そもそも🌎では複垢の使用自体が禁止されてるのでここを軸に攻められそうかなと...
具体的には向こうの複垢運用をどんどん加速させて、不自然な連携を明るみに出してのbanを狙う作戦。banまでこぎつけなくとも際限なくアカウントを増やす過程でいずれは虚無感が滲み出るだろうから、それに至るまでを見守るのは割と...愉しそうじゃない?(←カスの思想 - 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:41:01
というわけで、このスレを見てくれた皆さんに改めて依頼です
荒らし返されることを承知のうえで、おおまかな塗り戻しをお願いしたい。今はまだ即座に塗り替えされるフェーズだから孤軍奮闘してるようにしか思えないかもだけど、それでも荒らしが他の場所を荒らす余裕は確実に削げてるから自信を持ってほしい(現にモノクロサンフェの荒らしに固執してるらしい今、一度は喰われかけた右上のサンフェはほぼ放置されてるみたいだし)
協力者が増えれば増えるほど向こうの貯金が減って荒らし返しのペースも鈍化していくはず...補修組同士の痕跡もいずれは残せるようになるんじゃないかな? - 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:44:50
荒らされて悲しい気持ちは分かるけど正直そこまでする?
多分wplaceにハマりすぎだよ、側から見るとちょっと怖いくらい - 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:47:06
自分が補修してたところは荒らしが鈍化してきたので、こちら手伝います
少しづつでも頑張っていきましょ~ - 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:50:56
- 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:04:56
- 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:07:31
- 32125/09/05(金) 20:12:55
荒らしの話題を本スレから引き受けたかったのがスレ立ての原点なのは変わりないからねえ...結果として広荒らし以外の話題を誰も出すつもりがないのであれば、それはそれで良いこととは思うよ
- 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:13:17
- 34125/09/05(金) 20:15:59
- 35125/09/05(金) 20:25:06
- 36125/09/05(金) 20:31:39
んむ。正直私情バリバリなのは否定できないと思う(...何か別の絵で上書きされるなら放置されても然るべきとは思うんだけど、ただただ塗りつぶすのは...という気持ちが強くてね)
だから最初の時点で協力が出ればありがたいくらいで考えてたし、誰も集まらなくてもそれはそれと割り切ってる
ただ、即座に隠されてはいるけど元の絵を取り返そうと頑張ってる人があの辺りにはまだ少なからず居るらしいから、その後押しになるなら...と思ってね
自己満でしかないのは本当にその通り()
- 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:38:50
250くらいの雑魚だけど全色開放だけはしてるから特殊な色が欲しいときは任せてくれ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:51:59
個人的な意見だけど、このキャンパスはもう消しちゃった方がいんじゃねぇかなと思ってる
ここ(サンフェ)については消しちゃって、他のとこ荒らされかけた時に復旧できるようにした方が動きやすいかなって - 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:14:07
まず第一に、修復してるのはあにまん民だけじゃないでしょ。他の人と足並みをそろえられない以上、ここは諦めて~みたいな判断は無意味だよ
第二に荒らし側が10垢以上いるなら、他に目を付けた時点で一瞬で更地だよ。複垢かグループか知らないけど、これに執着させれてるだけで結構マシだと思うけどな
- 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:34:25
修復できるような状況にないのは本当にそうね
とはいえ相手は嫌がらせ最優先らしいから、今は修復する素振りを見せつつ雑に元の色を塗って疲弊させるのが無難っぽいか?
いつまで封じ込めておけるかねえ