- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:47:05
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:59:02
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:04:14
- 4125/09/05(金) 01:32:45
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:45:45
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:48:40
- 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:51:46
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:30:22
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:43:23
萩尾望都の「フラワーフェスティバル」
萩尾望都と言えば「ポーの一族」「トーマの心臓」のような耽美な少年達の物語が有名だけどこちらは平成初期の女の子の物語
主人公のみどりちゃんは血の繋がらない年の離れた兄(義理のママの連れ子)のるーちゃんにほのかな恋心を抱くバレエ少女
ある時イギリスのバレエスクールでピアノ奏者をするるーちゃんからサマースクールの誘いを受け夏の間イギリス留学をすることになり⋯
大人達が恋愛関係でドロドロする中みどりちゃん達生徒組は日本組もイギリス組もスポ根バレエやってるのがおもしろい
コミック文庫で全一巻
バレエに興味あったりイギリス旅情編が見たい時におすすめ
表紙は主人公のみどりちゃんとイギリスのバレエ少年サンダー - 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 05:03:55
>>1がときめきトゥナイトあげたからその世代の漫画あげる
同じ「りぼん」に掲載された一条ゆかりの「有閑倶楽部」
超お金持ち校の生徒会6人組が暇つぶしに様々な事件に首をつっこむ
1エピソードが約3話ぐらいの短〜中編が多くてさらっと読める
脳筋ガサツお嬢(運動部部長)
芸術系頭脳明晰大和撫子(文化部部長)
玉の輿狙いの宝石商一人娘(経理)
文武両道の大病院御曹司(会長)
親が警視総監の不良息子(副会長)
海外大使の息子でプレイボーイ(書記)
が協力してゲストキャラの問題を解決していく
ケイパー映画感がある
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:39:21
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:46:02
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:11:27
アニメ映画も良かったなこの作品
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:32:18
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:39:40
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:55:58
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:00:03
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:02:26
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:25:58