- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 00:58:58
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:23:21
謎の間が多い
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:25:57
それまで嫌っていた相手に突然好意的になったりすることを始め、キャラの心情変化が唐突で脈絡がない
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:29:01
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:34:01
尺稼ぎお色気シーン
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:43:36
途中からの急にホモホモしくなる展開
- 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:55:54
シリーズもので過去作のキャラを踏み台にして新キャラageしてるアニメはだいたいクソだと言われる
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:20:55
主人公が好きなヒロインがクソなところ
それでもヒロインが好きだからイライラする - 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:31:32
毎週各々で違う有名声優によるアフレコチャレンジ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:32:49
雨の中オープンカーに乗ってるシーンがある
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:35:02
隔週で異なるアーティストの主題歌が聴ける!
みたいな本編以外の宣伝が妙に多い - 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:37:55
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:49:45
雑すぎる社会派要素
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:56:44
宣伝が多い割にあらすじがHPや雑誌でちゃんと紹介されない
ネタばれになるための配慮とかではなく、一見さんお断りなメディアミックス作品に多い - 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:04:02
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:05:20
東映アニメーションにおけるあれから数年後……的あれ。
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:07:48
こういうのは具体的な作品名も出してもらわないと想像しづらい
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:30:19
OPが全編MAD動画みたいな使い回し
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:34:11
「あの作品の制作陣が再集結!!」
単独であれば十分名作にもなれるが
クソアニメの場合そのクソ具合を強めるブースター的キャッチフレーズ - 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:02:57
スポーツアニメなのにルール違反がさも美談みたいな描かれ方をされる
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:05:59
原作アリのアニメで脚本担当が高橋ナツコだった。
- 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:24:16
男主人公に対して女キャラ複数でハーレム状態で、男性がモブも含めてほとんど居ないハーレムアニメ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:55:06
なお新キャラが酷い扱い受けてもダンマリどころかざまあと大喜びした模様www
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:30:03
アニメ一話の中に隔月連載の漫画六話分ぶっ込まれた時
- 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:13:30
普通に面白いのも担当しているぞ
- 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:34:23
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:39:38
排泄物が出てくる
- 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:47:58
意味がちゃうがな
- 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:53:36
テンポが悪い
- 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:57:48
視聴者目線で特になんの活躍も善行もしてないようなキャラの劇中の人物たちからの評価、人気が何故か高い
- 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:00:47
大事なシーンで作画崩壊、重要なシーンをカット、1話で原作2巻ぐらい進むようなペース、そもそも作品のテーマを履き違える…
- 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:18:38
制作サイドが原作ファンをアンチ扱いしてグチグチ言う
- 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:23:31
自分がやって欲しい話を書かない。
これは物語シリーズで思ったんだが、アララギより他キャラが主人公の話の方が面白い - 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:27:14
展開の説明を作品外で行う。制作のツイッターとか雑誌とか
だいたい支離滅裂な作品 - 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:31:54
陰毛が画面に映り込んでいる
- 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:40:18
主人公が鬼畜なやつ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:41:59
- 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:44:55
そんな予算の問題あるぐらいならアニメしない方がマシかと
- 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:45:19
- 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:47:57
- 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:51:43
- 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:55:45
- 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:05:55
- 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:06:54
まあ質がいいやつはいいんだけどね
- 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:09:17
アニメなのにずっと立ち話
まあこれは原作を忠実にアニメ化したらそらなるしかない場合もあるから文句言うのも可哀想か - 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:22:08
動かないのを演出で誤魔化そうとする
ソースは異世界の門 - 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:33:58
主人公がヒロインと付き合ってからも話続けるアニメ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:40:37
euphoriaのアニメ?
- 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:43:01
主人公が主人公に感じられなくなった瞬間
- 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:45:22
主人公に好感持てないのはどんなに作画綺麗でもキツいかな…
- 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:46:40
新主人公が敵役Aになって旧主人公大勝利で最終回をむかえる
- 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:48:25
1クールに2回総集編を入れる
- 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:53:50
正確にはクソアニメじゃなくてクソになったアニメだがな
- 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:57:34
監督が「行き当たりばったりで作った」とか言っちゃう作品