- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:18:13
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:24:00
待てよある意味ホラーではあるんだぜ
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:26:24
おそらく映画の存在自体がホラーだと思われる
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:27:37
そんなに酷いのん?
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:30:11
アフリカンカンフーナチス聞いています…
制作費200万しかないとカメラを止めるなですら300万あったと - 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:12:07
- 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:19:28
ミ…ミーには怖いのベクトルが違うように見える…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:24:55
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:26:23
待てよアフリカンカンフーナチスは続編が作られてるんだぜ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:55:37
ムフッ
恐竜神父見てきたのん
こんなもの作ったやつの精神性がホラーですね - 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:56:48
こんなもの見るやつもホラーなのかもしれないね
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:26:19
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:38:30
必殺恐竜神父は予算が足りなかったとかじゃなくわざとチープにして笑いを取ろうとしてる養殖クソ映画感強くてムカつくんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:40:37
お言葉ですがアマプラくんはドラマの欄に平気でアニメ混ぜたりしてくるポンコツですよ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:40:58
おそらくまともにクオリティ高いものも見ろと言う遠回しな皮肉だ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:44:26
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 05:03:46
待てよ、アフリカンカンフーナチスに関しては素材がハチャメチャを越えたハチャメチャにおかしいだけでストーリーとしては
「ラスボスに師匠を殺され恋人をラスボスに洗脳NTRされた主人公が謎の仙人達の修行を受け力を会得し
親友との悲しきバトルと死を乗り越え、ラスボスの副官二名を師匠達から教わった拳法で倒し
ラスボスとの激戦にも勝利して恋人と平和な町を取り返す」
って言う王道を越えた王道なんだぜ
まっ、ラスボスは”あのちょび髭”だし、直前までなんか変な気功使うクッソ棒読みな東条英機とかと散々格闘戦してきたのに
いきなりちょび髭との銃撃戦が始まるわ、ちょび髭筆頭に何かやられる時のCGがチープだわ、ラスボス達に斬首処刑された親友の首が明らかにマネキンだわ
洗脳された恋人が「ラスボス様=神。お前みたいなチンカスと話してると反吐が出るって思ったね(文字通り反吐吐き文字)」みたいな事するわ
ラスボスに洗脳されたモブ兵は全員小麦粉まぶしたみたいな雑化粧になるわ、最終的に東条英機は改心滑りして町で商売してるわで
ツッコミたいところは滅茶苦茶あるんやけどなブヘヘヘ - 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 05:23:41
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 05:29:26
この憎めない三下みたいな扱いの東條英機は…?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:31:29
よしっアフリカンカンフーナチスも見てやったぜ
なんか…猿漫画っぽくない?下品な関西弁とか雑に死んだり闇のフィクサーとか…
まあ車がちゃんと燃えてるってだけで恐竜神父の五百億倍マシなんだけどなブヘヘヘ