- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:26:59
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:38:40
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:42:03
待てよ別に難癖ではないんだぜ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:42:46
恐らく例の異常者と思わせようとした釣りだ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:43:55
エルガイムの最終回って永野ボーのアイデアなんスか?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:45:49
永野は永野で尖りすぎてると思うんだよね
特に若い頃は… - 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:46:30
失敗作扱いすらしないであれは永野の作品だから…ってネグレクトする姿勢には好感が持てない
クリエイターとしては永野も富野も好きですよ - 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 01:55:20
俺はフェ うまそうだなってふたばのコメント忘れられなくてこの画像思い出すから嫌いなのん
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:00:18
永野か
メカデザもキャラデザもできる天才だぞ - 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:06:52
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:13:56
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:15:42
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:17:02
ロボットアニメの歴史の中ではそれなりに重要な位置にあるとは思うのん
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:17:08
アム…激かわ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:22:41
この前初めてファイブスター物語読んだんスけど少女漫画みたいは絵柄スね
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:36:20
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:37:06
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:17:33
お言葉ですがハゲを叩きたいならパワハラ指摘する方が効果的ですよお客さん
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:21:43
おそらくハゲ批判を装って永野護語りをしたいだけと思われるが…
モーターヘッドがGTMになって12年になるって時が経つのは早えぇなぁ…
当時は輝いていたモーターヘッドのデザインも今じゃ骨董品のように見える…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 06:48:36
(本人のコメント)そうですが何か?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:03:20
- 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:15:28
服デザインもめちゃくちゃ凝ってるし実質少女漫画だと思われるが……
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:22:31
おっさん?
お爺さんと言ってくれや - 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:55:15
映像技師としては優秀だよね
映像技師としてはね