- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:40:45
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:44:35
それ変換機能くんが悪いんじゃねえかな……
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 02:49:02
全編渡っての表記なので変換ミスとかじゃなくガチで秦屋の認識っぽいのが透けるんですよね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:00:31
トラファルガー・ローなんでしょ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:01:13
天才かよ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:03:05
秦屋…
お前何人犯した? - 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:06:06
ローが美鈴の同人誌描いてるの想像して草
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:09:30
room内で描くから欲しいものを常に動かずに手元に持ってこれて作業効率良いんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:12:51
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:24:56
昔好きなキャラの同人誌を見てたんだけど同じこと思ったわ
絵は上手いのにキャラの口調が全然違ってるせいでシコれなかった - 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:29:23
人気ジャンルになると所謂イナゴサークルめちゃくちゃ増えるからなぁ…ある意味宿命だな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:31:18
秦屋って描いてる作家さん…学マス物3作目なんすよねぇ…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:36:18
キャラの口調とか名前とかがちょっとでも違うとずーっとノイズになっちゃって抜けなくなるんじゃ…
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:39:28
くらちながチワワのこと苦手意識持ってたり、暴言の裏の気遣いに全く気付かなかったり、そういう元ネタから乖離しすぎた内容見ちゃうと最後まで頭の片隅に残り続けるんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:53:34
秦屋の人はSyngUp!も誤字った上で指摘されてキレてコメント消してたからなあ···
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 03:56:44
youtubeにまとめられてるキャラストショート流し見するだけでも違うのに、そういう手間を惜しんでるのが誌面から滲み出るんですよね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 04:50:58
バケツいっぱいの綺麗な水に一滴泥水を垂らしたものを飲めるかみたいな話
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:53:12
エアプなら名前知らないんだから、調べて描いてるってことだし誤字しにくいんじゃないかな
名前誤字は既プレイで予測変換ミスとか記憶違いとかな気がする - 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:53:58
むしろエアプのが抜けるやろ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:56:57
学Pが複数人いるのも何故?ってなる
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:59:06
学Pの一人称を間違えてる作品
- 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:59:18
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:04:29
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:08:31
エアプじゃないならやはりトラファルガー・ロー説が濃厚か
- 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:11:17
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:12:28
『ひとつなぎの大秘宝』もびっくり!?
トラファルガー・ロー 同人作家説 - 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:13:27
- 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:13:55
あれで解像度高いとかお前何を読んでるんだ
- 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:14:24
一人称、三人称の間違いとか、口調が変とかがちょっとでも気になりだすと読むのやめちゃうわ
同人誌に限った話じゃなくSSとかもそう - 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:15:04
解像度なんかよりキャラ名の方が原作通りにしやすいのにそれすら怠ってる時点でエアプだろ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:15:24
美鈴好きにエアプが多いことがわかるスレだな
- 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:19:53
それはそれとして麻央パイの露出ものはなんでか解像度高くてめっちゃよかった記憶
- 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:24:01
だからコスプレしてるレイヤー設定の薄い本が増えた
- 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:33:38
絵柄SSRなイナゴ絵師ならむしろありがてえ
- 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:47:56
流行ってるから描く、は結構だけども漫画描くほどの労力を割けるのに本編軽く履修しとくぐらいのリソースはないの……?と思う
- 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:00:42
別に名前なんて秦屋でも咲季節でも祐芽でもいいけど口調違うのだけはガチで無理
いい絵が描けるんだから設定崩壊を前提とした本を出せよ なぜ自らボロを出しにいくのか - 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:16:34
掲示板のレスなんかだと漢字表記はわりと適当な時期が長いからそういうやつのまとめを履修先にしてるんだろうな
- 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:20:42
- 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:22:20
滑ってるぞ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:26:34
やたらナってつける藤田ことねの二次創作見るとちょっとヤダ
- 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:29:03
結局誰の話だよ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:31:31
ここ特定個人への愚痴あかんからびびって言えないんだよ察してやれ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:48:29
エアプがエアプの書いたエロ同人を絶賛してる地獄の界隈が学マス
- 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:09:39
でも俺カスプロデューサーとでかちち冬優子の同人使わせてもらってるから双方の割り切り方の問題みたいなところもあると思う
- 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:17:01
エアプじゃないのにエアプと言われたよ😢
- 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:49:31
エアプでもエロければいいやって許容する読者(そもそも読者もエアプの場合が多い)を多く抱えるエロ同人作家たちにそういった倫理感期待してもしょうがないわ
絵だけはいいんだからいっそPCに取り込んで自分でセリフ修正した方がいい
抜ける抜けないの話ではなくなるけどちゃんとプレイした人の作品見たいなら一般向けで探すべき
たまに未プレイで一般向け描く剛の者もいるけど… - 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:45:24
エアプ誤字は今に始まったことではないから余程酷い時は自分でペイント使って白塗りするね
やたら腹が出ている手毬を書く奴に対しては割と強めの殺意を覚えるがそんなんもエアプイナゴもいてええねん
数多ある玉石から自分がシコれる同人誌をコレクションするのが楽しいんだ - 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:53:30
きめぇ〜
- 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:58:57
外国人が描いた同人誌絵上手いし仕方ないことなんだろうけど口調がおかしいというか即日本人が書いてないなってわかるのが惜しい…誰かに翻訳してもらえばいいのに難しいんだろうか
- 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:02:17
何の言い訳にもならない屁理屈って言うんだよそういうのは
- 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:04:20
冬優子のコスしたホモ本でも抜けるからセーフ理論
- 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:08:43
漢字間違いなら脳内変換可能だけど一人称と呼び方間違いは解釈ができない
- 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:16:57
- 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:31:24
明らかに作者日本人じゃないんだろうなっていう変な日本語の本が一番無理だわ
- 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:34:18
- 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:40:25
- 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:49:55
- 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:54:24
その整えた口調が正しかったり違和感のないレベルのものであるかは結局依頼者にはわからんからそこまでの手間をかける理由にならないだけではないだろうか
- 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:54:56
- 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:55:29
アイドル本でセリフの語尾が常に「~なの」ってなってる同人誌あったけど抜けなかった
- 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:04:44
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:03:51
個人的には公式でもアイドルは基本的に単一だけどアニメとゲームとコミカライズと…でPが違ったりするから
Pの口調とかは気にならないかな…
まぁオリPとかじゃなくて例えば赤羽根Pの面の二次創作でアニメと極端に違うとかなら話は変わるけど…
- 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:19:15
いやそんなもん相当下手な事言わない限りオリPで描いてるって受け取られるだけだからに決まってるだろ…
- 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:57:54
ぶっちゃけ >>1 の「皆であの人の悪口言いましょう!」感もキモイのでおあいこということで