- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:26:53
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:30:06
「負け確、というか始まる前から負けてるから出してもええやろ」みたいなやつをあげるな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:40:48
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:40:00
kawaii
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:41:56
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:02:44
- 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:26:14
僕勉みたいなのも有る
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:54:55
SAO興味ないけど直葉は好き
キャラデザ最高だと思う - 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:02:40
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:38:18
変好きかな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:47:53
妹としてたけどなんかその辺のヒロインに惚れたから捨てたみたいなストーリーの方が抜ける
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:06:26
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:09:13
(小説じゃないけど)鬼滅の禰豆子みたいな意味での「救うべきヒロイン」なら問題ないんだけどね
「主人公の恋愛相手としてのヒロイン」って意味だとかなり扱いが難しいのは間違いない - 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:18:54
妹としてた時点でまずハードル高いしエロ目線だけで読書してる人間ばかりじゃないんで……
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:12:34
厳密には妹ヒロインじゃないけど、幼馴染とか養子入りとかで自他とも『兄妹みたいなもの』扱いしてたり、されてた主人公とヒロインならそれなりにいそうだけど
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:21:29
「義妹ヒロインは逃げ」
「義妹は偽妹」 - 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:46:54
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:48:28
妹をメインヒロインにすえるのならばと
妹が複数いるパターンもよくある - 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:51:04
あかね色に染まる坂は妹がかなり人気だった覚え
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:16:09
SAOは直葉とリーファで二度おいしい
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:23:04
公式でリデザインされた上で担当編集の疲れ切った上での一言が原因だからあんまり責めれる話でもないからな
- 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:30:09
義妹でなら結構あるじゃね?実妹の近親野郎は分からん
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:34:38
俺妹
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:45:44
近親エンド通した俺妹最終巻は後から見るとだいぶ例外的だったなって
- 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:02:54
- 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:18:50
- 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:26:29
- 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:36:51
- 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:16:43
義姉義妹ならまだしも実姉実妹はエロ要素としてはともかく、世間的にみてどうやっても幸せにはならんからな
駆け落ちなり心中なりダブル不倫なり…… - 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:29:26
- 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:32:55
妹ヒロインは家族愛を描けるのが強いから勝つ必要がない
つーか恋愛に発展すると家族から恋人同士に距離が開くんだよね - 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:44:28
- 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:56:01
- 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:29:06
- 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:07:27
- 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:42:01
おれいも
- 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:46:20
妹だけその作品内におけるリアリティをぶっちぎってる
ことが多いような気がする - 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:12:45