- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:28:12
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:29:25
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:29:37
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:30:47
柄まで芯が通ってないのに孫本人のは高速振動もするんだ。スパスパ斬れる以前にずっぽ抜けると思った方がいいよねパパ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:31:03
リボルバー式弾倉で別の種類の弾薬分けて入れてもガトリングで連射したら意味ねえだろうがえー!
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:33:56
- 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:35:14
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:36:03
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:36:32
お言葉ですが銃身の口径がクソでかい薬室の弾薬並みにでかいからリボルバーの薬室に1発ずつ詰められてるタイプですよ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:37:26
ビッグボス…例の無線を頼む…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:38:47
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:38:50
ま、またなろうのトンチキウェポンか…
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:40:07
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:40:11
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:40:22
いいや、釘バットに合理性で負けるチンカスということになっている
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:41:18
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:41:29
た、多銃身にすることが撃ち分けとどう関係するのん…?
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:41:41
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:41:52
仮にそうだとして…銃自体が化け物オークでないと持てないくらいクソ重くなりそうなのは大丈夫か?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:42:29
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:42:54
本来の運用なら兵士も捨て駒だしこの場目では暴発してでも撃ち続ける必要があったんだ 満足か?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:42:56
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:43:21
ところでスターバックさんこの銃普及してるの見たことないんだけど?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:45:15
- 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:48:39
- 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:50:10
- 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:52:50
- 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:54:38
- 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:56:43
- 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:58:47
まあこの漫画家の場合アクションはキレてるぜだからバランスは取れてるんだけどね
- 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:01:22
- 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:02:16
スレ主にzip22を勧めたいよ
なんであの形にしたのか俺には理解不能 - 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:03:49
- 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:09:46
- 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:18:37
リロード時の(空炊きした鍋に火薬を振りかけるような気分だ…)ってモノローグが好きなんだよね
- 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:28:17
- 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:30:05
そもそも弾の打ち分けにさほどメリットを感じないのが俺なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:32:33
- 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:33:52
防護服着せても使用者が危険な熱が発生してるけどどないする?
まあ(痛覚麻痺させて皮膚機能の代用をする薬品で満たした防護服着せれば)ええやろ
明らかに技術力に倫理や道徳が追い付いてないんだよね
凄くない?
- 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:41:28
- 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:41:42
使えるかどうかじゃないカッコいいかどうかが大事なんだよねパパ
ダサいのはそれだけでいい武器にはならないんだ - 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:43:01
作中でも欠陥兵器扱いヤンケ
- 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:40:40
ククク…パンプキン・シザーズは数々のトンチキ兵器に納得できるバックボーンが含まれている完全栄養食だァ…
- 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:46:54
- 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:48:58
ほんとにただの欠陥武器はルル禁スよね
- 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:01:36
- 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:03:23
- 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:07:06
親父・・・もしかして無理にオリジナルの武器考えるぐらいなら潔く既存の武器ばっかり使う方がマシなんちゃうかな
- 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:09:25
- 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:09:44
- 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:12:31
- 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:40:33
えっ こんなキモイ使い方の武器だったんですか
- 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:46:43
面白武器だけ残ってて笑ったのは俺なんだよね
- 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:10:41
耐久性に問題がなければ槍か刀を使いたかったと主人公に言われる大杭に悲しき過去…