イワシかぁ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:31:08

    自宅で調理するのは至難の業だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:32:44

    >去年の1890倍

    多すぎぃ〜〜〜〜〜っ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:33:19

    いわしってお刺身もいけるんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:34:22

    >>3

    はい!いけますよニコニコ

    ただし痛むのが早いからムズいのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:35:20

    獲れなかったり獲れまくったりで極端す

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:39:38

    イワシをカリカリに焼いてやねぇ…
    大根おろしを添えてポン酢をかけたらうまいでっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:43:34

    やばっ 未来の海賊王に見えるよ…多分

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:45:20

    梅煮もいけるしなヌッ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:45:57

    お…俺はもう疲れた
    獲れるにしてもほどほどにして毎年そこそこ獲れるようにしねぇか

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:48:24

    今の時期は青魚美味いやのぉ ですねぇ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:49:53

    イワシ…聞いています
    弱い魚と書くと

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 07:51:58

    ふっふっふっふ…イワシ…(吊られた男書き文字)

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:05:35

    おいおい魚の中ではトップクラスに調理が簡単でしょうが
    魚自体がもう面倒くさい?ククク…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:08:58

    スーパーで捌いてもらってそのまま焼け…鬼龍の様に…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:10:11

    俺はローマ人だぜ
    内臓ごと塩漬けにして魚醤にしてやるのよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:10:38

    ふぅん いわしが大量と言わしめるということか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:11:42

    イワシ… 聞いたことがあります
    海の米だと
    生態系を支えていると

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:12:29

    な、なんやこの対魔忍みたいな倍率はギュンギュン

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:13:11

    オイコライワシをあまり大量に食うなよ
    ちゃんとした調理法をしないとプリン体が多いから痛風になる危険もあるからな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:13:56

    イワシの美味しい食べ方を教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:14:36

    >>11

    まてよこれからは強い魚と書くんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:14:55

    とにかくイワシって魚は身が柔らかく小さいものなら素手でも開けるし骨も柔らかいから多少の小骨は気になりにくい上に味もいいけど痛みやすいから大量購入には向かない危険な魚なんだ
    (保存します考えるなら)オイル漬け…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:15:23

    >>20

    給食とかによくあった…味噌のホイル焼き…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:15:28

    >>21

    あわわっお前はプリニー教育係ッ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:15:57

    >>20

    鮮度がいいなら刺身やカルパッチョ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:17:32

    >>20

    圧力鍋にイワシと醤油と生姜と梅を投入して炊いたら骨ごと食えてウマいで!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:18:37

    圧力鍋で生姜と一緒に煮てやねぇ…骨ごと食うのもウマイで!

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:19:20

    >>26

    >>27

    イワシ兄弟 "圧力鍋・ブラザーズ"

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:19:24

    もしかして去年あんまり取られなかったから増えられたんじゃないスか?
    もしかしてこうやって乱獲するからゴッソリ減ったりするんじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:21:07

    不漁続きのところで突然の豊漁を最後にイワシが獲れなくなった例もあるんだよね
    オトン…この豊漁 獲り過ぎたら今度こそイワシが消えるんやないかな

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:24:37

    大量は喜ばしいけど次の年のことも考えてほしいのは…俺なんだ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:27:21

    >>29

    因みに生息域被ってる魚は交代で増えたり減ったりするらしいよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:28:24

    海産物の食い尽くし系…それが日本です

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:30:36

    >>9

    イワシ漁は基本的に定置網だからほしくなくても獲れちまうし逃がしたくてもすぐ死ぬからどうしようもねぇんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:56:06

    原発事故で数年間漁をしなかったら、その後超大漁ってこともあったし、
    獲り過ぎを避けるくらい示し合わせがあっても良いと思うんスよね
    何よりも自分たちの飯の種なんだから、加減しようぜ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:56:55

    このルフィは?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:05:30

    イワシ…聞いています…ただ焼くだけでうんめえと

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:05:31

    そもそも漁師は無限に移動して魚を獲れるわけじゃないから漁獲量の多い少ないを簡単に乱獲と結びつけるのはよくねぇんだ

    魚が漁場に来なければ漁獲量も減るし来たら増えるというだけのことなんだよ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:07:04

    獲りすぎの話にしたがる人が定期的に出るけど、そういう事情で千倍以上にはガチでならないっスよ
    だから研究者すら謎とか、おそらく温度とか、フワッとした話をしてるんだよね

    何も配慮してないのにこうなったから、むしろそういう話は荼毘に伏したと言ってもいいっスよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:09:32

    ド素人でも環境保護って安い大義を掲げれば安易に自己肯定できて賢ぶれるからね

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:19:47

    >>39

    ううん?現実として1890倍は獲り過ぎではないんスか?

    捕れちゃったと獲り過ぎちゃったも結果的には同じだと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:21:25

    今年はサンマもそこそこ獲れるらしいからお魚・ラッシュが当面続きそうで嬉しいけど例年比でそんなに獲れる理由は知りたい
    それがボクです

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:23:12

    少なくとって安く売ってくれっておもったえ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:24:24

    >>42

    漁師のバカが適度って言葉を知らずに取り尽くしてるから…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:26:09

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:27:11

    >>41

    獲りすぎて本当に減ってたならいきなり1890倍にはなれないんスよ

    普通に居たってことっス

    だから今回も、そしてこれまでのことも獲りすぎとは全く言えないのんな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:28:38

    >>41

    去年から見た数字であって全盛期に比べたら不漁もいいところですよ

    極論1が1890倍になったところで全盛期の1万には遠く及ばないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:32:13

    ウム…見出し詐欺の一種なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:34:25
  • 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:34:41

    不漁の年でもイワシ大量死のニュースが出回るし、生息数が減ってるって言うのは無茶じゃないスか?
    イワシってなんか多いんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:35:04

    >>46

    うーん全く理論が破綻していると思われるが…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:35:32

    国が生息数を正確に数えて取っていい量を漁師共に制限しろって思ったね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:35:41

    去年食ったメザシみたいなクソボケちんちんジャワティーなイワシと比べたらほんとに太っててウマいんだよね食欲の秋じゃない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:35:43

    銚子港のHP見たらイワシは不漁の去年でも年間12万トンそれ以前は15~18万トンの水揚げで
    何年か前の記事ではブランド化してる入梅イワシのための6-7月がピークでその時期は例年2万トン前後の水揚げなんてのも見かけたんだよね
    元々不漁だった去年比1890倍は無視しても例年(記事コメントより1500-3000トン?)そこまで取れないはずの8月に1万5800トンの豊漁が今回の記事

    …で素人考えでイワシの群れのピークの時期自体がずれてる兆候なんて可能性もあるんじゃないかと思うのがこの俺!
    イワシの月別漁獲量のデータが探せない尾崎健太郎よ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:36:54

    すぐ乱獲とか騒ぐやついるけど専門家でもないやつがどれくらいが適量かとかわかるんスかね

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:37:44

    >>51

    と言われても事実として乱獲の話とかはほぼ度外視されてるんで、そっちこそ理論が破綻してるようにしか見えないのん…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:38:46

    >>55

    素人考えでしかないけど1890倍は獲り過ぎだと思う人が多いのは普通じゃないスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:39:11

    調理の話だったのに話題すべりするなんて…こ…こんなの納得できない

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:39:11

    >>52

    生息数の計測なんて無理です

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:40:12

    >>38

    >>46

    この漁獲量の推移は別のどこかにいて漁場に来なかったから減ってただけで済む話とは思えないんスけど…

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:45:11

    >>60

    この推移だからこそっスよ

    良くも悪くも何も取り組みできてないから、近年の右肩上がりが始まらないはずなんスよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:03:21

    >>57

    ウム…利益重視の蛆虫漁師がまた取り尽くしてると考えるのが普通なんだなァ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:05:17

    >>20

    腹掻っ捌いて明太子ぶち込む…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:07:01

    1890倍獲れたってことは去年比で1/1890とまでは言わずとも1/100くらいの価格、なんぼ間違っても1/10にはならないとおかしいってことやん…
    今年は毎日が鰯池鰯林のカーニバルだぜ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:09:20

    冷凍イワシ買った方がいいんスかね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:13:06

    イワシ…神を超えた神
    人間の血が無くとも俺に力を与えてくれるんや

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:13:53

    >>20

    手裂きで捌いて中骨を取って皮を剥がしてやねぇ

    身をミンチにしてやねぇ

    刻んだ大葉、しょうがあたりの薬味や醤油など調味料と合わせて成形してやねぇ

    ハンバーグにして食うのもウマイで!

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:18:33

    >>57

    マタニホンノトリツクシケイリョウシカ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:24:49

    しわ取るとスレ画と似てる気がするのは俺なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:28:05
  • 71二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:28:13

    鰯の刺身を食べてやねぇ
    食べてやねぇ
    食べてやねぇ
    食べて…はうっ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:52:36

    えっ
    お見事です黒潮ボー…ってネタじゃないんですか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:54:55

    ふうんそういうことか…

    別に全体的に豊漁って訳じゃないんスね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:56:52

    >>34

    魚編に弱き者と書かれるだけのことはありますね…マジでね

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:59:29

    イワシのつみれ鍋食べまくるのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています