- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:51:07
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:51:47
ロブロイとか
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:52:41
アドマイヤムーン
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:52:42
シンボリクリスエス…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:54:14
あとはリスグラシュー
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:54:29
- 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:54:45
テンポイント
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:54:46
最強格までのし上がってきたって所ならリスグラシューが思い浮かんだけど牝馬も含めてええんか?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:55:30
ローレル
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:55:36
テンポイント
クラシックもちゃんと皆勤して全部負けてる上で古馬は春天有馬勝って7戦6勝で年度代表は満票取ったし - 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:55:49
グラスワンダーとかエルコンドルパサーとか思いついたけど荒れそうなのでやっぱ無しで
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:55:58
クラシックって言ってるんだから牝馬は違うんやないんか?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:56:40
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:56:57
ボリクリは秋天が一番きしょいと思ってる
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:57:17
○外はちょっと趣旨から外れそうな感はある
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:57:51
今視点ではなくて当時の論調でもいいならサイレンススズカもこの括りだったのかしら
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:57:55
オグリ上げてる時点で「大人の事情でクラシック出れなかった馬」は含むだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:57:58
クラシックレースは桜花もオークスも入るぞ?
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:57:59
ダービー勝っている牝馬がいるし
2着桜花賞と5着オークスも歴としたクラシックだから
それで春秋グランプリ制覇と海外G1制覇と年度代表馬のリスグラは
クラシック無冠の現役最強馬といって差し支えない - 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:58:23
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:59:10
- 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:59:15
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 08:59:47
牡馬クラシックホースも抑えて現役最強だし構わないと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:00:23
クラシックって括りを無視したら秋華賞馬も該当することになるのか?
- 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:00:25
クラシックと牝馬クラシックを明確に分ける派閥は何十年も前から存在するからな
- 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:00:41
微妙にズレてるかもしれんけどグレード制以降クラシック未勝利で年度代表馬になった馬(その年にGI勝ち鞍2000m以上を含んでいる馬のみ)
タマモクロス
イナリワン
オグリキャップ
サクラローレル
エルコンドルパサー
シンボリクリスエス
ゼンノロブロイ
アドマイヤムーン
リスグラシュー
イクイノックス
(勝ち鞍無視だと追加でタイキシャトル、ロードカナロア、モーリス) - 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:01:11
シャスタウェイはレーティングだけで現役最強馬とは言えないなあ
マイラー寄りだし - 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:01:41
そもそもこの理屈なら秋華賞馬はクラシックホースじゃなくなるしな
- 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:01:50
- 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:02:27
ジャスタは時代が悪い
- 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:02:37
- 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:03:56
- 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:04:25
- 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:04:40
- 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:04:48
ややこしいし改めて1から範囲指定したらええんちゃう
牡馬限定なのか牝馬も含めるのか勝ち鞍にマイルと中距離が混在してるのも範囲内かレーティングは基準に入れるべきか否か - 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:05:27
- 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:05:55
その年ジェンティルとは1勝1敗だから言うほどか?
- 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:06:11
他の実績も積んでから言え
- 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:06:16
エルは国内不在期間のせいで微妙だが牡馬に関してはこれがほぼ答えでは
- 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:06:38
- 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:06:45
マイラーなんて所詮邪道だからってことよ
- 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:08:18
- 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:09:27
凱旋門はノーカン!ジャスタウェイ現役最強うおおおおお
→エピに4馬身差で完敗
ジャスはマイラー!有馬なら実質マイルうおおおお
→ドンナゴルシに負け - 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:09:54
スレ主が中長指定してるんだからレートトップとはいえMのジャスタは厳しいものがある
- 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:10:01
バカほど関係ないけど牡馬を一掃リスグラシューの語感は実況の中で最も好き
- 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:11:23
一蹴リスグラシューじゃなかったっけ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:12:04
- 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:12:25
イクイノックスとかシンボリクリスエスとか成長遅過ぎたり騎手が騎乗ミスってクラシック爆死した連中が名乗ってる事多いよね
- 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:12:29
仮にエルコンが海外長期遠征で測りづらいとしたらグラスが繰り上がりやね
- 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:13:14
正直今の現役最強馬って誰?ってアンケート取ったら結構紛糾しそう
- 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:13:49
ニッポーテイオーは駄目かしら?
- 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:14:16
牝馬は入れるにしてもリスグラシューしかいない気がする
ほとんどクラシック勝ち(秋華賞含む)しかおらん - 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:14:22
中距離G1取れてないのを現役最強扱いはちと違和感あるな
- 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:15:04
牝馬で入るのはリスグラシューと、グレード制前だけどトウメイかな
- 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:15:05
思い返すとスレ主の前提だとマイルGⅠ2勝してるオグリが入ってるしマイル戦も走ってる中距離ホースもまあ範囲内でええんちゃうか
- 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:15:09
- 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:16:00
- 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:16:09
有馬はマイル理論流石に与太だろ
- 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:17:30
ドクタースパート「3600mはスプリント」
- 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:17:44
そもそもジェンティルドンナはその距離適性範囲内でジャスタに負けてませんでしたっけ
- 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:17:51
別に年間通して最強とは言ってないんだしジャスタウェイも問題ないと思うけどね
- 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:17:52
有馬はマイラーでも勝てる云々でマジ顔でバカにしてるやつっていたんだ
このスレで大きな知見を得た - 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:18:10
- 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:20:01
この条件だとイクイノックスが頭ひとつ抜けてる感じはするなぁ
- 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:20:42
- 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:20:44
そもそも2013、14年は現役最強馬決めづらいからなあ…
- 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:21:04
イクイノックスは同世代、前後世代含めてクラシックホース軒並み叩きのめしてるからな
- 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:21:59
エピファ目線でジャスタを語るならともかくジェンティル目線で語るのは無茶だよな
- 69二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:22:14
オグリは当時最強のタマモを有馬でしっかり倒した88年でも
天皇賞春秋制覇に秋古馬2勝1敗のタマモが年度代表馬だから
もしかしたらオグリは現役最強馬から除外かもしれない
89、90年で勝った中距離以上のG1は引退レースの有馬しかないから
イナリやクリークの方が実績ある - 70二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:22:50
ジャスは1600〜から2000までなら当時最強だったし2400mでも結構やれたよ
- 71二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:24:14
負けとるやないかい
- 72二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:25:24
- 73二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:25:55
正直リスグラシューに関しても普通に最強はアモアイやったろって思わんでもない
- 74二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:27:04
- 75二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:27:10
アーモンドアイは秋天と体調終わってた有馬以外マイルしか走ってないからダメなんじゃろ知らんけど
- 76二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:27:49
レーティングにも、戦績にも、そして時計でも、文句のつけようがない結果を出しちゃった
完璧で究極のUMAのイクイノックスがいるので、あいつは殿堂入りで二番目を探そうみたいな話にしかならん - 77二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:27:57
- 78二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:28:00
- 79二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:28:08
- 80二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:28:13
- 81二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:29:03
リスグラシューが覚醒してた年のアモアイの話やろ…
- 82二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:29:21
- 83二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:29:21
4歳は走ってねえよ
- 84二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:29:33
2019年の話だろ普通に
- 85二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:29:58
- 86二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:30:50
ドバイT→安田→秋天→有馬だぞ
- 87二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:30:51
🪃帰って来てて草
- 88二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:31:30
- 89二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:31:56
- 90二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:32:11
アーモンドアイのグランプリばっか言われるけどリスグラシューもリスグラシューであいつ府中GⅠちゃんと走ってないからな
- 91二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:33:06
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:33:13
- 93二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:33:29
候補外のアーモンドアイの話はもうこの辺でいいやろ
- 94二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:34:03
- 95二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:34:35
いやリスグラシューが入るかどうかの話にアモアイが関わってるからスレチではないんよ
- 96二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:36:46
アモアイは18年と20年は現役最強って言っていいけど
19年はさすがにリスグラの方が評価高いなあ
年度代表馬だってその通りだし - 97二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:36:58
なんで東京G1完全制覇の話で連覇がどうとか言ってんのとしか
- 98二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:38:40
- 99二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:39:21
リスグラシューにジャパンカップは無理かなと思ったけどあの年のジャパンカップなら勝てそう、重だしメンバーも微妙
- 100二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:40:16
そら荒らしやろ
- 101二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:41:45
ドヤ顔で推し馬age他馬sageしてる奴って本当にどこにでもいるんだなぁ
- 102二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:42:15
- 103二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:42:49
リスグラシュー:[3-1-1-0] 宝塚記念 コックスプレート 有馬記念
アーモンドアイ:[2-0-1-1] ドバイターフ 天皇賞(秋)
直接対決はリスグラシューの勝利
さすがにこれで下が現役最強はないだろ - 104二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:43:58
- 105二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:44:45
いずれにせよだろ
- 106二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:45:30
- 107二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:47:05
どんだけ逆張りしてもあの時点での現役最強馬はイクイノックスだからな
- 108二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:47:34
リスグラシューとの比較でアモアイを挙げるのはまだ分かる(あくまで比較としてだけど)
そのアモアイとの比較でウオッカ挙げるのは意味わかんない。どっちもクラシックホースやんけ! - 109二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:48:32
まぁ…クラシック無冠とはいえ3歳時点で秋天、有馬勝たれちゃうとね
- 110二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:49:07
G14回出て年間全勝されたらケチ付けようがない
- 111二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:50:53
最近ならモーリスイクイノくらいだろ
イクイノは言うまでもなくモーリスはネオリアには勝ち逃げされたけどロゴタイプには次でしっかり勝ったし - 112二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:56:49
オグリキャップってよく年度代表馬になったなと思ったら他の馬もボロボロなのか
- 113二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:57:30
- 114二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:58:21
- 115二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:00:30
- 116二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:05:31
ヒシミラクルって勝った時以外ほとんどボロカスなのがな
- 117二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:08:41
これって秋華賞を勝っている馬は対象?
- 118二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:14:41
- 119二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:18:04
- 120二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:21:15
- 121二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:36:07
条件芝の中長距離だからマイルしか走ってないマルゼンはまず論外だと思うな…
- 122二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:40:17
だ~から含めるか含めないかが問題になってんだろうが!
- 123二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:50:01
勝ち鞍の3分の2が海外だからそこはしゃーない
- 124二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:54:58
ジェンティルドンナとかは十分強かったけどやっぱ回りも強かったしな
アモアイはどうだったっけ - 125二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:00:17
クラシックの定義で揉めるんならこの言い方じゃなくて3冠レースとか言った方がいっそ前提は揃えやすかったかもな
- 126二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:13:36
年を通してじゃなくてその時点で現役の総大将かって観点に弛めると暗黒エース呼ばわりされてたラブリーデイあたりも入ってくる
- 127二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:14:16
- 128二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:21:28
- 129二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:22:06
年間通して最強を考えようっていうならタマとイクイぐらいじゃねえかな
国内の王道路線でだいたいのライバルにきっちり勝ってるのその辺 - 130二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:39:57
- 131二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:42:11
- 132二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:45:19
- 133二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:46:11
- 134二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:50:44
- 135二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:54:00
- 136二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:56:29
実際2016の現役最強聞かれたらその年見てたらモーリスって大半は答えるだろうな
- 137二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:09:11
アモアイはどう考えても快調なわけないのに謎にスイッチ入って暴走した上にレースそのものがスタミナ勝負っていう無理オブ無理やからあんなん勝てなくて当たり前よ
- 138二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:11:04
アモアイの有馬に関しては香港回避で出た(本来出るつもりなかった)ていうのを加味して考えてやれ
まあ有馬記念見てアモアイはダメって思うやつは普通ににわかか馬券負けた恨みやと思うけど
リスグラシューとどっちが上かは知らん - 139二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:14:58
謎という程でもない
- 140二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:16:27
馬群嫌って外出したらお、行くんすか?ってなって上がり始めたみたいなこと言ってた気がする
- 141二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:19:06
あの年は2000mまでのレースばかり使ってたからな
とにかく進路確保を優先したルメールの乗り方も悪い意味で噛み合ってしまった - 142二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:19:59
せんせー、クロノジェネシスはここに入りますか?
- 143二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:20:54
サイレンススズカは宙に浮いてた「現役最強」の看板を受けとるはずだったレースでこけた印象
- 144二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:24:30
オグリキャップは90年はG1を2個勝ってるからそういう意味で普通に唯一の戦績なんだけど
でも秋時点での衰えのイメージ強過ぎて確かに最強扱いし辛いのか - 145二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:44:25
こういうのでサクラローレルの名前が全然出てこないのがなんていうか後世に強さが伝わりにくい馬なんだなって感じる
当時見てた人の評価は物凄く高いのに対して後から競馬ファンになった人と結構ギャップを感じる - 146二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:50:44
ぶっちゃけ90年代の王道路線に現役最強っていない気がする。大体取りこぼすか怪我して消えてる
と思ったら00年代は前人未到のグランドスラムで幕を開けるんだけど - 147二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:55:31
マックイーンからオペラオーまできちんとした意味での現役最強はいなかった気もするな
- 148二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:10:03
サイレンススズカの例の天皇賞で自信を持ってスズカをいないモノとして馬券を買った者だが
典型的な人気先行馬で現役最強馬と言えるほどの器ではなかったよ
俺はオフサイドとステゴの馬連とれた
本馬が予後るとまでは思わなかったが - 149二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:17:12
どこをもって最強だと思わなかったのかを書かないとジジイの自慢でしかないんだよね
- 150二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:17:52
JRA賞はJRA中央レースの中て話だから海外の結果含めた現役最強て話になると=じゃないよなぁ