- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:19:16
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:20:17
さいか…?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:20:39
じんぜんですねパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァンパァン
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:30:50
常用漢字=2136個
準1級出題範囲=約3000個
普段使わない漢字を900個程度覚えないといけないんだよね ムズくない? - 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:32:26
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:33:28
- 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:47:16
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:48:43
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:48:59
二級までならギリギリノー勉で取れなくもないんだよね
準一級からは無理です 一生関わらなさそうな言葉がいっぱい出てきますから - 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:51:46
これ使うやつ知識マウント取りたいだけじゃないスか?みたいなのが頻発するんだよね、ひどくない?
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:51:50
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:52:26
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:53:02
漢検かぁ…この資格を活かすのは至難の業だ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:54:13
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:54:29
えさい…?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 09:56:49
自分と同じ漢検二級止まりのマネモブが多そうなスレでリラックスできますね
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:03:01
準一級でこれなら一級はどうなってしまうんやろなあ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:04:06
準一級くらいから完全に一部のマニア向けだかりね