忠義系の鯖良いよね…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:25:35

    ぐだだからついてきてくれる鯖もロマンあるけど、誰が呼んでも(よっぽど変なマスターじゃない限り)召喚されたからにはしっかり仕えるか、っていうのも信頼出来ていいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:26:56

    ビジネスライクな付き合いしてくれる鯖の方が入れ込んでくる系より気楽に信用出来そう感はある

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:28:03

    スレ画もそうだけどアサシンに多い気がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:44:09

    アラフィフのせいで鯖化してるけど本来呼べない燕青もこの枠よね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:48:34

    >>4

    なんなら道を踏み外しそうなら外道に堕ちて苦しむ前に俺が…みたいな若干ヤンデレはいってるレベルじゃなかったっけ(うろ覚え)

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:48:45

    これは忠義系バーサーカー

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:50:58

    返り忠とか許されねえよなあ!?
    って言ってくれる忠臣バーサーカーもいる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:52:35

    >>5

    そういう心配してたら何かド安定してる面倒見良いお兄さんだった

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:56:50

    >>6

    マスターの手を取ってくれるからな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:58:11

    俺は戦略的に意味ないって分かってるけどコストに余裕ある時は控えに忠義系を入れたいマスター。なんかあった時に守ってくれてるって脳内変換しながらストーリーを楽しんでいる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:58:54

    再臨展行ってネコアルクいるの気付いてからスレ画まともに見られなくてダメ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:15:17

    耀星のハサンって忠義系?まだイド行ってないからキャラがわからんのだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:16:26

    >>ネコアルクいる

    なんて??

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:19:19

    確かラスアンのロビンの回でモブ出演してたよね小太郎

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:19:27

    ネコアルクこれか?
    佐々木先生の遊び心かな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:29:37

    >>15

    こんなのあったんだw

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:42:45

    >>12

    忠義系とはまた違うような…?

    でも小太郎くんと通じるところ自体はあると思う

    数少ない初代さまに怒られない山の翁でもあるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:50:19

    >>12

    忠義系というよりは仕事人系?

    納得のいかない仕事はしないけどやると決めたらきっちりこなすタイプな印象

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:14:12

    ハサン系は忠義じゃなくて仕事人系だよね。スレで指してるのは特定の主人がいる家臣系だけどこっちは個々に雇われる傭兵タイプのイメージ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:22:30

    ディルムッドは忠義系に入りますか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:06:50

    >>20

    間違いなく義を忠すタイプではあるんだけど、ディルの場合は義を重んじたせいで周りが狂うから爆弾タイプだと個人的に思うw

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:50:44

    戦闘能力は特化型鯖には劣るんだろうけど、ことマスターを生存させることに関しては強いだけの鯖よりずっと信頼出来そう

スレッドは9/6 03:50頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。