- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:25:35
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:26:56
ビジネスライクな付き合いしてくれる鯖の方が入れ込んでくる系より気楽に信用出来そう感はある
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:28:03
スレ画もそうだけどアサシンに多い気がする
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:44:09
アラフィフのせいで鯖化してるけど本来呼べない燕青もこの枠よね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:48:34
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:48:45
- 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:50:58
返り忠とか許されねえよなあ!?
って言ってくれる忠臣バーサーカーもいる - 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:52:35
そういう心配してたら何かド安定してる面倒見良いお兄さんだった
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:56:50
マスターの手を取ってくれるからな…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:58:11
俺は戦略的に意味ないって分かってるけどコストに余裕ある時は控えに忠義系を入れたいマスター。なんかあった時に守ってくれてるって脳内変換しながらストーリーを楽しんでいる
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:58:54
再臨展行ってネコアルクいるの気付いてからスレ画まともに見られなくてダメ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:15:17
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:16:26
>>ネコアルクいる
なんて??
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:19:19
確かラスアンのロビンの回でモブ出演してたよね小太郎
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:19:27
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:29:37
こんなのあったんだw
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:42:45
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:50:19
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:14:12
ハサン系は忠義じゃなくて仕事人系だよね。スレで指してるのは特定の主人がいる家臣系だけどこっちは個々に雇われる傭兵タイプのイメージ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:22:30
ディルムッドは忠義系に入りますか?
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:06:50
間違いなく義を忠すタイプではあるんだけど、ディルの場合は義を重んじたせいで周りが狂うから爆弾タイプだと個人的に思うw
- 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:50:44
戦闘能力は特化型鯖には劣るんだろうけど、ことマスターを生存させることに関しては強いだけの鯖よりずっと信頼出来そう