- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:35:05
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:42:08
全部取って全部適当に終えたワシを愚弄するのか!?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:44:16
宗教学か
神やキリスト教サイコー!してればいいぞ
心理学か
テキトーにチンチンにこじつければいいぞ
倫理学か
他人に差別だと難癖つければいいぞ - 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:44:36
それらの学問⋯聞いています 既に就職先が決まってる金持ち達が道楽で学ぶものだと
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:45:09
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:47:55
- 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:48:38
般教でやる分にはどれも面白いと思われるが…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:49:32
学問というよりそれっぽい知識を集めて満足したい奴向けの分野だな…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:50:56
そもそも無意識の発見!とか言うけど未だに無意識なる物があるのかあやふやなのは大丈夫か?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:51:33
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:52:22
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:53:10
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:53:46
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:54:58
ほう…低学歴にあるあるな勘違い・スリーか…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:55:41
うむ⋯就職において理系以外はチンカスだからそれ以外は何選ぼうが対して差は無いんだなぁ⋯
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:55:53
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:56:27
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:57:38
ちゃんと明確なデータが出るような実験をしてるのに明確な結論を出しづらいせいで愚弄されがちな心理学に悲しき過去…
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:58:14
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:58:22
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:00:24
- 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:00:25
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:00:27
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:01:58
- 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:02:28
どうしてです?
- 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:03:33
- 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:04:01
- 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:04:27
- 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:05:28
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:07:11
教養を理解できない人間の負け犬の遠吠えは麻薬ですね…もうコンプレックスに満ち溢れていて
- 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:07:31
文系嫌悪者やんアハハこれは痛いわ
荒れの原因になるから消させてもらいましたよクククク - 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:08:01
- 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:08:11
お前の本性は淫売のマザコン!するのかと思ったら統計学がやねぇ…マーケティング心理がやねぇ…生理指標がやねぇ…で結局人間の心は何も分からないことが分かった それが僕です
- 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:08:51
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:10:58
- 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:12:37
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:14:15
文系の高学歴はゼミとかで説明をする機会に恵まれないんです
機会に恵まれないから「お前は近視眼的なんだ!」とは言うがじゃあ長期的に見るとどうなのか?と言ったふうに視野を広げる訓練を受けられていないんです
- 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:16:48
経済学か
別に経済を理解できるようにはならないぞ
経営学か
別に経営ができるようにはならないぞ - 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:17:43
宗教学…すげぇ 宗教の裾野が広すぎるせいで○○学の頭に宗教付けとけばたいてい学問として成立するし
そういえば神職とか坊主とかの資格取ってると「ねえどうせ家継ぐんだから我が社なんかに来なくてもいいじゃん」と弾かれまくるらしいけど(友人談)宗教学学んだんだァってだけで弾かれたり…なんてことはあるんスかね? - 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:20:05
- 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:22:21
文学か
読書感想文を書くぞ
歴史学か
自分で新たな歴史を作ることができるぞ - 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:24:03
- 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:24:57
ケータイ小説学か
若者に理解があるぞ
国際コミュニケーション学か
横文字並べていて国際ってついてるからなんか凄そうだぞ - 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:26:04
- 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:30:06
なんでってどうせ死ぬ人生なら悔いなく過ごしたいし未来のことは未来のワシがなんとかしてくれるからやん どんなに非科学だの近代的じゃないだの社会の役に立たないだの言われようと宗教学への関心や好奇心は抑えられなかったんですワシの気持ち分かってください
というわけで2年後のワシ…なんかいい感じに頼むよ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:31:23
- 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:34:33
- 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:35:17
心理学は文系の癖にやってること仮説立てて分析とか統計やってるだけだから就職では結構役に立ったのん
- 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:36:55
いいや、宗教を学べば学ぶほど知識が発言する時の思い切りが足りなくなることになっている
- 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:39:16
- 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:40:59
宗教学というか宗教系の大学って実務的なこと(宗教法人法についてとか)はあまりやらないっぽいんだ だから…すまない
文学についても知識がないとお話にならないとはいえ結局はセンスなんだ だから…すまない
他については知らないんだ だから…分カラナイ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:42:48
- 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:44:01
- 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:45:00
なにっじゃあロック・リー大勝利なんスね
- 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:47:50
- 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:49:50
- 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:16:35
- 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:19:37
- 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:23:46
凄い数の文系嫌悪者が集まってきている!
こういった低学歴が教養を理解せずコンプでちゃんと研究してる分野を叩いてると思うと痛々しくて涙が出ちゃうよ - 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:27:06
社会学とかいう死ぬほど適当な癖に学者が異常に偉そうな学問のせいで一応データ至上主義の体裁で動いてる経済学・心理学も同レベルに愚弄されがちなのは正直可哀想を超えた可哀想
- 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:28:57
しかし… リフレ派の台頭を許した時点でまるで説得力がないのです…
- 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:30:24
- 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:35:15
- 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:58:27
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:18:29
- 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:40:22
お前…どうして進路に文系なんか選んじまったんだ…
- 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:47:40
文系学問かぁ
それを社会に活かすのは至難の業だ - 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:54:54
なんでって主流派経済学の前提である物々交換経済社会は歴史的事実から否定されているからやん
- 69二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:24:44
このレスは削除されています
- 70二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:25:51
待てよ 修士まで数学を専攻して博士で経済学を専攻したギンタスはギンタス(2011)で大学院向けミクロ経済学のテキストは数学的美しさがあったって述べているんだぜ
まっその後「1000ページに及ぶ教科書全体のどこにもただ1つの事実も含まれていなかった」って批判的だからバランスはとれてるんだけどね - 71二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:45:55
他は学んでないからよくわからんけど心理学は統計学的な面が強いっスよね
無数の経験から傾向をある程度見つけるから例外自体は全然あるしピタッと正解が出るタイプの学問じゃないからあんま学んでて気持ちよくないのん - 72二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:48:18
- 73二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:52:07
宗教学…すげえ
多神教は一神教の下位互換みたいな考えが前提の欧カス視点丸出しだし… - 74二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:07:40
>>自分の思考の一助や選択肢を増やす力
その力があってソクラテスにも「知ったかぶりするだけで分かってないで馬鹿者」扱いされるような連中ばかりなんだしもしかして10割が元から大したことないんじゃないスか?
- 75二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:08:12
ぶっちゃけ心理学も生理方面以外の調査はあんま再現性無いからほぼ実験する側の主観発表会だと思ってんだ
- 76二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:09:54
というかデータがどうこう言うくせに結局相関しか出せないから導き出せるのは「〇〇と××には相関があった/なかった」以外無いのに無理やりこじつける結論多すぎるんだよね
それでデータをちゃんと取って統計を使って〜とか言われても導き出す結論がチンカスばっかで話に何ねーよ
- 77二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:13:06
この手のスピリチュアルで情緒的なことしか言えず
具体的にこう!この場合はこう!ってする能力が育たない時点でいろいろ察するものがあるよねパパ
卒業して思うけど文系分野が皆判で押したようなことしか言えない連中ばかりなのは結局主張の具体化や場合分けをする習慣の無さに帰結すると思ってるんだ
- 78二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:14:12
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:14:57
活動…家…
- 80二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:28:05
まぁワシは講義で「身体と精神はねぇ…直結してるんですよ」とか「世の中にはこんな猿事例があったんだァ 歴史に学んでもらおうかァ」とか聞いたおかげで「ふぅん今ワシがメチャクチャ機嫌が悪いのは体調不良の表れということか」「おーっコイツまともっぽい発言してるけど過去大失敗した蛆虫と全く同じ理屈捏ねとるやん」と分かるようになってわりと楽に生きれてるから後悔は特に無いんだけどね
あっ仕事で必要な知識と技術は…入社後から学び始めたでやんす - 81二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:33:13
15年くらい前に文系学問素晴らしい!哲学は役に立つ!とか一部の馬鹿が持て囃してた時期を思い出したのは俺なんだよね
その時は思考の一助やら選択肢やらと同じような宣伝文句を垂れてたけど結局具体的に何がどうできるようになるの?が答えられなくてあっという間に廃れた覚えしかないのんな
自分ではどんな一助やどんな選択肢が得られたと思ったのか教えてくれよ
- 82二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:35:11
このレスは削除されています
- 838025/09/05(金) 15:36:14
- 84二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:41:11
なんで分かりやすいなりすましをするんだろう やっぱり自分がどう見えてるかとか考えられないのかなあ