ペパーが同情するレベルのロクでもない親

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:52:10

    ほんとにロクでも無さそう……

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:53:09

    あにまんのホームページからスレ立てちゃうと自動で二次元以外になるからスレ立てる時はちゃんとカテゴリ確認した方がいいですよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:58:34

    カテチ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:06:21

    洗n……

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:08:28

    ポケカテと見せかけてこれはポケスペだからコロカテか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:17:44

    >>5

    ポケスペも広義的にはポケモンだから

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:57:42

    >>5

    別にポケモンでもそこまで間違いじゃないんじゃない?

    ポケモンの漫画ではあるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:01:05

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:13:34

    SVのポケスペは面白いよ
    今までのポケスペとは良い意味で違う

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:14:57

    更新のたびポケスペ更新分の感想スレ立ってた気がする
    今月はまだっぽいが

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:19:56

    SV編は比較的好評よな
    中二で暗めなポケスペの雰囲気が嫌いな人こそ好きになると思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:22:32

    ポケモン版ガンジーが助走以下略でペパーが同情するレベルのクソ親って言葉出たの何があったんだよ…(読んでない)

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:58:04

    ペパーは原作通りで王子の親は逆に息子に過保護とは違うけど構いすぎて子供の思想が偏っちゃってるっていう対極の毒親だよ
    ペパーが王子みたいなタイプの親をろくでもないって客観視できてたのはむしろちょっと驚いた

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:05:40

    ポケスペペパーは王子を気の毒に思えるけど原作ペパーは最初に聞いた時は羨ましい感じのリアクションをポロッと取ってしまう気もする
    話を聞いているうちにそれはそれで良くないんじゃねーのか…?って気付いていくだろうけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:07:03

    でもペパーは自分の親を碌でもないと思いつつも慕ってはいたから割と同情する時は同情すると思う
    自分がいたいポジションでは張り合ったり真っ当な親への憧れあるけど毒親育ちに自分の親の方が酷かったからお前は大したことないみたいな不幸マウントするタイプではないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:16:15

    >>4

    両親が溺愛する息子を王子呼び→分かる

    使用人→まあ雇い主の命令には従わなきゃだもんね…

    親族一同→了承してくれたんだ…

    社交の場→なんで了承してくれたの??

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:43:44

    割と話題をスカーレットちゃんに持ってかれがちな気がするけど、やっぱ王子もいいキャラしてるよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:47:48

    >>17

    おおらかで擦れてる所が無い、いい意味でのお坊ちゃんらしさが好き

スレッドは9/6 07:47頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。