- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 10:59:52
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:08:43
どっちがとかはないかな
どっちも失神するほど痛かったし主観的には同じ - 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:09:15
ヌポッ♪
装甲貫通! - 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:11:00
パイロットが気絶しました!(ピコン)
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:27:13
船乗ってる身として真面目に考察すると不貫通で船内に弾が残った方が嫌かな
邪魔だし爆発するかもしれないし迂闊に触れないので破損箇所の修理もできない
何よりマジで爆発されたら船体に大ダメージくらう - 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:43:48
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:46:23
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:52:10
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:55:05
装甲抜いたなら貫通では
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:57:49
艦艇の不貫通:装甲は貫いているが弾は艦艇内に残存
艦艇の過貫通:装甲ごと艦艇を貫通して弾は脱出
装甲の不貫通ならそもそもノーダメージ - 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:23:14
不貫通と過貫通🙅
貫通と過貫通🙆
日本語喋れんバカかよ👦👧 - 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:27:29
まあ撃ち抜かれた部位にもよるが
基本的には綺麗に抜けたほうがダメージは小さい
この辺は人体と同じだな
内部に留まると弾の運動エネルギーが標的内で荒れ狂うわけで - 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:34:25
いいこと考えた
壁がなければ貫通もクソもない!
人に当たらなければいい! - 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:34:40
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:04:59
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:01:09
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:08:30
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:10:58
まずWW1に時点で純粋な徹甲弾より炸薬の入った徹甲榴弾が使用されてたから、貫通しなければ艦内で爆発した方が大ダメージだよ
不発など考えるなら、貫通した穴が喫水以下なら浸水で大ダメージだ - 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:48:58
不貫通って言ったら普通装甲の不貫通のことを指すのでは…?
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:55:56
とりあえずネットで調べてみたら過貫通はみんなの言ってる通りだけど不貫通は出てこなかった
存在しない、もしくは存在してたとして普通使われない言葉なんだからどっちが正しいとかはないよ
なので1がどっちのつもりなのか決めてね - 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:18:20
装甲に防がれて船体内部には侵入してない状態のつもりですね…
- 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:20:35