ギア2には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:05:31

    カッコ良すぎたことや
    正直3から名前負けしてるんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:08:44

    仙人モード然り虚化然りジャンプ主人公の変身は大体1段階目が人気なんだ 悔しくもないが仕方ないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:10:42

    強さに説得力は大事だよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:11:53

    青キジには普通にボコられることや

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:12:26

    開発に至った経緯 ハッタリの効いた理屈 見た目のかっこよさ 敵の強力な技をコピーする そして俺だ ギア2のカッコ良さを支えるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:15:08

    正直理屈は3に比べてよく分からないぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:22:08

    ニカも笑ってさえいなければギア2と同じくらい好きなのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:24:40

    格好良さがここがピークだったのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:34:44

    ギア2の時点でルッチが命を縮める技だって言ってるんスけど
    大丈夫なんスかコレ⋯

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:36:26

    ギア3もあれはあれでド迫力バトルだったから好きなんだよね
    基本形態はノーマルルフィだから奇形が気になるわけじゃないしなっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:37:19

    >>9

    ああ理屈は覚えてないけど2年の修行でそのリスクは軽減されたはずだから問題ない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:41:26

    ギア2...神...かっこいいんや...
    ギア3...糞...デカくなるだけやんけ...
    ギア4...糞...無駄な隈取とデブでださいやんけ...
    ギア5...糞...ギャグに振ってるからかっこよさがないやんけ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:44:47

    >>12

    おいおい同じギア4でもスネイクマンはカッコいいでしょうが

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:46:52

    ギアセカンド…神
    血管をポンプのように収縮して血の流れを無理矢理早めてパワーアップするという仕組みが外連味溢れてるんや

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:49:25

    ギアサードはルッチ戦でカッコよかったからまあええやろ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:52:49

    >>12

    貴様ーッ タンクマンが好きなワシを愚弄する気かぁっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:17:57

    しかし…ブルーノ戦でサードの存在だけ仄めかされる演出は滅茶苦茶ワクワクしたのです

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:21:09

    超サイヤ人ゴッドもだけどシンプルなのがかっこいいよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:22:19

    この時のルフィのソルのネタバレがかっこよすぎルと申します

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:22:55

    鉄塊“剛”で受け止めて意地を残しつつ負けたブルーノがやられ役として見事すぎるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:24:17

    ギア5か
    デザインは好評だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:26:45

    vsブルーノのJETピストルvsルッチのJETガトリングがギア2の人気を稼ぎきったと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:27:02

    >>7

    >>21

    デザインはそんな嫌いじゃないからギャグ顔をやめろって思ったね

    ワシめっちゃギガントは好きやし

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:27:52

    でも俺…ギア5の技名に「ドーン」がつくの好きだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:28:06

    2で盛り上がってから3が出てきた時の
    おお…うん…感は麻薬ですね
    あ、そういう方向性なんだみたいな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:29:41

    ギア5はギャグとかやなくて
    優勢時はガンガン有利に進めるくせしてスタミナ尽きて結局黄猿に負けてたりここまで来て能力に頼ったボンクラみたいになってるのが一番糞なんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:33:26

    >>23

    あっ自レスだけど…この一枚絵がって話でやんす抜けてたのん

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:35:00

    ギア5はカイドウで縄跳びやったり内側までめり込む打撃とか雷を掴むとかのガチで無茶苦茶やってる姿が好きなのが俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:35:05

    >>26

    もしかして一度変身すればずっと戦えるけどある程度戦って心拍数が上がらないと変身できない+インターバルありとかにしたほうがよかったんじゃないスか?

    無駄に温存→変身したらしたでガス欠が多すぎい〜っ


    カイドウ戦で見せたあの粘り、どこへ!!

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:35:23

    うーん、高速移動フォームはどんなジャンルでもカッコいいから仕方ない本当に仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:35:28

    >>23

    ニカ〜♡

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:36:01

    う〜ん......ロビンの否定されまくった過去を吹き飛ばすようにルッチにぶっ放したギア2状態のJET銃乱打のカタルシスがカッコ良すぎたから仕方ないを超えた仕方ない

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:36:04

    ゴムゴムの実による伸び縮みする特有のコミカルさがない上での高速ステゴロだから余計に映えるんスよね
    そういう意味ではギア5は集大成と呼ばれるのは納得ではあるっス

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:36:37

    >>28

    うむっギャグ顔でやられてるシーンよりも最強フォームらしく暴れてくれる方がいっそ清々しい

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:36:46

    >>31

    消えろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:39:20

    スネイクマンはカッコいいけど伸び続ける腕だけでアクション完結しちゃうのが微妙スね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:39:22

    おふざけバトルやった上で人を守りきれず死なせる。そんな最強フォームを埃に思う

    ま、ジジイ1人の死をいちいち引きずるなってゾロからも言われるからバランスは取れてるんだけどね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:45:30

    ギア5はフィルムレッドの時のシリアスモードがカッコよかったからは本編でもシリアスなときはそうしてほしいんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:37:06

    3があるのに2の技でとどめを刺す…そんなルッチ戦の展開を誇りに思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:20:36

    >>39

    でも最強技よりも初期技で強敵を倒す方が燃えるでしょぼくぅ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:22:53

    5はギャグ顔強調するより何でもありの方を強調すれば良いルと申します

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:12:48

    もう全然ギア2使ってくれなくて悲しいですね…ガチでね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:15:40

    でもね俺ギガント系はそんな好きじゃないけどギガントアックスとギガントバズーカーはメチャクチャ好きなんだよね なんでやろなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:19:05

    >>16

    …ただのデブですね🍞

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:19:16

    正直ギア2が一番好きなのが俺なんだよね、この時読んでて風呂上りにマネしなかった少年はいないと思うのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:19:59

    >>45

    蚊取り線香もキレてるぜ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:27:29

    5はエッグヘッドでの大暴れっぷりが好きですね…ガチでね
    地面からvsルッチで巨大な顔面生やしたりギガントで黄猿鷲掴みにしたりは四皇らしさたっぷりの化け物感なんだよね怖くない?
    技名に付く”白い(ドーン)”も洒落ててウマいで!

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:29:00

    でもわし、FILMLEDで出てきたニカはかっこよくてすきなんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:56:53

    >>48

    マジの顔してる時のギア5=解放の神

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:58:41

    ギア5でボニーと一緒に五老星ぶん殴った時も好きなのが…俺なんだ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:03:08

    タフスレでいうとアレだが……。
    ギアセカンド、サード、フォースの次はバーストとかがいいんじゃねぇかと思ってんだ
    ギア2nd、ギア3rd、ギア4th、ギア5thだと4,5が被ってるんでニカギアの名称は別格感欲しいんだよね

スレッドは9/6 05:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。