めちゃくちゃ火星が舞台になるスパロボが見たい

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:44:55

    鉄血、ゲッターロボ アーク、アニメ絢爛舞踏祭、ナデシコとか
    他になんか火星が重要になる作品あるかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:46:51

    参考にでも


    火星srw.wiki.cre.jp
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:47:20

    カウボーイビバップも火星の話多いね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:48:58

    ダイターン3とダイモスとレイズナー

    あの親父ならヒューマンデブリをメガノイドにするぐらいはまあやりそう…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:49:10

    アルドノアゼロやガンダムAGEも火星が重要ワードなんだが、火星で戦う話では無いんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:50:44

    >>4

    良く多数居る戦闘員的メガノイドの素材に使われたのは・・・的なクロスか、ただただやりにくくなりそうだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:52:26

    アルドノア・ゼロとAGEを混ぜると
    イゼルカント様は地球に復讐する前に火星で良い暮らししてる貴族どもに牙を剥けよ…ってなる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:54:04

    >>7

    アルドノアゼロ組も普通に苦しい暮らししてるよ、特に食糧問題はアルドノアゼロ火星でも厳しいから

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:54:11

    火星部隊ならAoZ入れればレジオン建国戦争周りやれる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:54:45

    F90も加えてみよう

    AGEと合わせるとフリックとボッシュのメンタルダメージが合わさってすごい事になりそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:55:59

    >>10

    ボッシュから見てもイゼルカントは頭おかしいよってなりそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:57:51

    火星っていう共通点以外は噛み合わせが悪い作品が多いな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 11:59:34

    >>12

    まあいざクロスオーバーするとなったらなんか上手いこと混ぜてくれるさ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:02:08

    フローズンティアドロップとうとう参戦が

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:05:03

    >>12

    火星の環境が論外(ガンダムAGE)・過酷・多少過酷だが住める・住める・海洋惑星 みたいなバラツキあるからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:06:08

    イゼルカントと破嵐創造とかいうクソやばコンビが結成される可能性か…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:06:09

    これひょっとして舞台設定が特殊な絢爛舞踏祭は邪魔じゃないかな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:08:24

    >>16

    普通に敵対じゃね、イゼルカントはなんだかんだで「人間賛歌」だし

    技術で弱い人間だろうと生きられるようにすると言う破嵐創造とは真逆だと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:09:05

    絢爛舞踏祭は火星が海没しててユニットも水中用だから食い合わせが悪い

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:18:57

    >>15

    テラフォーミング事故って環境イカれたみたいで草

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:21:14

    銃夢火星戦記

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:22:23

    ガンダムWの続編は火星

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:36:45

    侵略してくるパーム星人とかへのヘイトがヤバそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:38:51

    Z.O.Eもあるな
    ドロレスiなら前日譚イドロを含めてアニメになってるぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:45:59

    ボゾンジャンプできる破嵐万丈というクロスオーバーには「その発想は無かったわ⋯w」ってなった

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:49:13

    火星といえば飛影よ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:00:56

    >>19

    ユニットだけなら天地と海で最強の機動兵器だからまだいける

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:25:47

    参戦作品同士のこれどう混ぜるんだろうと思っていたものも実際にお出しされると
    剛腕な時はあれでも、まぁあ上手くやっているので結構なんとかなりそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:09:45

    まぁ二つの日本とか三つの平行世界とかやらないなら
    分割統治にするしかなさそうだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:16:16

    AC 2って火星舞台だっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:29:31

    >>19

    完全水没じゃなくてテラフォの影響で海中のが環境が安定してるとか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:58:26

    >>31

    94%海におおわれてるのでほぼ完全水没

    あとテラフォーミングの影響じゃなくて突然他の世界に繋がってそこから大量の水が流れ込んだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:04:26

    地球が二つ三つあることもあるんだ
    火星も4つくらい増えてもえーやろの精神で行こう

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:04:47

    遠い昔、工画堂スタジオてとこが出した火星計画ていうテラフォーミングものがありまして

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:08:24

    >>30

    そうだね。初代から70年後に、なんか文明が崩壊する戦争の前にやっていたテラフォーミングで火星は住めるようになっているぞ!ってことが分かり火星入植が行われて

    そしていつものように火星でも企業が戦いをしていて、更に火星の地下には謎の無人兵器がって作品

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:12:29

    まあ同じ惑星だからって環境が一律でも文化が一律でもないってことでいけるでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:27:57

    映像化のチャンスか

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:39:39

    絢爛舞踏祭は大元の設定的に世界間移動できるしユニットだけ移動でも良いんじゃないか?

スレッドは9/6 02:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。