良い人ではあるんだろうけども

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:20:08

    色々と秘密裏に進めすぎだよアンタ。
    今現在残されてる大きい謎として、
    何故或人と長期に渡り連絡をとってなかったのか。
    天津と過去何があったのか。
    当人のヒューマギアに対する心象は如何なる物か(映画時空のウィルへの態度や本編のワズへの態度がかなりずれ込んでる)。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:21:03

    副社長始め幹部陣に一切なんの説明もしてなかったのも謎

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:24:29

    この人が黒幕でもよかった気がするまである
    過剰なまでのAI推進派とかで

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:25:07

    地味に本編だと死因も謎だよな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:38:21

    本編のゴタゴタのいくつかは前社長の秘密主義とコミュニケーション不足からきてるのは本当に否定できない
    滅亡迅雷側に悟られる訳にはいかないとは言えもっとこう…とは思っちゃう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:41:01

    アルミホイルだけど当初は後半この人についても踏み込むつもりだったけど、年齢的に特にコロナ危ない+スケジュール抑えられなかったんじゃないかと思ってる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:41:13

    なぜ芸人やってる或人に会社とゼロワンを託したのか一切不明のまま終わると思ってませんでした

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:42:18

    >>5

    少なくとも冬映画見る限り言ってくれれば内心はどうあれ副社長も或人のサポートかサポートはしなくても表向きはよくしてくれれてたかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:25:17

    >>8

    前社長の忘れ形見のお孫さんと親族経営で副社長の自分に一切相談なくいきなり社長の座についたど素人のガキだと印象全然違うからな・・・

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:39:00

    明らかにこの人と或人じゃヒューマギアに対するスタンスが違う

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:41:49

    人間の方の其雄が交通事故でこの世を去ったことも関係してるのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:03:22

    >>6

    ・初期案では実は死を偽装していて宇宙に行っていた(ゼロワン映画初期案に世界中でとんでもない被害が起こった時に是之助が沢山のヒューマギアを連れて宇宙船からやってくるってのがあった)

    ・天津和解後に過去について本格的に触れようとしたけどその尺がコロナで消滅した


    ってのがあるか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:07:43

    >>12

    この事態にろくな報連相せずに宇宙行ってる意味が分からんし没にして正解だな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:15:56

    特にそんな描写無いんだけど天津の地雷踏んだんだろうなぁって視聴者からうっすら思われてるの笑う

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:28:13

    >>14

    天津の拗らせ方がうっすら描写されてたからな…あれでもし明確な喧嘩別れだったらあんな写真残してないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:43:41

    ゼロワン小説を待つしかない

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:56:13

    真面目に飛電インテリジェンス周りの設定が未だに謎すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:17:13

    ゼロワン変身条件別段飛電の社長限定ってわけじゃないんよなそういや

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:42:31

    >>18

    関連会社の社長だったらペーパーでもOKだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:45:34

    >>10

    人と共にある良きパートナーとして考える或人

    人の負担を軽くする道具として考える是之助

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:09:41

    >>13

    多分、東映公式サイトの雷とかが何とか閉じ込めた謎の宇宙アメーバ云々とかはその名残だったんだろうな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:13:09

    製造コンセプトが人間の代わりに労働して奉仕する機械奴隷だからなヒューマギア・・・
    そういう用途で発表&発売してるのに二代目になってから商品に対する方針変わるの顧客としては大変よな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:57:54

    この人がアークワンに変身して爺孫対決とか見てみたかった

スレッドは9/6 06:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。