- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:57:59
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 12:59:03
3歳時点だとちゃんと強かったと思う
主な相手がサートゥルナーリアだったのがキツかったな - 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:00:16
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:05:25
頑張って走っても先頭立てないのになんか背中の荷物がバシバシしてくるから嫌になったんじゃないか
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:05:26
今は馬術で頑張っています
クラシック全部掲示板なんだし格安で良いから種牡馬になって欲しかったなぁ - 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:06:05
強くはあったけど衰えるのが早すぎた
- 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:07:49
サートゥルナーリアはサートゥルナーリアで気性に問題ありでダービー勝てないしほんとよくわからない世代だった
牝馬鬼つええ!牡馬もスター出てこいって雰囲気の中でアレは辛い - 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:08:13
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:09:54
競走馬としての能力の天井が重賞勝てないくらいってだけでしっかり全盛期があるだけ良い馬だったと思う
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:09:58
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:10:54
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:12:13
良くわからないもなにもメンタルやられたって話なだけでは?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:13:11
川田曰くサトルの神戸新聞杯で心が折れたらしいけどね ぱったり走らなくなったんでほんとショックだったわ ジャスタ産駒はこのイメージがあるからキッドもウルスも気が気じゃなかったわ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:13:35
17 風吹けば名無し 2018/08/05(日) 12:23:01.04 ID:9R8GzkEK0
金!暴力!ヴェロックス!
57 風吹けば名無し 2018/08/05(日) 12:23:45.16 ID:sGqELuWx0
来年は浜中をダービージョッキーにしてしまうのか… - 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:13:53
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:15:23
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:15:35
サトルの神戸新聞杯今見てもグロいもんなあ…前目に付けてんのにノーステッキで上がり3F最速の3馬身差じゃなかったか
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:17:10
神戸新聞杯以降も一応善戦マンだった時期はあったぞ
最後の方は浜中も匙を投げるレベルだったけど - 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:17:22
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:19:20
なんなら弟のホウオウプロサンゲも心折られたような走りしてるしな
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:21:51
サートゥルナーリアは機嫌が良ければ関係者が吹いてた通りに鬼強かったからなぁ
機嫌悪くなった途端に終わってたけど - 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:23:30
皐月賞勝ててればSS曾孫世代でSラインかつミスプロフリーだから間違いなく種牡馬になれただろうなあ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:24:12
機嫌とか関係ないだろ
兄と同じで加減して脚を使うのが下手だった - 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:24:23
新馬戦でヴェロックスに乗ってた浜中が翌年のダービージョッキー
サートゥルナーリアのダービーで角居厩舎の馬に乗った浜中がダービージョッキー - 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:27:17
- 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:28:02
成長しなかっただけだろ
そういう馬は沢山いる - 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:30:22
そんなヴェロックスも今では青学ボーイ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:38:50
- 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:40:46
- 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:46:08
善戦マンであり続けることの難しさを感じる
- 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:51:40
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:07:48
平日昼間なのにヴェロックスについて語れる人がいるとは驚いた
当時はジャスタウェイ産駒早枯れ説やセルキスが悪いとか色々流れてたな
中でも今じゃ許されないようなハーツ系で馬主が馬主だからディープが悪さしてるなんて陰謀論まであったもんだ - 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:37:09
メンタルやぞ
少し調べたらわかるであんちゃん
現代ではあまりなくなったけど競走馬も生き物やから気持ちひとつで走らなくなるもんなんや
ドルチェモアも血統的に早熟早枯れだったとはいえ
最終直線で指示を聞かなくなるのは故障かメンタル問題だけや
馬も走るの好きなやつばかりなわけないしな
- 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:37:42
(正直ワールドプレミアより語りやすそう)
- 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:39:51
- 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:44:52
調教から悪くなってるのに適当なこと言うなよ
- 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:44:53
能力変わらん(成長分が無かった)の否定材料はあんま無いけど斤量はほとんどのレースで変わって無いぞ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:49:26
心が折れたかどうかは馬が喋らん限り確かめようがないけどパフォーマンスは間違いなく下がってるからな
隠れた怪我でもなければまあメンタルが原因なんやろ
最近だとドルチェモアといい難しい問題や - 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:52:28
ジャスタウェイ産駒はメンタル折られていきなり走らなくやると
ゲートで暴れて外枠で激走するやつあるあるなんだよ - 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:03:19
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:04:46
- 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:11:30
引退して最初に引き取ったところのスタッフが脚ボロボロだったと言ってた(今探しても該当ツイートが見つからないからソースは示せないが)
脚部不安で回避することもあったし心身ともに限界を迎えた馬はああなるんだろう - 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:35:42
ヴェロックスに限らずメンタルやられて露骨にパフォーマンス下がっててまともに走れなくなるってわりとあるあるな気がする
そういう馬ってメンタルじゃなくて元々能力なかっただけみたいに言われがちだけど - 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:37:34
この馬については川田が言ってるからメンタルなんやろやと思う
- 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:46:52
リアアメリアやドルチェモアもメンタル面の問題で走らなくなったって言われてるよね
- 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:53:45
ドルチェモアはアユサンの影響も多少なりありそう
- 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:25:00
- 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:29:44
- 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:32:16
ハーパーが23有馬から後はこれもうメンタルが原因なのでは?って言われてたの思い出した
あの馬は血統面からも言われてたりしたけど - 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:33:13
メンタルは別に折れるみたいなことだけじゃなくて楽を覚えて本気出さなくなった馬とかもいるらしいからなぁ(リアアメリアとか)
- 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:54:49
- 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:11:31
それはクラシックそのものを舐めてるわ
成長してなくてもG3ぐらいなら勝ち負けできるぐらいのパフォーマンスを三歳春時点で出してるよ
四歳以降のヴェロックスは理由はともかくベストのパフォーマンスを出せる状態になかった
- 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:16:33
メンタルは嘘やぞ、有馬までは強かった
2000までの適性の馬を3000とか2500とか使ってたから勝てんかったんや - 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:19:02
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:36:24
- 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:37:43
- 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:13:04
- 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:21:43
3歳で有馬出た馬が小倉大賞典始動って弱気すぎやし間隔も短い よく分からん
- 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:43:34
うつ病気味になってことあるんでちょっと気持ち分かるんだよね
なーんもやる気出ないし体ずっと調子悪い気がするし何やっても無意味な気分になるし
馬って結構賢いし精神病むこともあるんじゃない? - 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:48:33
- 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:14:55
2歳馬の能力って3歳や古馬からしたらあってないようなもんなんでそこで止まったら負けすぎるのも不思議ではない、悲しい哉
- 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:17:11
コマンドラインは何処でおかしくなったのか
最初からおかしかったのか - 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:20:06