- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 13:30:55
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:14:10
評判いいよね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:19:04
ネタバレ配慮して内容だけ一応
トラック1→酸賀さんゾンビ化の前日譚
トラック2→酸賀さんが自分にグラニュート器官を埋め込んでるシーン
トラック3→酸賀さんとニエルブの出会い
凄く良かった - 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:19:15
ニエルブって本当に酸賀のこと気に入ってたんだなとわかったのがよかった
お互い相手を信用してないけどそれをわかった上で研究に関しては信用してるし楽しい時間過ごしてるみたいな感じが好き
酸賀もだいぶイカれてて怖かったからこそ酸賀みたいな奴がここまで(とはいえごく少量だけど)好感や信頼を持てる相手がいたのもいい
お互いキツい人生だったからこそ楽しく話せる相手いたの良かったなと思った - 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:20:18
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:52:25
まさか本編で言ってたより実験した数が多かったとは...そんで実験体一人目の「女性」ってさ...
そういうことだよね... - 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:16:30
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:57:20
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:09:43
酸賀に心酔してた研究者を殺したって話もかなりよかったな
酸賀って口が回るし頭がいいし魅力的に見えるから人をたらし込んで被検体にしてそうと想像してたので
大体一年半〜二年に一人殺してるくらいのペースで八人目の殺人をニエルブは知らなかったから二人が出会ったのはここ五年以内くらいなのかな - 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:25:42
絆斗に対する子供のようなあたりの強さからニエルブは酸賀さんに対して別の感情はありそう
グラニュート態で必ず眼鏡外したり人間態でいることにこだわりがありそうだったしニエルブ視点はTTFCとかかな - 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:08:53
ニエルブが酸賀さんにビターガヴを移植した理由あった?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:20:51
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:12:35
感想ツイートが広まってから残りも売れたっぽいかな
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:23:55
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:53:16
再販してくれ…油断してたわ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:24:58
ニエルブとの初対面シーンでサラッと言ってたけど、スーツケースに生きたまま人入れてるの怖いよ酸賀さん…
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:30:50
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:40:02
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:49:31
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:50:48
ギーツの鞍馬夫妻を思い出す
先に腹を痛めた母親が壊れたんだろうなって感じが - 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:02:56
現地分は別に用意してある可能性あるから諦めないで
- 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:04:08
そのうえでじゃあ別れて別の女性と、ってしなかったところが味しすぎる
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:16:50
二人がちゃんとこれが今生の別れになることを理解しあった上で雑談したり好意や感謝を伝え合ってたの、結構しんみりしてしまった
二人の友情は最初から他者の死や犠牲ありきのもので倫理の外にあるけど、確かに存在してたんだなって感じが味わい深い
ニエルブも半ば諦めながらも、とても低かった蘇生の確率にかけてたと思う
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:37:41
トラック2の手術シーン、(痛そうだし死んじゃいそうだから)やめときなよって笑いながら言うダクショに対してごめんうるさかったよねって返すの、インタビューで演者さんが言ってた「彼はサイコパスなのではなく他の人とズレてるだけ」をめちゃくちゃ感じて怖かった
そして多分このズレは過去云々ではなく生来のものっぽいのがまた… - 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:41:29
古い作品で申し訳ないけど酸賀さんからはドラッグオンドラグーンのアリオーシュさんっぽい狂気を感じる(完全に壊れちゃってるけど愛情深いゆえに壊れちゃったところとか)
- 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:05:37
- 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:20:19
- 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:28:44
- 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:32:30
ってことは考えられるのはジープと同じ理由(赤ガヴとの比較)、強さ的にはやっぱり赤ガヴだが酸賀さんをストマック当主にして盛り立てようとしてた説(実質ニエルブの父親になってもらう説)かな
- 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:36:22
絆斗にしてたアレを自分で自分に施してんのほんまマッド
- 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:02:32
- 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:19:03
ニエルブが酸賀にガヴをつけたのは駄目になった人間の器官を捨て頑丈なグラニュートの肉体に近づけることで回復を見込んでいたからな気がする
時系列がドラマCD出る前までは
意識不明の酸賀を保護・延命→グラニュートの死体を入手→このままだと酸賀は目覚めないから一縷の望みにかけて手術→酸賀死亡
って流れだと思ってけど
保護した酸賀はすぐ目覚めるも治療には大掛かりな手術が必要→手術により植物状態なったが延命→グラニュートの死体を入手し合体→酸賀死亡
って流れっぽいんだよなドラマCDと28,41話からすると
今まで前者だと思ってたから、グラニュートと合体させる上で必要だからガヴをつけたんだと思ってたけど
酸賀を回復させたい一心だったのかも
治療手術のあと意識が回復しなかった酸賀をグラニュートの死体得るまで匿続けてたの、ニエルブなりの酸賀への情を感じる - 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:28:14