- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:10:46
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:18:18
黒い雷…神
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:20:48
ウム…やっぱり雷は映像映えするよねパパ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:22:33
雷兄弟戦はですねえ……絵面がド派手で見応えがあるんですよ
しゃあけど全体で見ると短すぎい〜〜〜っ - 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:26:07
お労しや兄上…
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:29:54
呼吸は基本エフェクトで実際に水とか雷が出てるわけじゃないのに兄上とかクズとかは実際にエフェクトにも当たり判定があるんだよねヤバくない?
やっぱ怖いっスね呼吸と血鬼術の合わせ技は - 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:45:06
しかも意外と持続ダメージもある…!
なあオトンやっぱり血鬼術ってクソ技ばっかやないかな - 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:46:33
中華風のBGMがかっこよすぎルと申します
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:49:26
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:49:43
フィジカル自体は人間も呼吸で追い付いてるからその上で人間と鬼の圧倒的な差はなんだ?ってなるから血鬼術が無法なのもまっなるわな
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:56:41
成長したら斬撃の時に放射状にばら蒔かれる電撃に触れたら体がバキバキして一瞬で死ぬってひょっとして血鬼術で一番ヤバイタイプ?
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:38:08
1年後だったら即死だったと愈史郎よりお墨付きをいただいている
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:25:21
当たったら即死の雷を纏いながら攻撃したり、放ったりできるんだ
これはもうセッ.クス以上の快楽だッ - 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:37:56
細やんの声も相まって戦いはかっこよかったのんな
人としては無理です - 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:42:31
人じゃなくなったからマイペンライ
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:45:02
映画の獪岳戦には致命的な弱点がある
火雷神のバチクソカッコいい見開きが再現されてないことや - 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:21:06
兄上といいクズといい斬撃とか雷ブンブン振ってるだけで勝てるのはルールで禁止っスよね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:22:36
待てよ…動きがついたらちゃんと全部直接斬りかかる技って判明してるんだぜ
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:24:13
1年後だったら瞬殺?
善逸こそ殺すだけなら本気で即火雷神撃ってノーダメで勝てたんやでちっとはリスペクトしてくれや - 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:06:28
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:08:51
クズを超えたクズだけど技カッコ良すぎて一番好きになったのが…俺なんだ!
- 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:10:28
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:10:50
兄上ですらそこまでの生き恥には耐えられへんのやでもうちょっとリスペクトしてくれや
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:12:35
- 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:16:15