でかもっちたちの日本一周旅(その1、上京編)

  • 1125/09/05(金) 14:28:03

    でかもっちイクイノックスたちとでかもっちドウデュースの(ほぼ)日本一周旅が始まりました。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:29:34

    これいつも思うが周りにお客さんがいない状態で撮るの難しくない?

  • 3125/09/05(金) 14:30:02

    でかもっちたちは楽しそうにおしゃべりしながら乗っています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:30:14

    一周…一周⁉︎

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:32:27

    なん…だと…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:32:43

    一周…?
    台風が来てる(もしくは通過後の)状況でフェリーに乗ると…?

  • 7125/09/05(金) 14:33:40

    >>2

    今日の上越線は、水上と沼田の間でSLが脱線した影響で運転見合わせになっていました。

    水上から先の高崎へ行く人たちは新幹線に振替になっていましたので、ただでさえ人が少ない平日朝の水上行きはでかもっちたちで1両貸し切り状態でした。

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:35:59

    相変わらず電車のシートへの収まりがいい

  • 9125/09/05(金) 14:36:27

    でかもっちたちがワクワクしてるのは、トンネルの暗闇で反射する窓越しにも見えますね。

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:37:59

    え、一周?
    先日新潟にも行ってなかったっけ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:38:46

    相変わらず座席へのフィット感バッチリだなという感想と、座席にフィットするでかもっち3体連れて家族旅行みたいだなという感想

  • 12125/09/05(金) 14:38:49

    さて、なぜ水上から先に抜けられないのに、水上行きの上越線に乗っているのでしょうか。

  • 13125/09/05(金) 14:40:33

    そう、日本一周旅のために土合駅で坂路調教するためですね。

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:41:55

    ついでに谷川岳まで上がりませんか

  • 15125/09/05(金) 14:42:38

    改めて見ると、土合駅の坂路はすごくすごいです。

    今回の馬場は「どこでもターフくん」です

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:42:49

    でかもっちが座席にフィットしすぎてて、ほんとは小さなジオラマで撮影してると言われても納得する

  • 17125/09/05(金) 14:43:43

    いちについてー、よーい

  • 18125/09/05(金) 14:44:44

    どん!

    キムテツノックスが飛び出しました!

  • 19125/09/05(金) 14:46:13

    キムテツノックスに続いて旅もっち、おどうくんと続いていきます。
    おどうくんは後方からついて行くようです。

  • 20125/09/05(金) 14:48:22

    まずは順調に50段目まで来ました。
    土合駅の階段は462段ですから、まだまだ序の口です。

  • 21125/09/05(金) 14:49:51

    染み出した地下水に濡れて不安定な足場でも、どこでもターフくんがあれば心強いです。

  • 22125/09/05(金) 14:51:06

    まだまだ坂路を登っていきます。
    キムテツノックスは頑張るようです。

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:52:24

    よりにもよって、土合の階段を3頭立てで行くのかい

    でかもっちニキネキのドМ度がまた上がってる…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:53:31

    ちょっと待って

    シンプルにめちゃくちゃ頑張るね?じつは三頭自立で動けたりする?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:54:46

    一流馬同士の坂路調教を見れるとは

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:55:24

    3頭のでかもっち運搬して階段上り下りして撮影してるのぱない

  • 27125/09/05(金) 14:55:57

    もうかなりのところまで上がって来ました。

    今日のキムテツノックスはノリノリです。

  • 28125/09/05(金) 14:57:28

    まだドンドン上がっていきます!
    おどうくんが旅もっちと並んできました。

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 14:58:21

    たしかにこの猛暑で土合の階段涼しくて気持ちいのはわかるよ?
    わかるけど、でかもっち三頭の斤量抱えて撮影しながら登るのは修行だよ?

  • 30125/09/05(金) 15:00:30

    長かった坂路もようやくゴールが見えそうです。

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:01:19

    土合でこれ撮影とか正気か?とおもったけど、でかもっち3人運搬してるのも大概だった、なんか麻痺してたわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:02:01

    暑くても涼しくても苦行だよ…あそこ登るだけで何かの修行なのに

  • 33125/09/05(金) 15:02:12

    ようこそ 土合駅へ

    坂路は終わりでしょうか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:03:27

    三頭出しで日本一周とは正気なのか

  • 35125/09/05(金) 15:04:04

    土合駅の坂路トンネルは終わりましたが、渡り廊下に出ました。

  • 36125/09/05(金) 15:05:44

    あの壁?を超えたらいよいよ土合駅ですー

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:06:47

    壁超えた先にも…w

  • 38125/09/05(金) 15:07:55

    もちろん壁を超えても土合駅の駅舎にはたどりつきません。
    思いっきり坂路を楽しめるよ!

  • 39125/09/05(金) 15:09:01

    狭い廊下を、でかもっちたちは駆けていきます。

  • 40125/09/05(金) 15:10:06

    改札口まであと17mです。

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:10:46

    すごいなあ

  • 42125/09/05(金) 15:11:11

    もう改札口まであとわずか!

  • 43125/09/05(金) 15:12:26

    並んでゴールしました!

  • 44125/09/05(金) 15:15:44

    坂路は楽しかったね、でかもっちたち。

    馬運者はもうダメです。

  • 45125/09/05(金) 15:17:18

    土合駅は山小屋のような三角屋根が特徴的ですね。

  • 46125/09/05(金) 15:18:59

    本当は土合駅近くの谷川岳ドライブインで朝食と馬運者への給油をしようと計画していたのですが、大雨のため馬運者がNGを出しました。

  • 47125/09/05(金) 15:21:23

    しょうがないので土合駅の中を楽しむことにしましょう。

    改札口は、有人だった頃の名残を残しています。
    昔はこういうブースで駅員さんがきっぷに入鋏していたんですね。

  • 48125/09/05(金) 15:23:11

    土合駅には駅員さんが転轍機を扱っていた名残の施設が残っています。

  • 49125/09/05(金) 15:24:42

    線路がみえるですー

    みえないですー

    重い。

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:28:09

    >>49

    かわよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:37:09

    そういや新潟側から来てるから、電車で土合到着後に態々階段降りてから登って撮ったのか
    そりゃ馬運者はもうダメになるわよ…

  • 52125/09/05(金) 15:40:04

    本当は上り線ホームでも記念撮影したかったのですが、大雨のために断念しました。

  • 53125/09/05(金) 15:41:58

    駅員室跡の前には鉄棒がありました。

    …何に利用していたのかわからないですー

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:42:20

    ニキネキのもっち達に救われる命(俺)がある

  • 55125/09/05(金) 15:45:29

    帰りの電車があるので、坂路を降りていきましょう。

    改めて振り返ると土合駅の坂路はとてもすごいです。

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:46:22

    >>53

    これ、雨具・登山具掛けらしいっすよ

    谷川岳登山で臨時列車出まくった全盛期の名残っすねぇ

  • 57125/09/05(金) 15:46:52

    土合駅の坂路の途中には、ところどころベンチがあります。

  • 58125/09/05(金) 15:48:39

    これだけ長い坂路は疲れちゃいますからね。

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:49:36

    恐らくもっちニキネキのリアルは範馬勇次郎みたいな体型になっていると思われる

  • 60125/09/05(金) 15:49:51

    >>56

    知らなかった…貴重な情報ありがとうございます

  • 61125/09/05(金) 15:53:53

    こんなに坂路は長かったですか。

  • 62125/09/05(金) 15:55:37

    下り線ホームまで降りてきました。

    坂路は地上の暑さに満ちていましたが、ホームに降りるとすごくひんやりしています。

  • 63125/09/05(金) 15:56:49

    トンネルの中は霧が立ちこめて幻想的な雰囲気ですー

  • 64125/09/05(金) 16:04:36

    土合駅の中は霧がたちこめています。

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:05:05

    土合は いいぞ。
    涼しい通り越して寒かった記憶があるが

  • 66125/09/05(金) 16:06:18

    たちこめていた霧は電車が近づいてくると晴れてきました。

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:07:49

    >>66

    ピストンの要領で押し出されるんかね?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:11:36

    冬場は列車が入って来る時、冷気と共に霧がトンネルの奥から迫って来るんだわ


    >>67

    そうそう

    んで発車して行くと今度は階段側から吸い出されてく

  • 69125/09/05(金) 16:11:44

    さて、上越線に揺られて越後湯沢駅まで戻ってきました。

  • 70125/09/05(金) 16:15:29

    越後湯沢から東京までは新幹線を使いましょう。

    おどうくんに馬運者の体力を奪われないように、おどうくんへお菓子を持たせました。

  • 71125/09/05(金) 16:17:37

    そういえば、でかもっちイクイノックスの旅スレをご紹介していませんでした。

    昨年もでかもっちイクイノックス(旅もっち)と上越国境を抜けていっしょに旅をしました。


    でかもっちイクイノックスの旅|あにまん掲示板でかもっちイクイノックスの旅が始まりました。bbs.animanch.com
  • 72125/09/05(金) 16:21:31

    でかもっちたちが和気あいあいしている間に、馬運者へ給油を行います。
    八海山の300ml瓶にも心惹かれたのですが、馬運者へは体にいい(はず)ビールを給油しました。

  • 73125/09/05(金) 16:23:12

    さて、でかもっちたちは東京駅を越えて浜松町駅までやってきました。

    ここまで来たらどこにいくかはおわかりですね。

  • 74125/09/05(金) 16:24:45

    大井競馬場ー!大井競馬場ー!

    空港快速に乗ってしまいました!

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:26:57

    このレスは削除されています

  • 76125/09/05(金) 16:26:58

    さて、大井競馬場を見送って羽田空港に来たわけですが、台風のせいか暴風雨で曇ってますね。
    でかもっちたちも不安そうです。

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:29:01

    良かった(?)空路だ

  • 78125/09/05(金) 16:32:29

    台風のせいか航空便は軒並み遅れていました。

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:33:07

    >>74

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:34:28

    前に船旅で酷い目に遭った子は大丈夫か

  • 81125/09/05(金) 16:34:32

    というわけで、今は大井競馬場で競馬を楽しもうとしています(楽しめるはずがない)

    おいしい食事を食べようと思ったら、おどうくんがムシャムシャしようとしてきました。

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:37:27

    昼頃馬場が池になってなかった?
    開催予定なんで水が引くと見通してるみたいだけど

  • 83125/09/05(金) 16:38:52

    大井競馬場に降っていた雨はもう上がり、馬場の水たまりもなくなってきました。

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:41:18

    この状態で通常営業って流れてきてほえーと思ってたが水はけすごいんだねぇ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:41:26

    大井よりちょっと西だけど、もう雨上がったわ
    開催中止にならなくて何より

  • 86125/09/05(金) 16:59:37

    正気か?という声がありますが、その声にお答えしましょう。



    正気なわけないでしょう。

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:01:16

    >>81

    ブッフェ席のダイアモンドターンかな

    18時提供のローストビーフは早めに並ぶといいよ

    デザートブースは19時頃シューアイスがこっそり出るから要注意

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:06:46

    >>72

    この駅弁美味しいよね〜元レジスタッフワイも好き

スレッドは9/6 03:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。