タフカテで小説書いた奴集合だー!

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:29:48
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:33:09

    もう荼毘に付したよ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:33:34

    タフカテで小説書いてるならまだしもタフカテきっかけで小説書いた奴は少ないと思われるが

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:35:06
  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:52:43

    >>1

    >>2


    ちょ……ちょう待つのん

    別にワシは筆を折ったわけじゃないで

    質問が来なかったからスレが落ちたから当分はスレ立てするつもりないから、そのままにしてるから死んじゃいないのは俺なんだよね


    毎日投稿はだと? ククク……

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:52:48
  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:55:49

    >>6

    前評価したけどやっぱおもしれーよ 見事やな…(ニコッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:58:19

    >>6

    170万字ってやばくないすか?

    小説に人生捧げてルと申します

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:58:51

    >>6

    短めながらもどういうルールで作中世界が成り立ってるのかちゃんと頭に入ってくる…見事やな(ニコッ)

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:08:26

    >>5

    で…今日は投稿されるんですか?

    まあされたとしても読むかどうかは分からんのやけどなククク

    小説家にこんな事言いたくないんスけど正直読むのが苦痛で2話しか読んでないんだよね。もっと上手くならない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:10:12

    >>5

    グチャグチャを超えたグチャグチャだったし切り替えて別の作品書いたほうがいいと考えられる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:11:28

    pixivでR18二次創作ばかりしてたけど、最近オリジナルにも興味が出てきたのが俺なんだよね
    ファンタジーならなろう、それ以外はカクヨムが安牌なんスかね?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:20:46

    >>10

    ウム……ワシも読み返したら1話が一番読むのが苦痛だったんだなァ……久々に小説を書いたけど視点とかひどいというか純粋に読みづらいのは申し訳ないのん

    20:00ぐらいに投稿するつもりだから読みやすいように、セリフを多くしてるのはオレなんだよね


    >>11

    元々突貫工事かつフワフワしたイメージで書いてたから読者にも伝わったのが考えられる

    はーーっ さっさと10年前にタイムリープしてラスボスを倒して完結させたいのお

  • 14625/09/05(金) 16:25:28

    ムフッ、ありがとうなのん

    手を使わずに金玉を動かす芸について考えてたら、なんか知らないけどチンゲがシマキンをボコボコにする作品になったんだよね、猿くない?


    >>12

    なろうは婚約破棄とか悪役令嬢の場所ってユーザーは認識している節があるのん

    めちゃくちゃな性格をしたメスブタ主人公が敵をしばき上げる快刀乱麻な作品をなろうユーザーは求めているんや


    これは差別ではない、傾向だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:27:01

    マネモブの小説書きといえば"あの男"はまだあにまんのどっかにいるんスかね?
    中学生か高校生かとか言ってたから今頃は受験ッスかね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:27:05

    >>14

    その傾向もあと何年したら移り変わるんやろなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:27:58

    不遇水魔法使いはまだ続いてるらしいスね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:29:38

    >>17

    死人のように生きてる作品のイメージなんスけど盛り上がってるんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:31:35

    >>15

    あの男……? あの男とはどの男や

    ま まさか……

    おらーっ出てこいやーっ!さっき訳の分からん中国拳法の小説垂れ流してたマネモブッ!|あにまん掲示板R・H・A・B・R(レッドホワイトアルティメットブラックリスト)について詳しく解説せんかいっbbs.animanch.com

    >>17

    エタってないやつを教えてくれよ

    あとどれが一番オススメか教えてくれよ


    そもそもサイトごとに無数にあるから特徴や個性もそんなに読んでないから知らない……それがボクです

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:32:43

    >>19

    やめろっ 幻魔をぞんざいに扱うなっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:36:21

    意外と小説をたしなむマネモブは多いんやな
    リレー小説でもやってみたいですね……マジでね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:37:27

    >>21

    このスレでリレー小説開始だ GO!

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:39:24

    >>22

    いいんですか? >>1で挙げられてるスレみたいに見切り発車でグダグダを超えたグダグダになっても

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:41:39

    >>23

    “グダグダを経験した”って事はもっと上手く書けるって事やん

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:42:33

    >>23

    見切り発車にならない方法を教えてくれよ


    もしかしてマネモブの集合知を利用すれば|あにまん掲示板面白い作品が書けるんじゃないスか?創作開始だGOー!bbs.animanch.com

    天使・スチームパンクの合作スレはいいんだよ……


    >>1の二の舞にならない合作スレをまた見たいですね……

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:44:52

    マネモブはどんなモチーフを求めてるの?格闘技?呪術?それともベタに異世界もの?どれなの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:46:34
  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:46:58

    お言葉ですが、他人の考えた設定でのシェアワールドとか地獄になるのが普通ですよ

    ここは黒後家蜘蛛やクトゥルフよろしく、マネモブなら皆知ってる設定でやるよが丸いんじゃないスかね?
    例えば世界観はタフだけど、タフの主要登場人物は出てこないみたいな感じっス

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:49:14

    >>28

    ふぅん ダークファイトや灘神影流は出てくるけど鬼龍や強引なあの男は居ないってことかぁ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:50:13

    恐らくシマキンスレだと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:52:28

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:52:41

    >>25

    スチパンはスレに参加したモブの中でも世界観共有が容易だった&1が上手く進行したから行けたと思ってんだ 


    >>1のネタは無理です 作品によって"呪術"に対する解釈の違いがありすぎてマネモブが読んできたモノによってかなりズレが生じますから

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:19:18

    >>5

    まず句読点多くて読み辛いっスね、忌憚のない意見て奴っス

    あとなんか台詞に出てくる単語が大げさで、そういうのちょいちょい出てきて傍から見たら中二病な言動を見てる気分になってくるんだよね。話に没入出来ないのん


    あとは人によると思うけど主人公の言動がシンプルに痛いガキッて感じで受け付けないんだァ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:25:50

    タフカテで呪詛師有働を書いてた奴は含まれるんスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:26:49

    ワシは31の文章をちゃんと読んだ訳じゃないけど、娯楽小説を書くなら撲殺天使ドクロちゃんを雛形にするか、ラストファンタジーを反面教師にするってのが丸いのん

    ドクロちゃん、神…
    初心者がやりがちな冗長な文章や設定のアンチテーゼみたいな作品で、テンポや疾走感が心地良いんや
    もちろんめちゃくちゃメディアミックスもしている

    ラストファンタジー、神…
    初心者がやりがちなダメな例をテンポ良く愚弄していて、読んでて気持ちが良いんや

    類似点のある作品だと、筒井康隆、神…
    簡潔な文章の中にエログロギャグナンセンスボボパン荼毘に付したよが含まれている完全栄養小説なんや

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:34:34

    妖怪マネモブも最初はハーメルンだったけど次スレだとなろうでも書いてたっスね


    御晒しだあっ 2|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:08:46

    確かスチパンの他にも100レス近く行った小説スレが同時に無かったっスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:17:07

    >>26

    人による…自分はペルソナが好きだからペルソナみたいなオリジナル小説を読みたいんだ。ペルソナが共通幻想みたいになって欲しいんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:28:47

    >>37

    特徴を教えろよ ワシあんま記憶にないのんな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:00:26

    >>38

    あれかなり複雑じゃないスか…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:52:11

    >>22

    てか、タフスレでリレー小説のスレってあるのん?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:57:24

    ワシも書いてはいるけどここ数ヶ月体調が安定しなくて放置気味なんだよね 酷くない?
    最後に更新してから1ヶ月経ったし…勃起不全
    やはり勝てぬか

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:36:58

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:40:18

    >>42

    まあ安心して>>13も出せていませんから

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:53:35

    >>41

    普通に作品仕上げるのも大変なのにリレー小説は無理です

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:02:30

    >>45

    キチンと管理とかルールを決めればいいと思うのは……思うなんだ!


    一応、他のスレにはリレー小説はあるしなっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:04:20

    >>46

    "管理の徹底とルールの遵守"かあ それをここで行うのは至難の技だ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:09:13

    >>47

    ワシは完走できるかの方が不安やけどな

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:23:26

    例え小説を書けても面白いかどうかは保証出来ない
    それが僕です

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:13:26

    >>49

    元気出して……ワシなんか自作小説の主人公がウジ虫すぎて、面白い以前にぶっ殺したいほどイラついていますから

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:15:14

    >>50

    むしろ蛆虫具合を売りにしろ…鬼龍のように

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:17:05

    >>50

    ね…狙って蛆虫にしたんじゃないのん?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:18:25

    >>51

    いいや 冷笑・他力本願なキャラが更生するまでの過程と反省に説得力がないし、自分を見ているようで腹立つからとにかく腹立つんだよね


    >>33を見てみい ある意味、ワシの目論見は成功してるからイーブンやけどなブヘへ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:18:44

    >>50

    俺好きなんだよね 清々しいくらいのクズっぷりを披露する主役って


    お前の本性が現れた主人公…待ってるよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:21:18

    >>54

    こいつ……最近のZ世代とかいう若者が~とかオッサンの憂う気持ちが分かりますよ マジでね……

    合作:呪い合戦・龍男主人公 現代 ハッピーエンド 超能力 タイムトラベル タイムリープ 伝奇 異能力バトルncode.syosetu.com
  • 56二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:22:56

    >>53

    >>1の小説家だったのか〜!

    なんだってこんな世間は狭いんだよ ヒュン カカッ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:27:45

    ねぇそんなにイラつくなら"暗黒武闘会"でも出場すればいいじゃん

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:30:13

    >>57

    小説家なんてもん一日中座りっぱみたいのが基本やんけ

    何ボコられに行かせようとしとんねん

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 02:12:35

    >>15

    バクハンマー…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 07:04:48

    >>57

    キャラの外見が読者にも認知されやすいマンガならともかく、小説だと悪手だと思うんだァ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:42:33
  • 62二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:48:26

    >>61

    やっぱりエタってるじゃねえかよ、えーーーっ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 09:49:59

    >>62

    ゴールを短くするのがいいのかもね


    そもそも先が見えない話なんて、そりゃエタらに決まってるのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています