【part49】ブリーチカテのオリキャラを語るゆるゆるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:46:32
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:48:13

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 15:48:22
  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:04:04

    完走某スレでも書き込んでるの見てたけどやっぱり最近のBLEACHカテを荒らしてるの同一犯かい
    荒らしはスルーよ

    立て乙保守忘れてた
    そろそろハロウィン近づいてきたけど尸魂界なら魂葬任務が多そうなお盆が終わって少し休暇に入ってそうだな
    残り短い夏をようやく楽しむぞー!!ってなってる稲生達に誘われて現世行って普通に肌寒くなってて!?ってなってるスーちゃん達はきっといる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:42:49

    >>4

    転生後は偽子達もお盆は寧ろ多忙で休めないっていうのが基本だったから復帰後に「短くていいから休暇欲しいねんけど!!!」って飲み会で平隊士達に愚痴る偽子とかいそう

    真生は現世で娘ちゃんの宿題片付け手伝ってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:25:49

    そもそもハロウィンとお盆の違いが「先祖の霊以外にも悪霊などが来るかどうか」だから「なんでそんな短期間に二度も三度もご先祖の霊迎えなきゃいけないのよ、アタシ達暇じゃないのよ」って仕事の山に追われながら話すスーちゃんとか剣司とかいそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:00:43

    偽子達は現世の海がどれだけ見かけと違って恐ろしいものなのか知ってるから遊びに行くぞー!ってはしゃぐ稲生のことそこそこ本気で止めそうだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:47:53

    平隊士はハロウィンの時期に包帯男の仮装でもしたらスーちゃんに「アンタ今度はどんな怪我したのよ」ってツッコミ受けて仮装だと思ってもらえないという珍事件起きそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:25:58

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:31:14

    >>8

    剣司も剣司でハロウィン知らなそうだから初めて西洋にかぶれて仮装するようになった雀部見て!?ってなってそうだし、時灘兄もそれ見て「古来より伝わる儀式の服だよ」(嘘)とか吹き込んで遊んでそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:59:27

    平隊士は下手にフランケンシュタインとか包帯男の仮装したら素で怪我したと疑われそうだからいっそのこと本当にその仮装で任務行っていいか(ではない)くんに聞くなんてこともあるかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:05:51

    >>11

    たまたま海燕と同じ仮装して稲生に見間違われるなんてこともありそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:11:33

    俺くんはそもそも先祖の霊云々関係ないし偽子と(ではない)くんにいたっては世界が違うから、お盆の時期ふと(元気にしとるかな…)ってなる偽子達もいそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:43:09

    >>13

    俺くんは俺くんで親のように平子のこと思ってただろうから復帰までお盆に精霊馬とか作ったりしてそう

    平隊士はそれ見て死んでない……ってなるけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:44:14

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 18:01:42

    稲生はめちゃくちゃ凝ったバイクみたいな精霊馬作ろうとしてそうだし後日その話聞いたスーちゃんに「帰りの牛どうするつもりなのよアンタ」って言われてそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 00:23:23

    俺くんはだんだんぶきっちょなきゅうりの馬と茄子の牛が上手になっていきそう
    平隊士が寝てる間にだいぶ上達してて平隊士も時の流れの早さを感じてる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:32:03

    幼女も真生用の精霊馬作りたくても隊舎でも屋敷でも人の目があるし、今は家族じゃないからってことで作れなさそうだな

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:56:45

    船附達は平子より後に入隊してるから今の平隊士しか知らないけどスーちゃんは昔の平隊士を知ってるから昔話する時に「それ本当に平の話か?」「昔はこうだったのよ」ってなったりしてそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:09:10

    逆にスーちゃんもスーちゃんで昔のまだ荒っぽい時期の話が出そうになったら肘で船附達の脇腹グッと突っついたりとかありそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:16:37

    >>18

    真生達は一応失踪扱い(平隊士のとこだと死んだ扱いになってるけど)だから、もしそんなもの作りでもしたら真生がどこかで生きてるかも……って思ってくれているかもしれない京楽さん達から悪いように受け取られる幼女を想像した

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:03:08

    「きっと生きてるから作らない」って俺くんもいるかもしれないし、ただ単になんでもいいから帰ってきたら嬉しいって作る幼女もいるかもしれない

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 01:55:55

    真生達が本当は生きてるか死んでるかを幼女に打ち明けるの相当悩みそうだな平隊士
    教えても誰かに言いふらすとかはないとは思うけどそれが原因でバレるのも危惧しそうだし、それでいてずっと死んだと思って悲しい思いをさせるのも嫌だし

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:05:28

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:42:01

    敬老の日に雀部達に渡すプレゼントを剣司は考えそうだけど真生も少しお世話になってるからってことでプレゼントが被らないように剣司に贈り物の相談とかしそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:50:17

    時灘兄も幼女から敬老の日に何か送られて少しピキってなったりしそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 02:52:44

    >>20

    娘ちゃんたちとかに話しそうになってるのみたら急いで口塞いで「何でもないわよぉ〜?ねっ?(圧)」とか言いそうなスーちゃん

    教員あたりは荒れてるスーちゃん見てる可能性有るので「昔と比べると随分と大人しくなりましたね」とかいう感想言いそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 10:51:43

    教員と平隊士で昔はこうでしたもんねえ……いえいえ今もこうですよみたいな話は定期的にしてそう
    平隊士が霊術院でも働くようになるまではそちらの隊にこのような子が行くことになりますのでよろしくみたいな話とか手紙でやり取りする二人

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:14:49

    >>28

    船附が五番隊行く時になった時、平隊士に「ないとは思いますが貴方がご執心の隊長相手に何か彼らが言ったらきつく叱ってください」って話してそう教員

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 03:13:00

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:47:23

    >>28

    (ではない)くんが知ったらこっそり手紙のやり取りで何か情報交換でもしてるんじゃないかと疑うかもしれない

    情報交換(生徒達や入隊するorした卒業生の話)

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 18:55:34

    娘ちゃんはまだ胎児の頃か何かで俺くんの正体の夢見たことありそう
    原作開始してから出会ってどこかで会ったような…ってなってる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 03:59:01

    剣司は娘ちゃん見た時平子じゃなくて真生の娘なんじゃないかと思いそう
    後で「よくこんないい子に」ってことある度に思ったり「いややっぱ娘なの納得するわ」ってなる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 11:09:22

    娘ちゃんや剣司達が親や先祖と重ねて見えるときが何度かありそう平隊士
    遠くから眺めて過去回想をする
    たまに本人達も覚えてないような共通点や相違点に気づく

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:15:55

    >>34

    時灘兄からしたら弟がおかしくなった原因の一人だとも思いそうだしでもちょっかいかけると構ってくれる相手の一人って認識にもなってそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:42:53

    小さな頃は平隊士に素直に懐いた時もありそうだけど捻くれていくうちに対応もそこそこぞんざいになっていくのに不満を持ったこともありそうだな時灘兄

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:09:31

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:37:13

    時灘兄は素で稲生達みたいなタイプ苦手そう

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:55:27

    >>38

    わりと素で避けてそうだし幼女が迷惑がってるって知ったら同情しそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:15:19

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:39:12

    >>34

    似てないって言われる真生と娘ちゃんに対して「でも昔こういうところを彼もしてたので」って似てるところを教えてくれたりしそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:08:38

    真生と偽子は「ちゃんと平子さんの真似できとるかな」「バレへんかな」って偽子が悩んでるけど真生から見たら無意識にちゃんと平子らしいそぶりできてるとかありそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:35:17

    スーちゃんは娘ちゃんに現世のファッションについて色々聞いたりしてそうだな
    お互い呉服屋回ったり現世のショップ見て回るのも楽しいやつだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:16:45

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:13:54

    平隊士と船附は初対面の頃お互いそこまで親しくなかったけど後々から「案外話の分かるやつじゃないか/ではありませんか」って仲良くなってそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:35:25

    >>45

    平隊士は船附と仲良くなってからの方が前任の隊長について詳しくなってるかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:04:03

    真生は幼女が入隊してきたら自分の正体を山爺達がわかってるんじゃないかって一瞬思いそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:15:03

    >>47

    幼女も幼女で自分が八番隊なのは真生と自分の正体が……?って心配しそうだし、目に見える形で会話するの気をつけてそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:17:01

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:39:29

    スーちゃんは平隊士が目に見えて明るくなってお洒落や交流に意欲的になった頃(隊長と出会った頃)、恋でもしたのかと思って少し聞き出そうとしたことありそう
    妻子持ちだって返されて「アンタいつそんなの作ったのよ!?!?」ってツッコむスーちゃん(昔もサラッと言われたけど冗談だと思って軽く流してた)

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:06:39

    >>50

    俺くんは平隊士から聞いたことなくてもお世話される時の手慣れ感から「もしかして実際に子育てしたことあるんじゃ」ってすぐに気づいてそう

    船附も寿退社する時俺くんのお世話した時のこと思い出して育児に役立ててそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:07:24

    剣司は俺くん見た時無意識にゾワっと恐怖で体が震えてそれから距離取ってそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:48:55

    平隊士と娘ちゃんの初対面はなんか家出中の娘ちゃんとバッタリとかありそうだな
    最初隊長達そっくりの霊圧と顔が目の前に現れたから困惑してそう平隊士

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 23:42:26

    >>53

    稲生は一度か二度は奇妙な術にでもかかって歳若き娘の姿になった真生と勘違いした経験ありそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 08:02:34

    >>52

    大きくなってからも無意識に怖いな~と思ってそうだな

    稲生も普段はそういうのないけど真夜中に明かりのないところで見かけたら同じことになりそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:19:12

    時灘兄は弟が絆されて浄化され気味になった姿を見てるから幼女が養子入りした時少し警戒してそう
    わりと丸め込めると気付いてからは存分に嵌める
    真生は激怒した

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 01:06:58

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:08:28

    真生はなるべく関係を気取られぬように、でもこっそりと幼女のサポートしてそうだけど平隊士は「関わったら確実に上からメッ(物理的措置)されて相手も自分もただじゃ済まないかも」ってなって遠くから見守りながら細やかな気遣いをしてそうだな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:45:36

    時灘兄、最初の頃は特に交流する機会もないから船附とも稲生とも顔を合わすことなかったけど浦原さんが隊長になってからは「こんなモン作ってくれー!」って言いに来る稲生達見てまた来たよ……ってなってそう
    でも話聞いてて自分の家の財力でも作れるなと思って興味湧いたらこっそり一人で作らせたりしてるかもしれない

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:41:13

    >>58

    真生が平隊士のトラウマを煽るような能力になったのも一緒に任務させる回数を減らす為にだったかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:42:20

    >>59

    幼女、たまに「こういうの欲しい」「こんなんあったらええのにねえ」って話してる真生達の会話聞きながら「家に似たようなのこの間あったような……」ってなってそうだな

    養子だから借りれないけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 16:51:15

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 01:36:24

    スーちゃんは平隊士がお洒落とかするようになってからは恋でもしたの!?って少しワクワクしてそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 09:10:28

    稲生達が尊敬してる前の隊長についての話をする時のスーちゃん達、「そんなに素敵な隊長だったかしら」「悪いヒトではありませんでしたけどね」って話してそうだな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:10:33

    >>64

    教員も霊術院で稲生達を教えてた時「あの人の隊に入隊するのが夢なんじゃ」って目キラキラ輝かせてるの見ながら(確か五番隊はこの間平隊士が慕ってる方が隊長に代替わりしたような)って思いつつ入隊するまで黙ってそう

    入隊後「知ってて黙っておったな!?」「なんのことやら」って会話がある

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 01:43:20

    教員は平隊士がまた霊術院に戻ってきた時に戦い好きじゃないの知ってるからこのまま霊術院に入ればいいのに、って話してそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:04:50

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:05:30

    剣司が入学した時は「万が一にも綱彌代関係の者と関わらせないように」って上から教員の方に連絡がいってそう
    卒業する時は教員から真生達の方に話を送ってる

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 01:41:38

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:14:46

    稲生達は隊舎の奥にずっと引きこもって鍛錬ばっかしている隊士がいる〜って知った時わざわざ剣司に会いに行ったりしないけど、剣司は稲生達の暴れん坊な様子を雀部伝手に色々教えてもらえてそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:08:09

    剣司は平隊士や真生が(本人の視点では)馴れ馴れしく雀部と話しているように見えて何度か嫉妬したことありそう
    でも平隊士達は「慕われてますねえ/るなあ」ってそこそこ穏やかに見守ってる

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:25:53

    >>71

    雀部からはなんでそんな生温かい目で平隊士達から見られるのか分からなくて困惑してそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 01:27:00

    >>72

    ×→雀部

    ◯→剣司

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 09:26:37

    時灘兄は原作始まる前に死んだけど、もし生きてたら娘ちゃんの存在知った時決戦後にちょっかいかけてそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 17:37:41

    >>74

    時灘兄は弟と一族諸共に死んでるから幼女が歌匡さんと取り残される羽目になりそう

    真生がそのこと知ったら元々は帰るつもりなかったけど尸魂界帰っておかんとアカンかもしれんって思うかもしれない

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 01:35:56

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 09:38:14

    そろそろハロウィンも近づいて来たけどハロウィンの日になってきたら俺くんに仮装させたい派とさせたら何かマズいことがおこりそうな気がして止めたい派の平隊士で分かれそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 19:11:04

    仮装で1番懲りそうなの誰だろう
    スーちゃんはノリノリでやってそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 00:30:20

    >>77

    (ではない)くんは仮装したがる俺くんに対していつもホラー…ってなるし、予感通り平隊士の勘が的中して仮装でハロウィン楽しんでる中の俺くんの様子が少しおかしくなったりするやつだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:07:25

    娘ちゃんは真生達から昔使った仮装の服もらってお古リメイクとかしてそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:29:38

    教員は娘ちゃんが入学した時真生達が入学してきたこと思い出して懐かしんだりしてそう

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 00:45:55

    俺くんに対して平気に接していた筈だったのに偽子になってからは普通に怖がってくるものだから困惑しつつも偽子のことを本物か怪しむ俺くんも出てくるかもしれない

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:33:16

    秋の味覚を食べ過ぎて少しばかり太ったスーちゃんと平隊士とかもいるかもな
    でも仕事でちゃんとカロリー消費してるから全然太らなくて「なんでそんな食べて太らないのか」って娘ちゃんから羨ましがられたりって可能性もある

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 17:35:48

    (ではない)くんはまだ誰もまともにハロウィン知らないからその分西洋じゃなくて日本の妖怪の仮装を船附達に勧めてそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 01:28:59

    船附と平隊士は隊士として一緒にいる頃よりも寿退職した後の方が仲良くなってそうだな
    「最近はこんな便利な物が売られてるんですねえ」とか「こんなに子育てが大変とは思わなかった」とか色々話し合ってる姿が想像出来る

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 09:38:23

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 18:18:34

    >>85

    実際に所帯を持つようになって子供の頃の俺くんのお世話を平隊士がさらっとできてたことを凄いなあってなる船附

  • 88二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 02:48:56

    時灘兄は幼女のこと言葉巧みに誑かして孤立する方に誘導しようとして真生に大バレしたことありそう

  • 89二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 10:42:16

    十月は登山の日があるけど幼女は卯ノ花さんと一緒にお山登り行ったり真生は現世で新薬開発の為に材料となりそうなものがないか山に行ったりしてそう

  • 90二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:09:13

    山登りする時ヒャッホー!ってどっか行った稲生の捜索隊をする平隊士達想像した
    発見時には波打ち際の魚のように弱って今度ピクニック行きたい!って言った時に「どうしても行きたいって言うならリード付けるわよ」と言われる

  • 91二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:56:50

    >>90

    次回本当に稲生が平隊士達に首からリード付けられてそれを遠目から見た剣司が困惑してるやつ

  • 92二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 10:01:08

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 19:07:09

    偽子達は山登りに行ったらBLEACHの世界にしか存在しないような霊草やら特殊な生き物やらを発見して「ホンマに異世界に来たんやな……」って実感しそう
    (ではない)くんは記憶上はちゃんと覚えてるけど偽子の反応を見て「そういえば前世にこんなものはなかったな」って昔のことを思い出してそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 04:43:55

    >>93

    娘ちゃんはたまに真生から「現世では手に入らない材料での薬の作り方」を教えてもらってそうだな

  • 95二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 13:04:45

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 20:51:46

    平隊士は現世で偽子がアルバイトしてる姿見て「随分と現世の生活に慣れたんだなあ」ってなるけど、実際は前世で同じようなバイトしたことがあるだけだったりとかありそうだな
    隊士がバイトとかできるか分からないけど現世で人に紛れて〜って仕事することがあったらサクサク仕事こなしてた偽子達は凄いな〜って思いそう平隊士

スレッドは10/4 06:51頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。