- 1人類黙示のキャスター25/09/05(金) 15:58:32
一応諸事情によって色々進まなかったが前スレ
真・汎人類史モルガンでブリテン救済ロールプレイ|あにまん掲示板スレの内容モルガンの人生を使ってブリテンの滅亡を回避する簡易版TRPG参加者は行動を決めてイッチがダイスを振って成功、失敗が決定され、それらの結果に応じて様々なアクションが起こる。↓の達成目標をすべて…bbs.animanch.comスレの内容
モルガンの人生を使ってブリテンの滅亡を回避する簡易版TRPG
参加者は行動を決めてイッチがダイスを振って成功、失敗が決定され、それらの結果に応じて様々なアクションが起こる。
↓の達成目標をすべて満たせばクリア
~その他のルール~
行動はイッチが判断して数字いくつ以上なら成功などを決めて振る。
使用するダイスは基本的に dice1d100=28 (28) とする(異論は認める)
スタートは幼少期から。
行動に応じてモルガンのステータスが変化することがある。
また、ステータスはダイスを振るときに影響する。
(例) 魔術を学ぶ→ステータス魔術が上がる→これより後で魔術に関わる行動でダイスを振るとき魔術ステータスに応じて成功率が上がる
ステータスは青天井に上昇し、ステータスが1上がると成功率が1%上がる(これはダイスの数値がいくつ以上など)
ステータスを上昇させる行動は、次の挙動となる。
1つのステータスだけを上昇させる場合はそのステータスが確定で2上がる。
また、複数のステータスが上昇する場合、ダイスを振って成功、失敗を決める。成功の場合、それらのステータスがそれぞれ1上がる。(ダイスの確率は1/個数とする)
次のレスに続く
- 2人類黙示のキャスター25/09/05(金) 16:00:12
続き
何回か行動が行われた後、時期が変化したりイベントが起きる。
時期は
幼少期
↓
少女期
↓
青年期
↓
成人期
↓
中年期初期
↓
ブリテン滅亡期
として、時期は後ろになるほど行動できる回数が増える。
モルガンの初期ステータスは
性格:純真(他人と信頼関係を結ぶ際のダイスの成功率が5%上がる)
魔術ステータス(魔術に関係する行動の成功率が上がる)2
カリスマステータス(誰かを従える行動の成功率が上がる)2
イッチはゲームマスター
その他疑問点は質問して。
次のレスに続く - 3人類黙示のキャスター25/09/05(金) 16:01:21
続き
【達成目標】
・アルトリアと円卓の内半数が生き残り、アルトリアが抑止力と契約しない
・アルトリアが人間として生涯を終える
・抑止力からの干渉を防ぐ
・卑王ヴォーティーガンと蛮族を撃退ないし殲滅する - 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:04:17
成る程
- 5人類黙示のキャスター25/09/05(金) 16:05:52
取り敢えずイッチの分身を使ってチュートリアル始めます
おおよその行動可能回数
これより幼少期
幼少期のイベント
特になし
モルガンはウーサー王の支配する王国ブリテンの王女様です。
ある日、彼女の元に天啓が舞い降りました。
「ブリテンの滅亡を回避せよ」と。
さあ、天啓として彼女を導いて下さい。 - 6イッチの分身25/09/05(金) 16:08:50
魔術の鍛練を始める。
(魔術ステータスを上昇させる)
のようにステータスを上げる行動は行う行動を書く。
できれば上げたいステータスを明記してくれるとやりやすいです。 - 7人類黙示のキャスター25/09/05(金) 16:17:50
イッチの挙動
行動成功判定
なし(成長)
モルガンのステータス
性格:純真
魔力ステータス2→4
カリスマステータス2
根源チェック(ダイスを振って低確率で根源に到達する。確率はモルガンのステータスの総合に依存する)
dice1d9999=X
Xがステータスの総合値以下なら根源に到達、これ以降のダイスがとても成功しやすくなる。
(成功率が25%以下なら50%、それ以上なら25%上昇する)
幼少期の行動回数
0回(チュートリアルなので回数消費無し)
こんな感じで進行する
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:34:29
とりあえず保守
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:43:51
埋め
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:50:04
ただ鍛錬するだけだと「必死に鍛錬してたのにぽっと出の妹に取られた!」ルート入るからなぁ
どうしたものか - 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:56:19
大体こういうのはまず外堀を埋めるのが大事だと思っている
ブリテンの有力な諸侯と交流を深める
(カリスマステータスを上昇させる)
とか? - 12人類黙示のキャスター25/09/05(金) 18:06:42
期が熟したら聖剣を抜きに行ってもいいし、アルトリアのところに行って口説いても良い。根源を目指して奔走するのもあり。
- 13人類黙示のキャスター25/09/05(金) 18:08:15
モルガン以外の状況とかも質問されたら決めるよ。
- 14人類黙示のキャスター25/09/05(金) 18:14:19
補足:モルガンの性格は特別な行動がなければ少女期の終わりに冷徹(一般的に悪と見なされる行動の成功率が10%上がる)になります。
ウーサー王に失望するイベントがあるからです。 - 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:28:30
一応聞くとアルトリアはもう生まれてる感じ?
それともうゲームスタートしているのかどうかが分からないので開始時は宣言をお願いしたい - 16人類黙示のキャスター25/09/05(金) 18:33:28
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:35:55
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:39:48
人の倫理観を学ぶ
- 19人類黙示のキャスター25/09/05(金) 18:40:07
モルガンはブリテンの有力な諸侯の情報を集めた!
行動成功判定
なし(成長)
モルガンのステータス
性格:純真
魔力ステータス4
カリスマステータス2→4
根源チェック(8以下で根源到達)
dice1d9999=5883 (5883)
幼少期の行動回数
1回
- 20人類黙示のキャスター25/09/05(金) 18:45:13
モルガンは人の心について熟考してみることにした。
行動成功判定
なし(成長)
モルガンのステータス
性格:純真
魔力ステータス4
カリスマステータス4
優しさステータス(他人からのあらゆる好感度が上がりやすい)0→2
根源チェック(10以下で根源到達)
dice1d9999=3697 (3697)
幼少期の行動回数
2回
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:07:38
残酷で淫蕩な魔女?いいや慈愛の女王モルガンになってもらうねッ!
厩舎の馬と触れ合う(優しさステータスアップ) - 22人類黙示のキャスター25/09/05(金) 19:13:18
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:14:25
色々な本を書いて世に出してみる
- 24人類黙示のキャスター25/09/05(金) 19:15:17
訂正:56以上ではなく45以上です。ごめんなさい。
- 25人類黙示のキャスター25/09/05(金) 19:20:54
- 26人類黙示のキャスター25/09/05(金) 19:23:00
行動失敗
モルガンのステータス
性格:純真
魔力ステータス4
カリスマステータス4
優しさステータス4
知識ステータス(危機に陥った際の行動が成功しやすくなる)0→1
根源チェック(13以上で根源到達)
dice1d9999=6861 (6861)
- 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:24:30
科学方面の知識も学んでみる
- 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:25:17
本を読んで勉強することで魔術も含めた広い知識を深める
(魔力ステータス&知識ステータスアップ) - 29人類黙示のキャスター25/09/05(金) 19:28:29
モルガンは魔術ではない人間の知識の研鑽について調べた!
行動成功判定
なし(成長)
モルガンのステータス
性格:純真
魔力ステータス4
カリスマステータス4
優しさステータス4
知識ステータス1→3
根源チェック(15以上で根源到達)
dice1d9999=2282 (2282)
幼少期の行動回数
5回
- 30人類黙示のキャスター25/09/05(金) 19:31:45
- 31人類黙示のキャスター25/09/05(金) 19:33:24
- 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:45:16
なんとなくで歌で1つの村のトップになろうとする
- 33人類黙示のキャスター25/09/05(金) 19:52:12
- 34人類黙示のキャスター25/09/05(金) 19:54:02
- 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:58:39
まだまだ小さいしたまには子供らしいことをしてみるか
厨房を覗いて料理してるところを観察する
(料理ステータスアップ) - 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:01:02
全財産で賭け事をしてみる
- 37人類黙示のキャスター25/09/05(金) 20:07:07
モルガンはこっそり王城の厨房を覗いてみた。
行動成功判定
なし(成長)
モルガンのステータス
性格:純真
魔力ステータス6
カリスマステータス4
優しさステータス4
知識ステータス5
料理ステータス(料理を作る時の成功率が上がる)0→2
根源チェック(21以下で根源到達)
dice1d9999=1635 (1635)
幼少期の行動回数
8回
- 38人類黙示のキャスター25/09/05(金) 20:09:22
- 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:19:05
将来の家臣探しと称して村へ遊びに出かけて交流を図る
(カリスマ&優しさステータスアップ) - 40人類黙示のキャスター25/09/05(金) 20:25:53
- 41人類黙示のキャスター25/09/05(金) 20:26:55
- 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:44:04
複数上げるより最初は地道に1つのステータス上げた方が最終的な効率は良さそうだな
王様の家臣への振る舞いを見て帝王学を学ぶ
(カリスマステータスアップ) - 43人類黙示のキャスター25/09/05(金) 20:50:55
モルガンはウーサー王と家臣のやり取りをこっそり観察することにした!王としての振る舞いを学べた!
行動成功判定
なし(成長)
モルガンのステータス
性格:純真
魔力ステータス6
カリスマステータス4→6
優しさステータス4
知識ステータス5
料理ステータス2
根源チェック(23以下で根源到達)
dice1d9999=5820 (5820)
幼少期の行動回数
10回
- 44人類黙示のキャスター25/09/05(金) 20:52:11
幼少期終了!
行動の受付を一旦終了します。 - 45人類黙示のキャスター25/09/05(金) 21:00:40
少女期の特徴
行動範囲がひろがり、だいたいどこにでも行ける。
アルトリアに会いに行けるようになる(行動3回目以降)
確定強制イベント
マーリン強襲(行動2回目終了時)
ロット王に嫁がされる。(少女期終了後) - 46人類黙示のキャスター25/09/05(金) 21:07:19
おおよその行動可能回数
12回
これより少女期
幼少期のイベント
教会に預けられる。(少女期開始時に任意選択可能)
マーリン強襲(行動2回目終了時)
ロット王に嫁がされる。(少女期終了後)
教会に行きますか?
今から20分ほど待機しますのでレスで行く行かないを出してください。レス数によってダイスを振って決めます。 - 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:10:53
史実だと教会行くんだっけ?まあせっかくだし行かない方に一票入れるか
- 48人類黙示のキャスター25/09/05(金) 21:14:40
汎人類史モルガンってアポクリファのモーさん回想以外で出てきたことないから幼少期とか曖昧なんだよね。一応教会に行くのが原典なのでそれになぞらえてみた。
- 49人類黙示のキャスター25/09/05(金) 21:34:34
行く0
行かない1
より
(1なら行かない)
dice1d1=1 (1)
- 50人類黙示のキャスター25/09/05(金) 21:38:14
他に疑問や質問はありますか?
なければ少女期に進みます。