- 11(伊之助ー!!)25/09/05(金) 16:05:02
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:06:45
次スレ感謝です
童磨討伐の影の功労者になったかと思えば今度はまさかの片目失明フラグががが… - 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:07:06
初代スレとスレ一覧
ここだけ錆兎エミュをしている冨岡義勇|あにまん掲示板那田蜘蛛山編終了時点での柱内での打ち解け度数はdice1d100=@23 (23)@ とする(原作では30)bbs.animanch.comここだけ錆兎エミュをしている冨岡義勇まとめ | Writeningpass: giyuu-emyu 【スレ一覧】 part1 https://bbs.animanch.com/board/5515198/ part2 https://bbs.animanch.com/board/5517567/ part3 https://bbs.animanch.com/board/5521749/ part4 https://bbs.ani…writening.netその他まとめ
ダイスの女神の御導き(概念別) | Writeningpass: giyuu-emyu 【基本情報・本編開始前など】 Part1 >>1 那田蜘蛛山編終了時点での柱内での打ち解け度数はdice1d100=23 (23) とする(原作では30) Part1 >>6 エミュの精度はdice1d100…writening.net錆兎エミュ義勇関連SSまとめ | Writeningpass: giyuuemu-ss Part7 >>109 ダイスの女神の御導き(概念別) https://writening.net/page?nhzwMt Part5 >>158 胡蝶の夢 https://writening.net/page?Uyc6dd Part6 >>9 独白 https:…writening.net - 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:10:48
とうとう二桁に到達したね
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:14:11
伊之助片目失明してもうた…
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:14:46
伊之助がえらいことになってるけど
新スレになったので万世極楽教編の続きです
あとはエピローグ含めた二話のみ
万世極楽教編8 『透き通る世界』 | Writening「そうだ、約束だった──」 何もかもが消えた、静かで、穏やかな世界。 殺気も、闘気も、痛みも、恐怖も、何もない。ひたすらに、澄み渡った無。 それは、数年前にカナエが死の間際にたどり着いたと聞いて以来…writening.net万世極楽教編9 『決着』 | Writening「───勝機!!」 悲鳴嶼行冥の雷鳴のような声が、死臭漂う寺院に響き渡った。 千載一遇。冨岡義勇が見出したその一瞬の光明に、膠着していた戦況が、堰を切ったように、激しく、そして劇的に動き出した。 童…writening.net - 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:15:44
片目失明したことでアオイちゃんとの恋愛描写が増えたことになりませんか!?
元々原作の描写としては少なかったんだから盛ってもいいはず!!! - 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:15:53
これ、派手柱の柱生命が確定した代わりに伊之助の◯亡フラグがビンビンでいらっしゃらないか?
- 91(🎲が欠損を愛している)25/09/05(金) 16:20:33
まぁ…伊之助なら感覚である程度は補えるだろ…弱化フラグ立っちゃったのはしゃーない…
あと善逸に立ったらしい強化フラグは
dice1d3=1 (1)
1めちゃくちゃモテまくってる水柱様にどえらい嫉妬の怨毒を燃やして糧にしている…水柱様の音が可笑しい?知るか
2前スレに出ていた獪岳に殺された隊士から水柱様に縁が出来た、漆の型開発に協力してもらった
3実は伊之助の目は善逸を庇ってやられたものでな…善逸も色々覚悟を決めたんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:22:33
獪岳と比べるのは流石に烏滸がましいがそれはそれとしてコイツもコイツでカスだ…
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:23:49
定期的にしのぶにしばかれてそうな善逸
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:23:53
仲良くしろよ
最終選別で気絶しっぱなしだった者同士だろ - 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:25:58
そっか、義勇さん蝶屋敷にはちょくちょく来てるから折り行ってお話をするのは難しくても見掛ける程度の接触はそこそこあるんだなこれ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:27:00
マジで最高でもこの後童磨の初恋とか言う胸糞も待ってるのドキドキする
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:29:58
伊アオが増えるのはうれしい……
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:32:53
あとは玄弥が強くなっていることを祈ろう
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:52:33
前スレで出てたけど、義勇さんの水のような痣に寄り添うように花びらの痣が現れたら素敵だよね。
カナエさんの励ましで一緒に至高の扉を開いたのかもしれないし、義勇さんに寄り添って最後のひと押しをくれる存在の象徴みたいな感じで。 - 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:04:33
伊之助なら>>9で言われてる通り感覚で補えるだろうし
弱体化(一時的)で済んで最終的には感覚方面は原作よりアップしてるかもだし…
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:09:15
というか伊之助はもともと被り物しているから視界への依存度が低い気がする……
失明している以上、マシとは言えないけど、ダメージは抑えられているかも……? - 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:15:47
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:38:25
- 222125/09/05(金) 17:43:39
伊之助の失明って、宇髄さんのフラグの横滑りらしいけど、片目失明ってこと?それともガチ両目失明?
新しいスレ建ったやんけ!とりあえずスレ風小説共有しておこ!って呑気に投稿した直後、失明のワード見て思わずスマホ落とした
ダイスーー!!!女神が愉悦してるのが感じられる… - 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:43:51
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:46:55
- 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:03:12
個人的なもうそんなので流していただいて結構ですが…
伊之助の失明→錆兎(義勇)の活躍かなんかの話題で(または稽古でもあったか?)仲間を守ることを意識した結果
妓夫太郎の攻撃から誰かを守ろうとしてなってしまった。
ちなみに庇った相手から文句なり心配なりされると「俺は山の王だ! 子分の一匹でも十匹でも守ってやらぁ!(那多蜘蛛山で出会った錆兎(義勇)の活躍に対する対抗意識的な?) それに見えなくったって俺は”視えてる”(肌感覚で)、戦える!」みたいに返してくる。
(もし庇おうとした相手が胡蝶さんだった場合)戦闘後、自分を庇った伊之助に対して精一杯褒めてあげたいと思い昔姉に褒められた時の褒め方をしてみる(若干のカナエエミュ)→伊之助は琴葉のことを少し思い出しほわほわする。
その後被り物が攻撃で目もろとも壊れてしまっていたのを、アオイさんが治してくれた(→伊アオフラグ)とかありませんか!? ありませんか、そうか… - 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:05:12
- 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:20:43
自分の分の万世極楽教編完結です
少年漫画の姿か…?これが…?
万世極楽教編10 | Writening頸を、叩き落とされた。 世界が、ゆっくりと回転していく。床、壁、天井。そして、無惨に転がる自分の胴体と、信者たちの死骸。それらが、走馬灯のように、くるくると回っている。 (ああ、死ぬのかあ。) 自…writening.net万世極楽教編エピローグ『落花流水』 | Writeningあれから、どれくらいの時が経っただろうか。最後に、あの場所へ行ってから。 あの桜並木の下に、君と二人で立ったのが、いつだったのかを思い返す。 指折り数えるまでもなく、それはもう、遠い昔のことのよう…writening.net遊郭編の続きを書く前に伊之助が追加されたのでちょっと書き直そうかなと言う気分
自分が書いたものをレスにまとめておきます
しのぶの回想系列(独白・那田蜘蛛・柱合会議)
万世極楽教編(1~10、エピローグ、回想含む)
遊郭編(途中まで)
ギャグ(平和時空:取り合い、前田隊服)
- 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:45:24
最初から最後まで本当にすごかった……ありがとうございました
- 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:09:19
>>6の悲鳴嶼さんカッコよすぎるけど哀しい
- 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:09:20
大長編お疲れ様でした。エピローグのヴィジュアルノベルノーマルエンド感が辛ぁい…
- 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:31:28
- 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:51:47
倒した事による爽快感があるにも関わらずこの後の童磨のど畜生発言が控えてるせいで何とも言えないのが…
- 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:58:56
武術の極地である透き通る世界に入門して思うことが「かつての想い人に逢える気がする」なのどういうことなんですかね
- 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:12:44
透き通る世界入門に必要なのは「体の血管一本まで意識を集中させ、最適な動きをして余分な思考と動作を削ぎ落とす」事だからね。「カナエに会いたい」思考一本で固めるとスッ…と入れるのさ
いや何言ってんだこいつ - 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:27:03
ボリュームがすげえ……
- 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:27:17
- 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:47:34
- 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:59:30
Q.透き通る世界とか冨岡は極める余裕なさそうだけど?
A.カナエと霊界通信して得たのでまた会いたくて何度も入ったから勝手に極まってました - 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:10:01
水の呼吸(花混ざり)の概念がありがたいことに定着してくれたので型を考えた
壱の方 水面切り・咲(さき)
弐の型 花輪(かりん)・水車
参の型 流流舞い・落花流水
肆ノ型 桜来(おうらい)・打ち潮 (往来と掛けた)
伍ノ型 干天の慈雨・綻び
陸ノ型 ねじれ渦・花嵐(はなあらし)
漆ノ型 満開・雫波紋突き (映画のような乱れ突き)
捌ノ型 散花(さんか)・滝壺
玖ノ型 水流飛沫・飛花落花
拾ノ型 生々流転・百花繚乱
拾壱ノ型 凪・鏡花水月
3、9、 11は先達をリスペクトさせてもらうぜ
機会があればssにこれを使って頂きたい - 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:16:04
あとがき的な何か
漢詩は落花流水という言葉自体が初出のやつをさっくり変えたものですが元ネタと、それぞれの言葉の解説もちょっとおいておきます
落花流水認天台,半醉閑吟独自来。
惆悵仙翁何处去,満庭紅杏碧桃開。
天台→春台(春のうてな、春歌眺望の楽しみ)
仙翁→佳人(美しい女性のこと)
閑吟→憶君(君を想う
空枝無葉(冬の桜には葉も花も何もない)
向人開(向かってそれを人に開いている、もとは桃とか杏とか華やかすぎたので変更)
飛花落花→俳句における春の季語、桜が盛りを過ぎて花が散り、落ちていく様
俳句は自分で合いそうなものを作った
飛花落葉を観じて生死無常をば覚り侍りけれ。
→康頼宝物集より - 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:18:44
VS童磨で義勇さんの攻撃に花の呼吸混ざったの、一緒に戦ってる感があって個人的には好き
ダイススレだからその話で盛り上がるとスレチになっちゃうけど、この世界線の義勇さんはメンタルの安定と引き換えに強さを手に入れてるから出来そうな期待しちゃうのがいいよね
炭治郎セラピーの後で、カナヲが花の呼吸を見てもらうシーンもあったかもしれない(カナヲは岩柱の柱稽古クリアしてるらしいので) - 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:43:27
最終的には🎲神の掌の上だからね
その分行間を勝手に読むのは自由だし楽しい
それにしても、SS柱がたくさんいるなかでみんな義勇さんが先頭に向いてなさそうな性格でかいてるの、分かるよ……ってなる - 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:32:35
- 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:34:01
いい...とても...
- 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:38:27
- 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:38:53
リンドウも花言葉この二人に絶対似合うと思うのですよ、、、「悲しんでいる貴方を愛す」「誠実」「病める時も寄り添う」
- 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:39:05
ただ自分も恥ずかしいながらちょっとばかりSS投げさせてもらったSS隊士だけど、SS柱もSS隊士もスレ民隠もダイス神というお館様とスレ主という仲介人があってこそという前提は忘れないようにしないとなって思うよ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:40:51
ちなみに今ダイスはどんな状態で止まってんの?
- 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:44:53
時系列的には最終決戦入ったところ
童磨戦が亡くなったしのぶ・カナヲ・伊之助の初期位置決めで、しのぶは決まった
そのあとカナヲ・伊之助の場所決める前に、炭治郎以外の五感組の能力上昇ダイスを振ることになって、カナヲ・伊之助・善逸が振り終わった
- 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:56:19
ここの🎲が凄いのって義勇さんとしのぶさんまわりがとんでもない勢いで曇らされててその流れに整合性と説得力があるところなんだが、曇らせ一辺倒じゃなくて少年漫画らしいカタルシスと救いがちゃんとあって面白い
こんなにSS柱が降臨したスレ他に知らないわ - 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:01:44
- 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:02:55
神絵師降臨して死んじゃった、大好きです
- 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:03:37
- 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:08:09
痣のデザインもすごいし、義勇さんの眼がきれい……ハイライト入ってる……
- 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:49:06
- 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:53:16
というか無惨は童磨が倒されたのに猗窩座を上弦の弐に繰り上げたりしないんだな
- 57二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:00:57
追いついた…!1日で…。
推し(義勇さん)が曇るのめっちゃ好き…!
それはそれとしてめっちゃ苦しい。
地獄か? - 58二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:13:22
解釈がしっかりしてるダイススレは伸びるし、うちも好きやわ
- 59二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:27:52
万世極楽教編のこれジャンプじゃなくてサンデーでやっるんじゃ感
田辺イエロウみたいな作家が書いてそうな - 60二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 03:37:05
- 61二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:41:51
ここから遊廓編へ繋がると思うとワクワクが止まらないな…
- 62二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:53:48
童磨撃破&柱主力に大幅経験値&冨岡筆頭に透き通る世界複数開眼と楽勝ムード…と思わせといて、経験値の割り振りの煽りで伊之助負傷、冨岡さんもカナエさんがド派手に心の傷になってる、炭治郎セラピーで持ち直してるものの産屋敷ボンバーで内心シナシナ、ダイスで訃報が続くとどんどん落ち込んで力出し切れなくなる懸念と、まだ結構余談を許さない状況。ヒリつかせやがるぜ
- 63二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:05:28
🎲神が弄んでくる……
シリアス曇らせとご都合つよつよのバランスを取ってくる…… - 64二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:17:35
- 65二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:36:24
手加減するのを知らないダイス神だなぁ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:37:28
ここの義勇は透き通る世界に入ったら猗窩座を圧倒できるまであるけど
ここにも亡き人の想いを忘れてない男と何もかも忘れた男という文脈が乗っかるの酷くね? - 67二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:38:12
この🎲マジで神の采配過ぎる
- 68二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:40:23
- 69二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 10:55:12
「お前も鬼になれ」とか言われたら
「それで何かが返ってくるのか、失った人が返ってくるのか」とかかまして無自覚のお互いの急所煽りバトルが始まる感じかな? - 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:08:26
- 71二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:30:51
共倒れの刃すぎるだろ……
- 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:36:34
猗窩座再来では童磨戦がまるっと消えるから代わりに義勇さんの過去回想が入るんだよね
こっちだと蔦子さんがまだ生きてたころから回想が始まりそう
蔦子さん→錆兎→カナエさんと義勇さんが三回も心を折られるシーンをスクリーンでお届けされ、猗窩座の過去もお届けされ…
こっちの世界の映画見た人たちへの精神ダメージ半端ないと思う…… - 731(スレめっちゃ進んでる…)25/09/06(土) 12:13:18
昨日の善逸の🎲にフォローのチャンスを入れよう
善逸が嫉妬の怨毒を燃やしているのは…
dice1d2=2 (2)
1ただただカスが恥をさらしているだけだよ
2文通して、見舞いに来てくれて、修行時代には色々教えてくれて、命を賭けて信じてくれて…って良好すぎる水の兄弟弟子を真横で見ていて羨ましかった、それに蓋をするためにあえて恥をさらしていくスタイルを取って自分の心も周囲の目も誤魔化していた
- 74二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:17:36
なんか遊郭編までしのぶにそれが原因で辛辣な当たりされてそう
そっから後で和解しそうな感じの理由
カスがカスじゃなくて良かった - 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:22:00
「イケメンタヒね!(炭治郎いいなぁ…)」ってことか
- 76二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:24:12
そりゃまあ、善逸にも思うところはあるよな…
- 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:24:52
じいちゃんへの負い目もあるかも
雷の呼吸の継承者は壱の型しか使えない自分と壱の型だけ使えない兄弟子
一方水の呼吸の継承者は当たり前のように型を全部使えるだけではなく新しい型まで編み出していた
そして善逸も漆の型を作る - 78二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:27:41
義勇からずっと壊れそうな悲しい優しい音が聞こえてくるのも相まって思うところありそう
- 79二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:28:42
すごいなこの世界の猗窩座戦
なにやっても文脈がのるぞ - 801(しかし…)25/09/06(土) 12:47:22
それ炭治郎には気付かれてるんじゃ…?
dice1d2=2 (2)
1YES、匂いでわかった
2NO、匂いでわかったのはあくまでも『嫉妬の匂い』でしかないからその対象や意味まではちょっと…イケメンへの嫉妬も嘘ではないし…
- 81二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:54:08
この善逸にも炭治郎セラピーが必要そうだな…
- 82二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:54:30
原作の善逸は兄弟子のこと誰にも言ってないけど、この世界なら誰かに話せるのかな
せめて獪岳戦で近くにいたしのぶとか - 831(難儀なこった)25/09/06(土) 13:01:52
善逸はこの辺の心情を
dice1d4=3 (3)
1誰にも話さなかった、全ての戦いが終わって落ち着いたら話せるようになるかもな
2↓までのどこかで誰かに吐露した
3獪岳鬼化&桑島切腹の報せが来た頃に話した
4獪岳戦直後、治療中にしのぶに…
- 84二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:09:59
知らせが来た頃ってことは手紙もらった直後の炭治郎に話したのかな?
- 85二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:16:23
炭治郎にこそ話せないような気もする
岩柱とか? - 86二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:20:02
- 871(選択肢に困る)25/09/06(土) 13:20:59
誰に?
この時付近にいたの誰だ?
dice1d5=1 (1)
1炭治郎
2伊之助
3玄弥
4悲鳴嶼
5上記以外の誰か
- 88二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:21:56
炭治郎セラピーフラグ立ったぞ
- 89二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:22:01
獪岳って名前出さずに兄弟子とだけ言えば問題無いぞ
- 901(主人公!)25/09/06(土) 13:30:33
善逸がそれを話したのは
dice1d3=1 (1)
1深い意味は無い、ただポロッと零した
2お前にもお前の兄弟子にも嫌な思いさせてたよなゴメン…と
3俺たちは駄目だったよ…(諦)と
- 91二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:42:42
あくまで心情だから兄弟子とか腹は告げずに「実はお前と水柱に嫉妬してたよ」ってつい言っちゃったのか。
タイミング的に「これは俺ひとりでやらなきゃいけない事なんだ」の時だな… - 921(参ってたのかね)25/09/06(土) 13:44:31
炭治郎と話した結果…
dice1d4=3 (3)
1何も無い
2聞いてもらうだけでも少し気は楽になった
3炭治郎がセラピった、ちょっとメンタル回復した
4炭治郎がセラピった、めちゃくちゃメンタル回復した
- 93二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:45:41
すごいな炭治郎。さすが主人公
- 94二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:47:01
どこまで話したのかはわからないけど、善逸のメンタルが回復するのは最終決戦に向けて良い傾向だと思うし、炭治郎の方も自分が腹をかけてもらっている側だからより覚悟をもって無限城に入れそう
- 95二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:47:37
「お前はほんとにいいやつだよな炭治郎」…
- 96二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:49:24
鬼の王戦が楽しみだ
- 97二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:51:02
この世界線てはせめて玄弥を守りきれるといいなさねみん
- 981(頑張ったな善逸)25/09/06(土) 13:54:15
最後に玄弥か…何らかのフラグは
dice1d2=1 (1)
1あり
2なし
- 99二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 13:55:58
身内が鬼になって人を喰らう、責任を取って師が腹を切る、
当人は知らずともお互いあり得た鏡合わせというわけか - 1001(皆🏳を立てていく)25/09/06(土) 14:18:29
玄弥に立ったフラグは
dice1d4=2 (2)
1強化フラグ
2弱化フラグ
3和解フラグ
4さらなる拗らせフラグ
- 101二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:20:17
玄弥が弱体化すると無限城編が危うい
- 102二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:22:46
玄弥の精神的未熟さ(癇癪)を見て悲鳴嶼さんからなんかストップが入ったかな
精神的に追い込まれた鬼狩りの子供を身近でみてきた人だし - 103二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:28:18
鬼喰いが原作ほどできていないとか?
悲鳴嶼さんもそうだけど、このスレのしのぶさんは狂犬ポメラニアンだから玄弥の行動をかなりきつく咎めそう - 1041(やめてくれよぉ…)25/09/06(土) 14:32:59
でも過去の🎲からして刀鍛冶の里編は原作と変わらなかったんだよな?それは…
dice1d3=1 (1)
1玄弥にフラグが立ったのは刀鍛冶の里編の後だったためそれまでは問題無かった
2フラグは以前から立っていたが刀鍛冶の里編後まではその影響は出ていなかったから問題無かった
3刀鍛冶の里編の時点でも既に原作よりは弱体化していた、半天狗戦での玄弥の戦力不足は強化炭治郎と経験値盛り盛り甘露寺が補った
- 105二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:35:44
ほんとここの🎲はさあ…メイン勢に関わるキャラ以外は転がすのぞんざいになってない?
- 106二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:42:05
いや……無限列車編→万世極楽教編のMVPになった伊之助が遊廓編で負傷したりしてるからまだわからん
ここの🎲神は曇らせからのカタルシスがお好きなようだし…… - 107二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 14:43:20
- 1081(ss大好き)25/09/06(土) 14:59:27
フラグとは…
dice1d3=1 (1)
1文通がきっかけとなり炭治郎→冨岡経由で刀鍛冶の里編直後に不死川に鬼喰いの件が露見し大騒動になった
2刀鍛冶の里編で何気に原作以上に半天狗を食べ過ぎていて鬼化が進みしのぶ(医者)の逆鱗に触れて謹慎を言い渡された
3目潰しが…成功して…!
- 109二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:06:20
これうっかり手紙を見られちゃった感じかな
それとも、炭治郎→(兄弟子への相談)→義勇→(医療関係者への相談)→しのぶっていうかんじで伝わって玄弥が蝶屋敷に呼び出されて、そこから不死川に伝わった形かな - 110二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:06:47
一応目潰しではないのか
最終決戦に参加させないために腕を折ったけど鳴女Pからは逃げられなかった、とか? - 111二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:07:14
これ連鎖的に2も3も発生するやんけキッツ!
- 112二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:08:39
兄弟喧嘩になって軽傷&精神的デバフ
→ 無限城に強制呼び出し
→ 上弦壱戦で奮闘
みたいな流れだったらアツい - 1131(やっべ…)25/09/06(土) 15:20:16
不死川に知らされた√は
dice1d3=3 (3)
1炭治郎→(鬼食いを心配して相談)→冨岡→(鬼食いを心配して事実確認)→何も知らなかった不死川というただただ純粋に心配を重ねての√、不死川はキレた
2炭治郎→(玄弥が柱には柱じゃないと会えないって言ってたけどそんな事ありませんよね?の確認)→冨岡→(当たり前だろうという疑問から事実確認)→俺に弟なんていねぇの不死川に話の流れでうっかり鬼食いについて漏れてしまった√、不死川はキレた
3炭治郎の元に冨岡からの手紙を携えて来た寛三郎にそのまま玄弥の鬼食いの件も含めた返信を持たせて返したら何故か不死川の元に届けるミラクルが発生した、冨岡からの手紙かと思い疑うことなく読み始めた不死川はキレた
- 114二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:21:22
お、おじいちゃん……!!
- 115二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:21:48
強化フラグあると嬉しいねって話してたら弱化フラグまで選択肢にあるから🎲神が選んじゃったじゃん!
- 116二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:25:17
・義勇さんは色んな人と頻繁に文通していた
・義勇さんと実弥の関係性はぎこちないが悪くは無い
・ぼけぼけ鴉
これらの要素からとんでもない大事故発生してやがる
これ多分義勇さんと実弥もたまに手紙のやり取りしてたんだろうな… - 117二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:28:46
実弥も多分寛三郎がボケてるのは知ってただろうから、また爺さん間違えてんな……と思いながらふと見たら弟の話が書いてあって読んじゃったんだろうな……
この騒動に気づいた義勇さん(錆兎?)、たぶんものすごく落ち込むから、先輩の顔に免じて目つぶしだけは回避してくれませんかね…… - 118二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:37:37
寛三郎のやらかしに気づいて全速力で修羅場に駆け込んで何故か実弥を担ぎ上げてその場から離脱する義勇が浮かんだ…
「なにすんだてめっ、冨岡……!! 降ろしやがれェ!?」
「すまない炭治郎、不死川弟、不死川を運ぶので失礼する」
「おい待てェ、失礼するんじゃねぇ!! こっちにゃまだあいつに話がある――――」(ドップラー効果
残された炭治郎たちはギャグだけど落ち着いた場所についてからの空気は地獄になりそう - 1191(寛三郎!?)25/09/06(土) 15:49:49
手紙が不死川の元に届いたのは
dice1d2=2 (2)
1お爺ちゃんボケてるから…
2手紙を持たせる時に炭治郎がポロッと「大丈夫かなぁ…玄弥…」と呟いたのを聞いた寛三郎が「ワシニ…マカセルンジャ…」と斜め上に張り切った
- 120二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:56:48
おじいちゃーーーん!?
- 121二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:57:13
ちょっと目を離した隙に大事故ガガガ………
と、とりあえず善逸関連のss出来たのであげときます。
残念ながら戦闘シーンを書けるだけの文才はないので、ここまでで...
何かしら問題等ありましたらすぐに削除しますので、御眼汚し失礼します。
水は地を固めども | Writening 冨岡義勇という男のことが、嫌いだった。 「だって考えても見ろよ! あんなに顔が良くて!? めちゃめちゃ強くて!? しかも性格もべらぼうにいいときて!! 鬼殺隊の女性隊士からの憧れの的なんだぞ!…writening.net…にしてもこの善逸、最後に腹切らないか心配になるな…
- 122二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:59:56
このシーン、テンション的にはギャグ回感あるけど、当事者からしたらまったくもって笑い事じゃないんだよな
- 123二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:04:10
仕事が早すぎる神ss師がいる……!?
- 1241(嘘…早…(・o・))25/09/06(土) 16:17:00
事実を知った不死川の様子
dice1d100=53 (53)
高いほど吹きすさぶ嵐のような大荒れで再起不能にしようとしてくる、低いほど静かに凪いだ様子で再起不能にしようとしてくる
- 125二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:19:33
…意外と落ち着いた様子か?
(それでも再起不能にして来るけど) - 126二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:21:35
正規ルートで報告されたわけではないから、一応柱から一般隊士(not弟)扱いで事情聴取から入ろうとしてるとか
- 1271(怖いなぁ)25/09/06(土) 16:30:40
53というのは
dice1d3=2 (2)
1原作みたいなテンションだと思え
2場所が入院している蝶屋敷なんでな…一応抑えてるんだ
3大嵐と凪が合わさって逆になんかもう形容しがたいやべぇモンになってるよ
- 128二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:32:14
あぁ…原作では柱稽古中だったから風柱邸だったもんな…
- 129二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:47:15
この弱体化はやっぱり精神面の方か
- 130二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:06:24
原作とこの錆兎エミュ世界の戦闘力を比較したら
基本的に
戦闘(能力・技術)はエミュ世界が上回ってて
精神(メンタル良好度)は原作が上回ってて
総合すると数字にするならほぼ同じくらいってなりそう - 131二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:10:51
- 1321(TPOは弁えた不死川)25/09/06(土) 17:18:21
この事故についてある意味もう1人の当事者である冨岡は…
dice1d3=1 (1)
1何も知らない冨岡義勇
2寛三郎が報告したため把握した
3蝶屋敷の修羅場を受けて冨岡(本来の手紙の受け取り手)と悲鳴嶼(玄弥の保護者)が緊急で呼ばれた
- 133二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:19:51
またしても何も知らない冨岡義勇さん(21)
- 134二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:20:21
- 135二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:20:34
わ〜ハイライトがある〜嬉しそ〜(左側を見ながら)(白目)
- 136二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:20:35
かわいすぎるぞこの男
- 137二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:20:57
そうだよな…継子(候補)のさりげない呟きに対して、おじいちゃんが変な気を利かせて絶対間違えて送っちゃいけない人に手紙が渡るなんて考えないもんな…!
- 138二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:32:05
- 139二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:42:23
大コマの義勇さんに錆兎を幻視した……良い……いや良くはないんだが
- 1401(FAが…連続、だと…?)25/09/06(土) 17:48:37
まだ理性と知性を残した状態で襲撃してきた不死川を受けた玄弥の精神
dice1d100=53 (53)
高いほどでも俺この前上弦の鬼とも戦えて…!と己奮い立たせている、低いほど兄の怒気と迫力と罵詈雑言で真っ青になってガクブルしている
- 141二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:04:00
兄と数値が同じとかそんなことある?????
- 1421(仲良いなこの兄弟)25/09/06(土) 18:04:16
また53か…とにかく兄がまだ理性も知性もありそうな様子だからか玄弥も頑張ってるな
炭治郎はこの場に
dice1d2=2 (2)
1いる
2いない
- 143二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:05:19
一対一かぁ……
出会いがしらの喧嘩じゃないだけ互いに冷静になれているかな - 1441(あっ…これ…)25/09/06(土) 18:07:28
もしかして炭治郎がいないもんだから口論後の不死川による再起不能攻撃が玄弥に決まった…?
dice1d2=2 (2)
1YES
2NO
- 145二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:17:31
げんや は ひらりとみをかわした !
なのかそもそもされなかったのかどっちだ - 146二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:20:32
蝶屋敷だからしのぶさんが止めたのかも
- 147二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:22:29
狂犬しのぶにうちで揉め事起こすなボケコラで鎮静剤でもぶち込まれたとか
- 148二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:29:28
- 1491(えぇいややこしい!)25/09/06(土) 18:50:36
それじゃあそもそも暴力沙汰には発展
dice1d3=2 (2)
1しなかった
2した
3した…兄ちゃんのバカタレ!!と癇癪起こした奴が始まりとなって…
- 150二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:56:48
これは狂犬に怒られてるやつ
- 151二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:01:28
再起不能にはならなかったけど肉体的デバフは負った感じか
やっぱり骨折あたりかな? - 1521(父親似か…)25/09/06(土) 19:14:06
暴力沙汰には発展した、ということは玄弥は
dice1d3=3 (3)
1再起不能にはならない程度の軽症を負い柱稽古への参加が遅れた
2再起不能にはならない程度の重症を負い柱稽古には参加出来なかったし実は無限城突入時にもまだ完治していなかった
3ギリギリの所でしのぶが止めてくれたため大事には至らなかったが玄弥のメンタルはボロボロになった
- 153二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:18:25
- 154二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:19:22
なるほどメンタルやられてる奴を長年見てたのでメンタルの崩し方はよくわかっている……自明の理って奴っすねー!
なにやってんだお前ェっ!!!! - 1551(🎲神、精神攻撃しがち)25/09/06(土) 19:24:24
- 156二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:26:41
- 157二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:27:10
ポメしのぶ「どいつもこいつもよ💢(シュシュシュシュシュシュ」
- 158二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:38:45
マジギレしのぶとか他に詰められまくってるのを
昔こんなことをあったな…ってぼんやり思い出してる義勇 - 1591(ポメ!)25/09/06(土) 19:41:45
- 160二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:43:17
しのぶ「不死川さん、それ以上は看過できませんよ」
実弥「…テメェには関係ねえだろォ」
しのぶ「あなたの方に理があろうとなかろうと此処は療養施設で、彼は今半治療が必要な患者で、私は此処の管理者です。勝手な真似は柱だろうと罰する権利が私にはあります」
実弥「ハッ患者ァ?ああ確かにソイツはそうだな。つける薬もねえ馬鹿だがよォ」
しのぶ「……」
実弥「お前はどうなんだ胡蝶。知ってたんじゃねえのかコイツが何してたか?」
しのぶ「患者への暴力行為は認められませんと言いましたよ」
実弥「……ったく。上弦倒して威勢よくするのも考えもんだなオイ」
しのぶ「ええ、おかげさまで」 - 161二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:44:55
選択肢が全部ヤンキー!
- 162二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:46:29
吹っ切れしのぶの方向性がツンギレ系世話焼きヒロイン
- 163二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:50:09
原因が寛三郎ときいてしょんぼりする義勇
- 164二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:53:10
この世界のしのぶさんからしたら宇髄さんだけじやなく不死川まで蝶屋敷で預かってる子に手を出されたことになるのか
- 1651(ポメポメ)25/09/06(土) 19:57:12
この騒動により不死川は
dice1d3=3 (3)
1柱合会議にて痣についての情報共有や柱稽古の話し合いなどの必要事項の後でこれについて詰められることになった
2後でしのぶ(医者)・悲鳴嶼(玄弥の保護者)と三者面談することになった
3後でしのぶ(医者)・悲鳴嶼(玄弥の保護者)・冨岡(情報提供者の飼い主というだけの何も知らない巻き込まれ)と話し合うことになった
- 166二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:57:16
でもこんなキレキレのポメしのぶでもアオイ達からすれば(昔のしのぶ様に戻れたんだ…!)って嬉し懐かしんでくれる…くれるのか?
- 167二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:58:24
- 168二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:00:07
- 169二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:06:10
- 170二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:08:52
なお序列2位の方は何か知らん内に巻き込まれたという…
- 171二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:09:31
悲鳴嶼「(これ冨岡は悪くないのでは…?)」
- 172二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:10:03
(寛三郎…なんで?)
(胡蝶が昔みたいな雰囲気で安心する)
(なんで俺はここに居るんだろう) - 173二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:10:42
里編直後ってことは炭治郎セラピー前?
- 174二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:11:08
玄弥これ兄貴に詰められただけじゃなく(ヤベェ柱三人も引っ張ってきちまった…ごめん兄ちゃん…ごめん)みたいなダメージも負ってないか?
- 175二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:13:27
まあそのための手段はともかくここのしのぶは玄弥の気持ちわかる側ではあるよね
- 176二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:15:16
- 177二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:16:00
(私に呼吸の才能がなくて鬼食いができるとしたら、姉さんや屋敷の子達、冨岡さんにどんなに止められても私は躊躇わず鬼を食べただろう)
- 1781()25/09/06(土) 20:19:59
- 179二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:23:21
これ他の柱からしたらようやく義勇さんのメンタルケアができる時間が出来たのに炭治郎セラピー前に問題起こすんじゃない案件では?
- 180二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:23:21
セラピー前だとだと錆兎エミュが既にガッタガタの時期だな
あとしのぶは今までの反動で狂犬具合ヤバそう - 181二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:26:33
お前この時期に何考えてんだ義勇さんのことで私は手一杯なんだぞボケコラって…コト!?
- 1821(1番ガタガタな時期)25/09/06(土) 20:27:45
この話し合い中冨岡は
dice1d3=1 (1)
1錆兎エミュ(下手くそ)していた
2錆兎エミュ(下手くそ)していた…が、自身の鴉が発端となって大事に発展し周囲に迷惑かけてしまったことで仮面が剥げかけたちぐはぐ状態になった
3何故自分が呼ばれたのかわからず困惑してわりと素の状態だった
- 183二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:29:11
この🎲、既にセラピー成功決定してるからって行間に挟みやがったぞ
- 184二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:31:56
- 1851(もうすぐ次スレか)25/09/06(土) 20:45:25
話し合いの前に79のメンタルダメージ受けた玄弥は
dice1d3=3 (3)
1「俺兄貴に謝りたくて…」に原作とは違い「許すわけねェだろォが(大嘘)…顔も見たくねェから(嘘)さっさと消えろォ(本当)!」的な返しをされた、心がメショッた
2鬼食って鬼の力で戦うってことは鬼同然だ的なこと言って日輪刀まで抜いた(パフォーマンス)、ガチで殺意を感じた気がしてマジで怖かった
3しのぶ悲鳴嶼冨岡に詰められたのを知った、自分の行動が兄の迷惑になってしまった…
- 186二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:46:03
ふと思ったけどこれ炭→冨の手紙だから風柱稽古の時炭治郎余計にボコられない?
- 187二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:46:34
玄弥いいこだ…!
- 188二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:47:45
玄弥は自己嫌悪なら原作の流れである程度抜けきってるやろ・・・・タブン・・・
炭治郎は頑張って、長男でしょ - 189二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:48:18
- 190二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:49:33
以前のように戻ったと喜ぶよりも要看護患者が襲われてブチギレてるポメしのぶさんが怖かったのか
- 191二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:50:00
これマッチアップはある程度原作寄りでOK?
- 1921(貰い事故冨岡義勇)25/09/06(土) 20:59:05
- 1931(全ては🎲の導き)25/09/06(土) 21:00:40
基本はそれで進めるつもりでいるけど🎲によっては変動があり得るかもしれない
- 194二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:04:23
童磨が抜けてるから補充されてないならしのぶ、カナヲ、伊之助が浮き駒になるな
- 195二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:06:52
童磨の補充とか繰り上がりはなかったはず(🎲Part7)
- 196二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:07:25
箸休め回かと思ったら針の筵量産&SSとイラスト爆増え回でござった
- 197二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:16:58
少なくともじのぶさんは獪岳戦にと🎲が出ている(ただしタイミングは戦闘終了後の善逸救出時)
- 198二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:20:59
何年もあればともかくわりとすぐに654も欠けた上に禰󠄀豆子が日光克服して事態が動いたからね
- 199二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:25:22
埋め
- 200二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:25:59
200なら最終的にハッピーエンドに終わる