ドラえもんで最も話が通じる敵として

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:13:39

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:14:38

    ダーク・ウルトラマン…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:14:40

    パーマン…?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:15:34

    そもそも別に敵じゃないという感覚!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:15:58

    あわわお前らはネットの民度と同じ奴ら
    「結果だけ見てキャラ批判してる俺らもこいつらと同じだろ」ってコメントで腹抱えるくらい笑ったんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:16:29

    シャアっ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:17:17

    精神性は蛆虫極まりないんだけどなっ
    怒らないでくださいね… 猿の暮らし以前に大雨で土壌が死んで使い物にならなくなるんスよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:18:11

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:18:53

    そもそもこいつらが自然そのものを愛するのではなく自然を大事にしてると思い込んでる自分たちにんほってるだけの存在ってのは
    序盤の木々も土壌もバキバキにへし折って島ごと回収する手法の時点でわかりきってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:19:49

    お言葉ですがあのドラえもんが相互確証破壊をとった相手ですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:20:04

    恐竜人の方が話通じてなかったスか?昆虫人類は解決方法が力技過ぎて言える事無いス

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:20:46

    >>11

    方が話し通じる

    どころか比較するのも失礼なくらいアイツら理性的っスよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:21:59

    >>10

    このへんのくだり核所有問題みたいスね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:23:30

    ガキッだった頃のワシにトラウマを植え付けた者…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:28:10

    >>12

    宗教持ちの原始人くらいから派生したの考えるとなんであんな理性的なったのか謎なくらいには理性的なんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:29:16

    嘘か真か天上人のノア計画が成功し地上を一掃した後はブチ切れた恐竜人・ムー連邦との全面戦争だったという科学者もいる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:32:23

    >>16

    時系列的に居るか分からないけどその争いにポセイドンも反応して鬼角弾ばら撒き始めそうなんスよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:37:23

    マネモブ…石器ぐらしするの待ってるよ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:38:01

    >>16

    おいおい犬もいるでしょうが

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:40:11

    >>16

    さすがにブリザーガは洪水の影響でリングが外れても冷気が無ければ復活は無いから安心スね

    いずれ周囲に冷気が発生したら終わりスけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:46:16

    >>20

    ブリザーガが倒されたのは過去なんで現代では既に居ないっスね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:47:42

    >>9

    結局神みたいなもんな自分たちに酔ってるだけなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:59:16

    >>19

    犬は地上にいるからボコボコに流され…死ぬんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:00:45

    唯一の良心が大統領くらいしかいないという末期国家やん…
    なんなら明かしてなかったとは言え植物星の大使は地球生まれ…!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:01:10

    地底人か、話し合いで解決できるし滅茶苦茶理性的だぞ
    海底人か、環境もあって閉鎖的で頭が固いところもあるけど良識もちゃんとあるぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:06:24

    空の上にいるから交流に来た異星人と真っ先に接触できるという構造を活かして交流で得た他星の技術を独占するし
    そのくせ地上の未発達な技術を指して「環境を破壊して発展する地上人は醜い!」とかやってるんだよね、猿じゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:06:54

    このあたりはF先生も割と迷走はしてたんだ
    次のブリキの迷宮も機械に頼り続ける人間を描いてた上
    その後の夢幻三剣士はかなり独特な内容だしな(ヌッ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:08:39

    >>16

    ブチギレどころか邪魔ゴミな地上人が全滅して大喜びで派遣争いしたと思われる…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:13:02

    >>28

    雲の王国は既にその2つとは和解済みの後の映画だって忘れていませんか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:13:16

    天上人とわさドラ植物星人はガチのジャワティーなんだよね あいつら事情とか生態系ガン無視で神様気取りなんや

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:16:46

    >>27

    チャモチャ星人…徹底して他力本願だと聞いています

    機械に任せっきりでいたら機械に反乱されたという背景なのに解決法も「他人に頼る」しかなかったと

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:29:40

    >>1

    言語の壁的な意味で話し合いが可能ってだけで実際は、話しがまるで噛み合わないってネタじゃ無かったんですか

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:38:56

    雲もどしガス…神。
    スネ夫が3万円出資したことでドラが余計な買い物して人類滅亡の危機を回避出来たんや。

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:43:32

    >>13

    冷戦や戦争のメタファーはドラえもんで繰り返し用いられてるんだよね、怖くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:50:19

    雲もどしガスか…
    結局威力を見せないと抑止力の意味はないぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:54:45

    >>12

    (バンホーテンさんのコメント)

    ボケーッお前達は無事送り返すと約束したやろうが

    勝手に抜け出すなんて失礼なことあるかあ


    常識的すぎる…常識の次元が違う まるで立派な大人だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:00:55

    >>5

    限られた情報でその気にさせられてたパルパル達だけ叩いてるネット民ならそうかもね そういう人ならね

    天上人の議会や政治を擁護するのは無理です

    念入りにプロパガンダで国民を煽った挙げ句議会を通して極めて民主的に先制ノア攻撃しようとするくらい暴走してますから

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:02:34

    しかし…流石のネット民でも数十億人は荼毘に伏すような作戦には乗らないと思われるが…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:16:59

    >>19

    お前達は人類が居なかった未開の土地だから独自の文明を発展させることが出来た

    ただそれだけだ


    あいつら外の世界を侵略するつもり満々だったけど

    ドラえもんの世界で邪魔だクソゴミ出来る種族なんて小人族ぐらいしかいないんだよね

    悲しくない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:19:19

    >>36

    とにかく竜の騎士は恐竜人も理性的な人が多くて話が通じるから悪く言えば盛り上がりに欠ける映画なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:32:11

    一応擁護すると天上人も追い詰められていたんスよね
    ジャイアン達が目で見て分かるぐらいに人口が減っていて
    (創作として誇張されているものの)大統領の認識だとこのままでは地球が亡びるってレベルの環境破壊が起きてるわけっスから

    別の星への移民が進んでることからも
    恐らく残ってるのは愛国主義的な人が多く先鋭化してると考えられる

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:44:46

    >>40

    ぶっちゃけ終盤の展開もドラ達の勘違いの代物なんだよね

    まあだからこそ彗星衝突からの聖域誕生でバランスは取れてるんだけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:18:01

    >>41

    大統領…めちゃくちゃ苦悩して植物星大使に内心吐露してるんスけど、他の奴らはイケイケでいいんスかこれで…

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:10:46

    >>43

    死刑執行のボタンを押す人みたいでやんした…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:13:00

    バンホーさんは計画の支障になりそうなレベルだったのにギリギリまでドラ一行庇ってくれたんだよね
    聖人を超えた聖人

スレッドは9/6 10:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。