- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 16:58:05
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:32:42
芸術家気質で仕事を楽しみながらやってるのも強いな
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:44:25
怪人製造のコストが邪面作るだけなんだよね
その邪面製造がどのくらい大変かは知らないけど - 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:44:48
デザイン画に載ってた素顔が予想外すぎた
その邪面の目の部分ってちゃんと機能してたんだ…って - 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:27:04
自身から分裂させた悪の心を出撃させたらそいつが倒されてしまったので光堕ち、なかなか見ないパターン
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:02:58
芸術系怪人仲間のエヴォリアンと違って制作がかなり安定してたよね
制作の苦しみとかなく安定して邪面師派遣してた - 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:33:16
ヴォッファは全然働かないしプリプリカンはずっとイライラしてるからな
クランチュラは仕事と趣味を折り合わせるのが上手いのかも - 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:41:08
ヨドンナではチュラ族の変わり者と言及されてたな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:44:56
この人、ガルザに「またリガニーか」って言われてたな、巨大戦担当…
お気に入りなんだっけ?
覚えてへん… - 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:27:44
それまではてっきりベチャットの最終進化系かと思ってました