- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:04:20
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:16:05
それはそうかも知れんが、訊く機会がいくらでも有ったのに訊こうとしなかった君も問題があると思うよ・・・
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:37:10
平子達のことは話しても良かったと思うよ浦原さん!!!!!
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:48:36
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:56:00
可哀想を越えた可哀想
自分のことをちょっと霊感強い高校生くらいにしか思ってなかったのに - 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:57:06
- 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:17:01
アンタがある意味では1番信用出来るという恐怖…
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:25:00
いうて全部設定できる奴おらんくない?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:42:45
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:01:24
- 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:19:49
内情分かってて動いてるキャラ敵味方含めても少ないと思うよ
- 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:51:30
一護自身の力に関してはホワイトにーちゃん、その補足として世界の成り立ちと滅却師については斬バッハのおっさんが色々教えられる、んだけどなぁ…
チャンイチが未熟なままだと、力の在り方を知って内部の主導権握ってしまった場合内圧の制御が効かなくなってバァーン!!!しーばやーってなりかねないのがなぁ… - 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:26:32
- 14二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:07:43
この人はいらん事まで説明しそうだから…
- 15二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:08:34
ちゃんと説明出来そうな人は大体敵だから…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:18:43
フルブリング編に関してはもう少しチャン一に心理的負担のない方法があったのではなかろうか?と思わなくもない
銀城を炙り出すのとか色々知った上で一護の選択を見届けるとか考えてることはあったにしてもよ - 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 18:24:34
まあメタ的に言うと主人公が全部知ってると物語に謎がなくなって訴求力が失われるし、
読者が知らないことを知っている主人公には読者が置き去りにされるからね
だから主人公は何も知らされていないか、頭が悪くて理解していないか、
もしくは主人公のそばに何も知らされていない馬鹿を配置して
読者目線を確保しないといけないんですね
一護は何も知らされない系主人公、エヴァのシンジくんと同種のやつなんだ - 18二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 00:00:07
- 19二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:48:35
任せられるのがチャンイチくらいになってしまうんや
- 20二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 14:35:47
素質だけなら世界最強の鉄砲玉…窮地に追い込めば追い込むほどなんか覚醒して倒してくれる…
- 21二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:47:36
一護が一体何したってんだよ!
- 22二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 07:11:02
ラジコンでは?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 12:33:08
- 24二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 16:04:50
浦原さんが秘密主義なのは信じて送り出したひよ里が虚化したから
つまりチャンイチが何も知らされないのは藍染のせい - 25二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:26:51
パッパ・ユーハバッハ・浦原・愛染・銀城・和尚
一護の出生、死神界・霊王関係で最低2つ以上についてある程度説明できそうな面子ってこれくらい? - 26二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 01:13:29
まあ確かにわりと元を辿れば藍染のせいなこと多いけどさ一護関連のあれこれ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:22:42
啓吾達が悲しむぞチャンイチ
- 28二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:34:55
- 29二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:38:55
せめてオヤジの事ぐらいはちゃんと聞いとけよ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:41:54
でも迷いがあると刃が鈍るタイプだからある程度説明した方が良かったと思うの
- 31二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:42:26
- 32二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 09:53:32
和尚「いやだってすまんが人柱になってくれなんて本人に言えないし…」
- 33二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:32:46
- 34二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 10:39:12
- 35二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 11:15:38
聞かれたら「推察込みで私に都合が良い範囲で教えるよ」が正解
- 36二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 12:05:16
聞かれたらっていうけどそもそも何がどう知らないのかすら知らないんだよなぁ!
俺の出生の秘密教えてくれ!とかそもそも出生に疑問すらもってないわ! - 37二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 17:43:07
まあ一心や浦原さんですら、一護の精神世界に千年前のユーハバッハがいて、内なる虚と仲良く一護のサポーターしてるなんて全然把握してなかったけどな!
- 38二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:44:28
- 39二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:51:08
あくまで高校生として今まで生きてきたチャン一にどこまで背負わせていいか悩んで言い淀むのは仕方ない気はする
- 40二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:22:54
斬月たちも追加で
- 41二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 02:01:32
- 42二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:21:17
一護も話せなくても頼っていいんだからな
その事言った育美さんは直後に挟まれたけども - 43二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:59:05
- 44二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 01:54:59
- 45二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 08:51:49
- 46二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 12:12:26
問題は仮面の軍勢とホワイトさんみたいに既存の概念で説明はつけられるけど実際は別物でしたパターンがあることなんだ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 19:40:52
そうじゃなくてもまだ記憶挟まれただけでそれも忘れた育美さんはまだギリギリ巻き込まれてないから、巻き込むわけにはいかねえ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 01:20:38
自分たちの馴れ初め息子に話すのって気恥ずかしいし…
- 49二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 10:56:56
保守
- 50二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 19:19:26
- 51二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 04:00:10
ただでさえラブラブなのは丸わかりだからこれ以上聞いても砂糖吐くわ
- 52二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 04:06:05
誰も全容を把握してないから
本編は教えてもらってないせいで混乱してたけど
逆に半端に教えてもらってたらもっと混乱してた気もする - 53二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:10:09
年頃の男子にとって両親の馴れ初め話とか、むしろ積極的に聞くような話題じゃないからな
- 54二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 10:31:10
推測や憶測を断定的に話したせいで誤解を深めたパターンもあるからな…
- 55二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 19:16:25
保守
- 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 00:18:52
なんで親戚が全然いないのかすら教えて貰ってないのはかなり説明不足だよ
- 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:15:33
まあそこに関してはリアルでも普通に親以外の親戚いない(既に死んでるか親戚づきあいじたいなし)とかザラだからね
親に兄弟がいることも知らんとかもある - 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:47:55
なんなら石田家だってもう雨竜は幼い頃の時点で親戚知らされてねえし……
- 59二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:48:19
千年決戦来るまで志波家石田家と黒崎家が親戚とは思ってなかったよ
思わないやろ! - 60二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:23:10
- 61二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:47:05
一護母ちゃん達の馴れ初めどう想像してたんだろ…
- 62二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:58:29
- 63二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:07:50
太陽のような女からハゲにアタックするとは思えないから…
- 64二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:41:00