- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:25:26
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:45:31
やってる事クソキモいんだけど微妙に理解できるし共感できる思考回路してるのが本当に嫌
というかこいつからよくバーミーが産まれたなマジで - 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:48:18
安物・粗悪品が好きなのは理由だけだとちょっと共感できるのが嫌なんだよね
人間に当てはめるなよ - 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:50:08
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:51:17
全然知らない作品だから検索した。めだかボックスって漫画のキャラだったわ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:53:31
「人生は妥協だ」は
ボスにしては消極的すぎるのに
雑魚としては道義的すぎる名言
なおそれに至った過程と
それを踏まえた結論がキモイけど - 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:54:53
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:57:56
何が嫌って不知火への妥協の愛を本気でささげられそうなところがね…
そのうえで「まあ妥協したものだし」でいつ心変わりして捨てるかもわからんという何なんだよお前 - 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:59:32
奴隷すらその役割に輝きを見出す英雄王にとっての「飽きたら捨てられる」は果たすべき役割を成し遂げた結果の有終の美を含めたもんだろうから多分鶴喰博士の言い方だと地雷
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:03:38
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:05:06
このロジックで、
自分にはスタイルが通じた
↓
母を殺されたのに、自分は本気で怒ることも出来ていなかった
↓
僕はヘラヘラしてるようで本当は熱い心を持つ男のつもりだったけど、実はただヘラヘラしてるだけの男だったみたいだ……
と落ち込むバーミーが本当に可哀想だった
ヘラヘラしてるとかじゃなくシンプルにいいヤツ過ぎるんだよバーミー
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:06:44
創作の悪人は歪んでても間違っててもいいけど読者は本気に惹かれると思うんだよね
こいつは本気で何かをやってるかんじが無い
できる能力があるからやってるだけな気がする - 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:08:57
どちらにしても誰でも日常的にやっている「妥協」でこんな狂った人間を描き出せる西尾維新ってやっぱすげえわ
本心から求めたいものが何もないのに才能と行動力だけはあってちゃんと結果もだせるのも大概狂ってる
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:09:15
姉が好きだ
姉厳しすぎ
姉に親友の優しさ混ぜればちょうどいい娘生まれるんじゃね?
気持ち悪いし、実行してしまったのが終わっている - 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:10:44
これで隣の二人からは本気でストイックと慕われてるし、主人公からも相応に思われてたし、姉からは屑だけど夫と引き合わせてくれたと愚弟なりに可愛がられてたし、その義兄からは危険人物と見なされながらも友人関係続けてて人望はあったのがすごい
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:10:48
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:13:17
主人公の知らんところで勝手に死んだくせに月落として地球破壊とか一番ラスボスみたいなことしてきた…
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:18:29
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:28:02
別に言彦を倒すために地球を捧げたわけじゃないぞ
俺の命は地球より重い、と本気で思ってるから、俺が死ぬならお前らも全員一緒に死 ねバーカ、というヤケクソ無理心中スイッチを事前に仕掛けといただけで
この妥協の権化に命を捧げてでも為したいなにか、なんて無いから、マジで何の意味もない八つ当たりの腹いせだよ
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:28:37
スペックは高いのがこいつの厄介さ
スペックが平均ならぐちぐち言ってるだけのクソなおっさん
そのへんのクソなおっさんの妄言を実行できるから厄介 - 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:33:44
認めたくはないけど多分現代日本の大半はこいつとおんなじようなこと心の隅っこで考えていそうなのが、コイツにぶつけるべきじゃない怒りが湧いてくるあたり本当にキモい
- 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:39:10
あの気持ち悪さをもっと長く発揮していればある種の人気は出たかもしれないけど、その前に速攻で死んでしまっているので……
「演技してまでめだかに好かれようとしてくれたのに、めだかが清廉潔白な人格者であることを求めたせいで真人間になる道を閉ざされてしまった」というめだかの所感は、いかにも西尾維新的な価値観で、まとめ方として嫌いではないんだが、イマイチ響かなかったかなあ - 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:10:50
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:58:03
この二人は「人に合わせる」事をしないのか
歯車で例えると
めだか:めちゃくちゃデカい歯車。周囲の歯車と規格が合わない。周りの小さいものを無理矢理デカくしようとする。自身の限界と他人の限界の違いを知らない
梟:他より多少大きい歯車。自分よりデカい歯車(鳩)に憧れてるが、そこで「自分を大きくしてみよう」ではなく「俺と同じ形にならないかなあ」と妥協。デカい歯車と同じ形で大きさだけ自分と同じ偽物を求める
他者に変化を求めてるのに自分が変わろうとしてないな