コンテストで1番コスパ良いのは

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:37:07

    グレ7の維持ラインのちょっと上あたりをウロウロしつつ石貰うのがストレス無くて良いな

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:09:29

    コンテストメモリー厳選やってないからcmパワーで6と7を往復してる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:24:14

    上がった当初はグレ7はもっと殺伐とした場所かと思ってた
    実際はそんな事無かったが

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:42:23

    サ開からストレートでグレ7行った時は確か2卓しかなかったからまじで殺伐としてたよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:22:49

    Pアイテムもサポカカードも厳選してなければステータスも気にしてないしなんなら銀枠も適当だけどグレ7維持はいけてる
    前は67往復してたから凄い緩くなった気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:39:13

    Pアイテム適当でもカードだけ厳選すればグレ7維持はいけるよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:43:52

    今考えるとアイドル10人しかいないのに重複なしで9枠埋めろとかいう当初の仕様正気じゃないよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:47:18

    CM星南とCM麻央のおかけでなんとかグレ7残留はできるようになりました😊

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:00:48

    初めの頃コンテ育成をやったがちょっとやっただけでいや無理って程自分には合わなかったな
    普通の育成は苦じゃないのに

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:22:02

    シャニのグレフェスぐらいの難易度想定してたらその100倍ぐらいヌルかった

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:42:34

    だいたい100位後半から200位の間になるんだけど、グレ7の維持ラインって何位ぐらいなの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:53:58

    だいたいどのルールでも強い組み合わせは同じなのでwiki見てスキルだけ真似てちょっとずつ更新していってる
    期ごとのルールやステに合わせたりはせずに半月で一人更新されればいいなーぐらい
    気が楽だしそれでも全然上位でいられてる

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:59:02

    >>11

    1,000ちょい上とかじゃないかなわからんけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:25:08

    毎期2-3回くらい殴り忘れるせいで7残留できたことねえ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:57:34

    >>9

    今もう一回やってみよう

    かーーーなりコンテ育成やりやすくなったから

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 09:30:52

    最近ロクにログインできてなくてめっちゃ落ち取るわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:29:35

    センスまだPlv更新後のカード一つもメモリー化してないせいで腰が重い

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:42:12

    コンテスト厳選のやり方がよく分からん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 11:52:59

    厳密にコンテ用作らなくてもSSS育成回してれば6-7往復くらいはできるようになるよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:03:47

    合成チケット一回も使ってないせいで50枚溜まってしまった

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 12:11:03

    それはそれとして負けるのは嫌だった
    3WINよりも全部2WINしてくれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:03:57

    >>18

    有識者は大体wiki見ろって言うな

    自分は情報量の多さにヴェッてなって諦めたが

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:12:24

    けっこう、あちこちで初心者向け解説みかけると思うけどな
    (それ見てもなんかややこしいってのは、さておき)
    今だと「最近始めた手毬Pうんぬん」のところでも説明されてるし

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:17:40

    合成メモリーチケってスキル同じレア度からランダムじゃなくて選ばせてくれてよくないっすかね
    数絞ってるし

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:21:43

    >>24

    合成すら運ゲー要素あるの何なの?って思うね

    もっとチケット配るならまだわかるけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:26:48

    ストレス面に重点を置くとグレ6維持が一番いい気がする
    何日かやり忘れても一番上と戦ってけばいいしすげえ気楽

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:50:33

    結局最終試験をAIでやってるようなもんだから動かし方イメージできればいい
    やる気型とかわかりやすい
    速やかにやる気と元気貯めて紙吹雪連打するデッキを作ればいい

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:09:55

    コンテスト育成って
    ①目指すべきメモリーの最終形を知っている
    ②取ってはならないレアリティを知っている
    ③踏むべきスケジュールを知っている
    ④適切なサポートカード、チャレンジアイテム、メモリーを選んでいる
    ととにかく事前に調べておくべき事が多すぎるんよね
    やってみると意外とそこまで難易度は高くないんだが、敷居高すぎてそら皆敬遠しますわなって思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:13:44

    >>28

    1しか分からんしPアイテムはいつも脳死で再行動2種だわ…

    俺がやってるのは厳選ではなかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 22:34:23

    >>28

    失敗しつつ覚えてるところです…

    間違えてカスタム付きデイドリもちこんだり

    そういう時に限ってCM広の裏光景で低銀縛り完走できちゃう

    他にも最後の営業選択肢で好印象の札選んで

    マル秘レシピで削除すれば完走できてた!とかミスってから気づく

    まあ、痛い失敗するときちんと覚えるね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 23:28:06

    強化イベ飛んだ後に戻す時謎の緊張感あるよね
    タップミスしたら普通にそのまま進んじゃうし

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:17:40

    テキトーにやりながらほぼ止まる事なくグレ7まで来てずっと維持してる
    どっかで躓けばコンテ育成やろうかなとも思ったけど結局やらず終いだな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:22:40

    にゅあああああ…今回はじめて50位以内いけると思ったのに
    昨日4連敗して少し届かなかった!
    最終日手前の数日あたりの結果が重要ね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています