SEED2周して見てるんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:38:53

    ストライクがマジでかっこよく見える
    初見はストライカーパックとか取って付けた感あって嫌いだったけど今ではそれが良いってなる

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:41:41

    取ってつけた感かぁ
    そんなの思いもしなかったなぁちゃんとしたコンセプトとして設定されてるわけだから

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:48:14

    ストライカーパックは取っ替え引っ替え出来るのが持ち味だから取って付けた感はある程度は狙ってるんじゃないか?言い方はあれだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:49:58

    ストライカーパックの色味もあってよりそう感じるんじゃない?
    モジュール化した武装自体は珍しくないでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:51:54

    俺は遂にガンダムも
    仮面ライダーやウルトラマンみたく
    スタイルチェンジする様になったかーって思ったんだがね
    よくよく考えたら
    状況によって装備を変えるのは前からあったな
    ってなった

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:52:00

    ジェットスクランダーは邪道

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:54:02

    ストライクいいよね・・・

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:54:19

    >>2

    2周目からはなんも感じなくなったな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:13:32

    エールストライクはメイン張るだけあって込み込みで格好良いんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:15:31

    色々なストライカーがあってこそ素トライクの良さが光るってもんよ
    FSダウン後とかも含めてめっちゃカッコいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:11:10

    発進時の目のカメラのアップがたまらんのよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:46:53

    ライガーゼロの複雑な換装のほうが当初は好みだったんだけど(両方持ってた)
    チェンジングアーマーはとにかく遊びにくい…
    パックと肩だけ差し替えは実用性高いし立体化にも優しい

スレッドは9/6 11:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。