えーん。私もミソファイン開いたのに全然お客さんが来ないよー

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:46:07

    開業場所としてせっかく大使館の敷地借りたのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:47:10

    よく分かんないけど一般人入れるんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:48:00

    こうして、、、治外法権ラーメンが開店した

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:48:05

    殿下広報は重要ですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:50:46

    実際大使館入るには何が必要なんだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:51:21

    >>2

    普段は入れない(不法入国扱いに近い)けど、イベントとかで開放されることはある

    それでも招待制だったり身分確認や手荷物確認は厳格に行われるし、さらにガチの姫かいるので審査はもっと厳しく…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:54:13

    大使館って広尾あたりの微妙に賑わいのない所にあるイメージなんだが
    アイルランド大使館は四ツ谷駅前すぐなんだな…
    市ヶ谷も目の前で治安も良さそうだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:56:06

    大使館職員はミソが好きではないのかもしれない

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:59:57

    殿下自らが作ってくれるとかじゃない限りは行くコストが割に合わないのでは?

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:01:10

    >>8

    醤油にしとけば…


    多分そういう問題ではない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:45:14

    アイル 醤油 味噌

    アイル ショウユ ミソ

    I'll show you missile

    うーんそりゃお客さんも逃げますわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:46:49

    北欧に王族に味噌ラーメンをお出ししてた日本人の料理人がいた(史実)だから
    そっちに客を取られたんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:48:13

    米軍基地なら免許証かマイナンバーカードで入れるけど
    大使館とかもしかしてパスポート要る?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:49:09

    >>11

    アイルランドとか言う弱小国がミサイルなんて持ってるわけねぇだろ(暴言)

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:49:54

    大使館についてよく知らないのですが、敷地内にラーメン屋作れるほど敷地広いんですか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:51:05

    susuruが共演NGしたってマジ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:13:09

    不敬やぞ 大使館職員は3食そこで食え

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:15:05

    Miso makes me so sad!

スレッドは9/6 06:15頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。