札束を持って移動する機会があったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:55:45

    札束を見た時のワクワク感、もって歩くドキドキ感
    ちょっと癖になりそうだった

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:57:22

    実際持つと「これ一つで100万なのかぁ(畏怖)」みたいな感じになる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:57:24

    よこせ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:01:43

    その札束で顔叩いてもらった?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:02:24

    >>4

    俺が叩く方じゃないのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:03:02

    いくら分の札束持ち歩いたん?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:04:45

    >>6

    100万

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:08:24

    人によっては尊厳とかプライド放り投げて犯罪起こす金額だから危ない危ない

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:10:31

    俺も昔新しく作った銀行口座に移すために300万全額引き出して持ち歩いたことあったな
    金額多いと別室に案内されるんだな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:11:32

    家買う時手付金で500万運んだことあったな
    歩いてる人がみんな悪人に見えた

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:16:06

    結婚式の受付係やると積み上がっていくご祝儀袋を見て一体今いくらだ?と震える

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:17:01

    >>10

    やさしそうなお婆さんですら擬態に見えて人間怖くなるよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:22:58

    >>10

    そのくらいの警戒はしていい

    慣れきった人がちょっと席外してる隙に金塊持っていかれた事件がここんとこ多い

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:51:08

    >>13

    そんな金塊もってる人ゴロゴロいるのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:54:20

    100万円の札束って割と小さくて無くしそうで怖い
    でも100万円の価値があるからな…
    軽自動車一台買える価値が封筒に収まっちゃうんだぜ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:00:34

    周りの人皆が敵に見えてしまう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:16:58

    高齢の伯母の付き添いで3000万円を運ぶ機会があったんだけど
    大体1千万で1kgなんだよね
    せっかくだからと伯母と一緒にノリノリで天国と地獄の鞄っぽい革鞄に入れて運んだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:20:04

    >>17

    ちゃんと窓から捨てたか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:25:30

    今時の特急は窓が開かんのね
    自動車で運んだけど川を通るたびに無駄にはしゃいだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:48:38

    札束はないけど3000万の機材を持ち運びした時も緊張した
    ただまぁ基地から基地へ空路で移動しただけなんで周りの人とかを警戒したとか無かったけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:09:27
  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:11:56

    わかる
    札束を懐にのんでるときって、緊張感と同時に
    余裕ができるというか気が大きくなるんだよな

    あの感覚は面白い

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:47:16

    >>15

    わかる

    中古車現金で買った時ATMからおろしたの封筒に入れて持っていったけど生きた心地しなかったわ

    もし手元に現金あるのバレたら俺死ぬかもな…って

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:07:54

    >>14

    最近は金が流行ってるからだろうね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:55:31

    100万円の札束ってイメージより結構薄いよな
    初めて見た時意外だった

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:59:18

    100枚でちょうど1cmだっけか

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:11:15

    金の延べ棒とか持ち運びしてみたいな
    三本くらい鞄に入れてえ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:14:54

    現代人だとわざわざ機会作らないと100万すら触れる機会ないだろうけど
    ボーナス現金手渡しの時代は100万持って帰るとかザラだったんかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:23:05

    昔母のパート先のパチンコ店で集金帰りの若い兄ちゃんが車上荒らしに遭ったって話思い出した
    会社に戻る前にちょっと息抜きに寄ったらしいが顔面蒼白だったらしいまあ当然だが
    せめて肌身離さず持って打ってりゃ良かったものをアホだなーって思ったわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:26:10

    パの交換所の現金移動するときは毎回緊張するわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 01:30:16

    >>25

    1000万円でイメージしてる100万円の厚さ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:13:55

    金インゴットっておもったより大分小さいんだよな
    1,800万円相当の金1kgでもスマホよりちっちゃい
    映画で出てくるような悪党がため込んでる金の延べ棒は1本でも数億円する

スレッドは9/6 12:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。