でもねオレ鬼滅が売れた事は妥当だと思うんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:56:52

    超がつくほどシンプルで分かりやすい主人公の目的や主人公サイドと敵サイドの関係
    主人公が表向きは万人受けしやすい優しげなキャラ(わりといい性格してる部分もあるのも面白いのん)
    曲と戦闘とキャラのバックボーン
    無能なキャラや存在する意味がないキャラがほとんどいなくて大体が魅力あるキャラ
    思考停止して見ても大体の流れは掴めるし分かる
    ってだけでしょう

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:58:21

    人気アニメの原作だからね
    ファングッズとして売れてもおかしくないのさ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:59:15

    >ってだけでしょう

    それができれば苦労しないと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:59:16

    アニメ化前で300万部ぐらいは売れてたからポテンシャルはあるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 17:59:22

    このコンテンツ大量消費時代で頭使わなくてもいいってのはわりと大事な部分だと思ってんだ
    見てて疲れにくいでしょう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:04:38

    令和時代の人間は集中力が続かないんです
    集中力がないから複雑な設定や集中して見ないとストーリーが分からなくなる作品を見れない
    思考停止しても見れる作品にしか流れない

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:05:31

    面白いでは早く同じくらいのヒットを再現してもらいましょうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:05:32

    作画が凄くなくても隠れた名作ポジにはなってたと思ってんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:05:54

    一番は技のわかりやすいかっこよさと拡張性だと思ってんだ
    ガキッが「〇〇の呼吸!」とかいうだけで鬼滅ごっこになるでしょう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:05:57

    最近の若者はわかりやすいものが好きだからね
    だから「1分で泣ける素敵な話」だとかが出るのさ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:08:54

    でも俺見たことないんだよね
    鬼滅が一番面白いと言いながら他の漫画もたくさん読んでるやつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:09:04

    フッ気づくのが遅いよ 俺なんてコミックス8巻が出たあたりから鬼滅の面白さに気づいていた
    「正義はひとつではない! 悪には悪の事情がある!」なんてタイプの作品が欺瞞に満ちている…と飽きられつつあった時代に王道の勧善懲悪路線がうまくハマったのが大きいと思うよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:10:11

    >>11

    普段物語自体を見ない層がいっぱい映画などで流れてきたからね

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:12:40

    >>12

    >「正義はひとつではない! 悪には悪の事情がある!」なんてタイプの作品が欺瞞に満ちている…と飽きられつつあった


    タ、タフカテ以外の誰かと会話したことあるのん…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:15:05
  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:15:15

    >>11

    いいんですか?15年以上毎週欠かさずジャンプを購読したのに初めて単行本を買った漫画が鬼滅みたいなワシがいても


    それくらいワシにとって鬼滅という漫画は強烈で一種の幻魔だったんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:15:52

    >>15

    うおw

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:16:52

    >>9

    かめはめ波やオリジナルスタンドとかもそうだけど真似したくなる何かがあるって良いよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:16:56

    しかし…絵柄はだいぶ独特で万人受けするとは思えなかったのです

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:17:26

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:18:10

    >>20さんが消されたあっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:19:05

    >>5

    >>6

    一時期いろんな作品がファルシのルシがコクーンでパージしてたのはガチでヤバいと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:22:16

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:27:13

    お前日本を何やと思ってんねん
    24時間TVが礼賛される国やぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:30:17

    >>24

    >>1これ消して欲しいのーん

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:33:17

    禁断の「ふんっワシは好きだけどこんな漫画一般受けするわけないだろう」n人撃ちでヒットした それが鬼滅です

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:37:27

    説明セリフ禁断のn度打ちで笑っちゃうんスけど逆にあれのおかげでヒットしたんスかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:41:18

    漫画はすげー読みにくくて序盤で読むのやめちった

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:42:40

    >>28

      ・・

    お客さん

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:43:19

    >>28

    ワシはアニメ化前から原作読んでたけど正直序盤はきついを超えたきつい

    煉獄さん出て死んでようやく大きく動くんだから話になんねーよ

スレッドは9/6 04:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。