実写ワンパンマンの主演がジェイソン・ステイサム・・・?

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:10:57

    すげぇチョイス

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:13:08

    サイタマの様に急にハゲたんじゃなくて自然にハゲた感が出ちゃってるやん

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:13:51

    ビーキーパーみたいなテンションで「趣味でヒーローをやっている」って言いそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:17:04

    「強そう」すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:17:42

    ポリに配慮してデンゼルワシントンにしよう

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:17:53

    サイタマ老けすぎだろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:19:36

    ヒーローになるためキツいトレーニングを繰り返していると俺はある日ジェイソンステイサムになっていた

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:19:54

    おいおい、ステイサム何歳だよサイタマは20代だろ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:31:11

    関節技とか極めてくるタイプのサイタマ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:32:02

    ジェノスがすげえジェノス

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:33:10

    ステイサムの股間の部分なんかもっこり影できてない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:33:33

    >>8

    58歳が演じる28歳

    いやでも若いね還暦まえとはとても

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:34:00

    まあこれはファンメイドだから

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:42:50

    小峠の方が原作に合ってる気がするけど
    ジェイソンステイサムの方が見たい

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:47:55

    貫禄ありすぎてプー太郎だったとはとても思えねえ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:56:56

    こいつ相手にハゲマントとヒーローネームを付けたやつがいるらしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:27:56

    かっこよすぎないか?
    絶対に強い

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:35:02

    明らかにサイタマの役者としては合ってないけど、逆にこれが出来るなら絶対に面白いわ。この映画

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:35:43

    強い事に理由が要らない事への説得力が凄い

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:05:09

    こんなんどうデフォルメしたってゆでたまごにはならんやろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:06:19

    ハリウッド強いハゲいすぎ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:12:16

    ステイサムが強すぎて全然サイタマには見えないけどこれはこれで面白そうだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:15:09

    ルックスもそうだけどステイサムは声も話し方もスーパーカッコいいから一見雑魚一般人っていうサイタマの設定と合わない
    マジモードだけステイサムが起動するなら面白いけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:20:36

    ヒーローってのは髪の量で決まるんじゃない
    「ハート」で決まるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:22:02

    >>23

    でもステイサム主演のナーメテーター系の映画だとしょぼくれたおっさん扱い多くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:24:02

    こんなぱっと見強そうなのサイタマじゃないやい

    …いやこれはこれで…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:25:33

    やっぱ黄色のスーツはダサいな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:25:53

    >>25

    そう?

    だいたいなんかしらの(暴力的過去匂わせな)専門職でしょ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:26:03

    強さゆえの虚無を抱えた主人公としてはアリ
    しかし一般人のオーラではない

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:26:52

    これにはタツマキも納得

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:28:56

    サイタマって強そう感出ちゃだめだと思うんだが

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:45:49

    ハゲマントって呼んだら肉片にされそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:50:36

    見た目が強そうという理由でダメ出しされるパターン初めて見た
    まあそうなんだが

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:41:38

    >>9マジアンクルホールドかマジネイキッドチョークか

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:59:08

    >>32

    GIF(Animated) / 725KB / 1600ms

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:23:29

    サイタマではなくステイサム以外の何者でもないけどこのクソダサい黄色スーツ着て大暴れするステイサムを大画面で観れるなら喜んで金を払う

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:26:16

    トムホが思ってたよりジェノスで笑う
    てかトムホってヒーロー役これで2役目か、スパイダーマンやってるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:30:21

    貫禄ありすぎて笑う。キングみたいに一目で強者だって思われるから誤解されようがないでしょこれ…。

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:32:15

    >>1

    実写のはずなのにAI感…

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:32:30

    カッコいいし強そうだしワンパンマンだけどこんなのハゲマントじゃねえよバカヤロー!

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:33:23

    年齢や風格的にチョイスがあっているとは思えないのに
    クソ強いハゲという一点で見ると起用した理由に納得いってしまうのが悔しい

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:37:33

    必殺技がマジパンチじゃなくてガソリン撒いて火をつけるとか相手のど頭に銃弾撃ち込むとかじゃない?このワンパンマン

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:39:27

    >>39

    まあAI生成だろうし……

    因みにロック様バージョンもあるぞ


    One Punch Man (2026) - Live Action Trailer | Jason Statham, Tom Holland - Concept Trailer


  • 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 04:05:33

    逆説的に言えば過去回想でまだ毛があった頃のサイタマをやるフサフサなステイサムが見れるってこと?一気に見たくなってきたな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:25:04

    >>43

    ファンメイド作品って思いっきり書いてるしな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:33:54

    ジェノスが完成度高いだけにステイサムがコスプレ感すごい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています