(存在しない記憶)ここだけTVアニメ「ドラえもん のび太の運命戦闘紀」について語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:20:30

    発表された時にドラえもんでまさかのバトロワ物で驚いた、しかも金曜の夕方なのに普通に流血表現やオリキャラの死、ほぼ放送できないレベルのお色気シーンがあったな...
    (全45話設定)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 18:47:17

    なんかターゲット層がいつものドラえもんより上な感じだったよね
    中高生あたりがメインか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:29:00

    終盤で「ひとりぼっちの宇宙戦争」のオマージュがあったっけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:36:00

    当時はドラえもんなのに子供に見せたくないアニメにランクインしてたな
    さすがに通常放送のドラえもんは入ってなかったが

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:02:51

    「運命」が正史ののび太を指すとは思わなかった
    黒幕として登場した大人のび太(正史)が銃や秘密道具を駆使しながら子供のび太と一騎打ちする展開には鳥肌が立った

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:44:36

    保守

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:50:42

    >>1

    俺のトラウマアニメやんけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:08:50

    age

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:38:02

    ゴールデンとは思えないほどグロとシリアスが多かったのが印象に残ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:42:45

    ドラえもんらしくない作風だし思うところはいろいろあるけど、
    初期ドラの描写を拾ってたり日テレ版、大山版のオマージュが入ってたりするところには愛を感じて好き

    ガチャ子が活躍するシーンは熱かった

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:44:37

    よくよく考えたらグロいけどぼかされてた過去作のシーンが、明確にグロいとわかる風にオマージュされててすごかった サイコキラーだよあんなの…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:51:38

    1回だけドラえもんがのび太を呼び捨てにするシーンなかった?
    原作なら当たり前だけどアニメじゃレアなんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:55:11

    天使たちの鎮魂曲の半年後に始まったんだっけ?
    それにしてはギャップが凄かったけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:11:08

    ケモもロボも登場すんの属性てんこ盛りで集大成って感じする 

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:27:35

    >>10

    >>11

    大山ドラの映画で見たことあるシーンが意外とあって驚いた 

スレッドは9/6 08:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。