- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:23:34
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:24:40
なんとしても終章まで来て欲しいんだろうな…
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:24:56
基本非公式でやってるものだしな攻略サイトって…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:27:35
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:30:54
ここの治安にはマイナスになりそう
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:32:09
アプメが前ラセングルとのタイアップしてたのもこれの影響か
- 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:33:54
公式からデータ提供してるゲームもあるにはある
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:34:33
こいつらに人権持たせるのかぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:35:13
- 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:35:22
- 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:36:58
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:37:22
公式とコラボするなら無法地帯コメ欄どうにかしてくれここが可愛く見えるレベルでヤバいじゃんあそこ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:37:45
wicrioしか見ない
- 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:37:52
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:38:08
正直もうappmediaさんしか見てないですね…
- 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:38:09
コメ欄封鎖か規制して欲しい
まじであそこのコメ欄やばいし - 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:38:52
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:38:54
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:38:58
元からストーリー攻略なら非公式wikiより企業wikiの領分だったような
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:39:04
でもあそこに封印してるからこそ他所にあの汚泥が来ないとも言えるし・・・
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:40:13
攻略サイトのコメ欄を心配するくらいならあにまんで引き取れよ
- 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:40:25
あそこなんであんなに荒れてんの…うっかり見て気分悪くなった事あるわ
- 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:42:34
あの段階までいくと「そのまま封じ込めといて!」まであるよね
いや、マジで単に荒らしレスが放置されてるってレベルじゃないよねあれ…悪意を吐く為だけに日々を生きてらっしゃる方々?となる内容で溢れかえってる
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:43:05
- 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:43:22
それしたらあそこの呪物が漏れ出すだけや
- 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:51:46
性能でレスバ程度ならまだしもエロネタ垂れ流してるコメ欄はマジでどうにかしろと思うわ
- 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:52:34
運営ですら止めているけどどうにもなんねぇと頭抱えているのはどうするべきか
怠慢ではないんだろうけどな - 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:56:19
アプメ以外の2つのコメ欄も民度いいとは言えないがアプメほどではないレベル
- 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:57:06
人口が多いコンテンツではどうしようもない問題だし、そこから更に多くのプレイヤーが集まるのならどうしようもない
どんなに頑張っても母数が大きければそのぶんアレな人間の絶対数も増える
ジャンプ漫画なんかがその典型例よ
- 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:58:27
- 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:59:39
Appmedia好きだけどコメ欄は控えめに言ってもレジェンド級クソ、ただ酷すぎてそういう災害みたいなもんだろうと一周回ってひたすら憐れに思う
ここの荒らしなんて可愛く感じるくらいの熱量の連中が居着いてしまったのは最早幸運値とかの領域だろうし - 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:01:58
FGO初心者って馬鹿の集まりだし
アプメのコメ欄を見たらレスバに参加したりあにまんでお気持ちスレ立てしちゃうかもと心配する気持ちはわかる - 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:05:28
Appのコメント欄もページによっては有用なことが書かれてたりはするんだが…まあ基本的に目に入れない方が良いようなもんが多いわな
- 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:06:24
- 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:06:39
なんか突然上に湧いてる煽り魔がいい例だけど、「何が過激な意見と捉えられて周りの反感得られるか知って言ってるんだな」と理解できるからマジで可愛く思えるんだよなあそこの大多数と比較すると
- 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:08:25
- 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:09:58
ここは場末もいいところだけど初心者の頼みの綱な上に公式とタイアップするサイトは流石に話が違うよ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:10:12
- 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:10:54
ここがコラボするのと大差ないってことやで
- 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:13:51
- 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:14:55
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:17:56
サイトのコメント欄の民度とかfgoユーザーでも初見で判断できてたまるかよ!!!
- 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:21:02
攻略サイトを見る人ってあにまん民が見下して心配されるほど馬鹿じゃないよ
語気荒い人多いなあブラウザバックしよって判断ができる
あにまん民じゃないんだから - 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:23:05
コメ欄はかなり下の方にあるんだし、不快なら見ずに攻略情報だけ漁ればよくない?
- 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:23:49
- 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:25:42
遠回しに解析情報容認してるけど良いのこれ?
エアプとか普通に載せてるけど - 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:28:54
元々マスクデータなのが欺瞞だったし良いんじゃないの
- 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:36:46
- 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:43:58
「言うてあにまんとかの荒れっぷりも慣れてるし大丈夫でしょ〜w」ってノリで見たら普通に呪物並みの悪意の溜まり場に突っ込む可能性があるからここまで繰り返してるんだよ
ぶっちゃけ他のサイトはここ見れるならセーフと言いえるがあそこはマジでダメな時はダメだしそうでない時もダメなんだよ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:45:21
コメントの民度なんかどっちもどっちなんだよなあ
- 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:49:54
Xと比べてどっちがマシなん?
- 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:49:56
まあメインスト走り抜けて追いついても多分始めて半年に満たない初心者の手持ち戦力じゃだいぶ厳しい戦いになるんだろうけど
絆上げとけとかグランド使えるとかここだろ
フレ頼りの戦いになるんだろうな - 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:58:56
どっちもアングラな集いなのは大前提としても、どのスレ開いてもアンチ・ネガティブコメントが99%くらい占めてるとかでない時点で流石にこっちが負ける…
いやマジで前提として「決して民度いいわけではない匿名掲示板のあにまんよりも攻略サイトのコメ欄が当然のように酷いことが多いからヤバい」って基準の話なんよ、むしろあにまんで中途半端に慣れてていけそうと思う奴いそうだから言ってるやつ
- 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:03:05
コメント欄はねぇ…
廃止した場合に封じ込められた化け物がどう動くのか全く予想できないから現状維持が妥当なのよな
一応度を超えたコメントは削除しているみたいだが - 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:06:25
某ファンサイトの掲示板で愚痴スレ民が規約違反犯して管理人がスレ毎爆破→愚痴スレ民が色んなところに徘徊しだす
攻略サイトじゃないけどこういうケースもあったなあ
なんならあにまんにもやってきた事あるし
- 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:56:08
ちょっと大袈裟な例えかもしれんが、
去年の年末の大荒れ模様、実装したばかりの性能スレがデフォくらいの気持ちでいったほうがいい - 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:06:56
- 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:19:27
見ないほうが良いのはそうかもしれんが一回見たら呪われて死ぬ絵画ぐらいの言い方されてない?あーそういう場所ねってなって終わりでは?
- 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:22:12
有志wikiことアットウィキ君は・・・?
- 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:29:45
ハマり始めであれ見ちゃって距離置くようなことが起きうるのはもったいないよなと思う
- 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:35:45
いやあ確かに強い言葉使ってる節はあるけど、まず自分の好きなもの/興味のあるものに対する誹謗中傷の嵐は普通のメンタルの人でも結構ダメージ入るし、なんなら何かに対する悪口を目にするだけで案外人間のメンタルってダメージ入るもんだし、止めとくに越したことはないって感覚なんよ
なまじ大手攻略サイトのコメント欄だから事前知識がないと間が悪かっただけかもと読み進めてしまいやすいのもあり、というかあそこまで集まってるとアンチスレでもないのにと信じられなくて複数見てみてしまったりする(生存バイアス的に真っ当な例を探してしまう)
- 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:44:40
最近のAppmediaくん自体は優秀な方だからこそ「あのサイトはやめとけ」とまでは言い難いのがね……
編成掲示板とかは色んなパターンを手持ち鯖主体に見れるから初心者脱却してからもお世話になると楽だし - 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:49:40