ステゴが持ち上げられるのは正直疑問だった

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:28:14

    キャリアこそ長いけど結局善戦マンどまりだし、賢いから本気出してないだけ〜ってのも何か贔屓目の言い訳くさくて好きじゃないな〜と思ってた

    香港の動画見てそういうの吹っ飛びました、こりゃ確かにすげーわ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:30:09

    俺も感動した…
    ラストランなのもグッとくる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:31:22

    まぁ本気出したら最強だしwみたいな事言う奴いるから言いたいことはわかる

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:33:21

    レース映像が残ってないような馬じゃないんだから
    走ってる姿を見ないうちから判断するなよ……

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:34:11

    熊沢という調教の達人を手こずらせた筋金入りであり
    恐らくその過程が7歳での快進撃に繋がったのかもしれない

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:34:19

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:34:44

    98秋天で意図的に減速したみたいなこと言うやつもいるからな
    どう見ても内ラチに刺さりに行ってるのを必死でエビショーが止めとるやないかい!と

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:35:46

    こいつ真っ直ぐ走らないだけで真っ直ぐ走ればもっと勝てる力はあったと思う
    ドバイと香港では真っ直ぐ走ったからな
    メンツ考えたらドバイの方がすごいことしてる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:35:53

    本当にもう一つの特異点って感じだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:35:59

    >>6

    湧いてくるの早くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:38:08

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:39:31

    日本中が彼の背中を押した黄金の旅路の終着点

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:41:38

    まともに『競馬』に本気を出せるってそれだけでかなりのスキルなんだよな
    ステゴはそれを持ってなかったけどなんか奇跡的に気まぐれと展開が噛み合って勝てたって感じだと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:44:43

    >>13

    全部引っくるめての「実力」だからねぇ

    そういう意味でステゴのフルスペックをもっと見たかったって言うのはまぁわからんでもない

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:46:41

    操縦性の良さ・気性の素直さって明確に強みになる項目だからな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:48:12

    身体能力と競走能力はイコールではないからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:49:26

    研ぎ澄まし続けたたった一振りに日本中が歓喜した

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:50:42

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:50:53

    あの緩急ラップに耐える辺り地力は間違いなく高いがそれを全部葬り去るレベルの悪癖まみれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:51:39

    確かタッケが後に羽が生えたようだったって言ってたんだっけ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:52:37

    身体能力は現役トップクラスではあったと思う
    気性がね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:52:49

    顕彰馬になってもおかしくなかったな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:53:19
  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:53:31

    ちょうど今更ながらドリジャのシナリオ見たんだけど、ドチャクソ持ち上げられてていーなーって思いました(小並感

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:54:07

    ラストランのパフォーマンスと産駒の成績込みで本来は三冠馬級と言われたらちょっと待てよとは言いたい

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:54:14

    たった一度の勝ちで後世の競馬ファンを虜にしたもんなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:54:40

    >>22

    流石にそらキツイで ステゴが強い言うても相手も強いのばっかやし真面目にしてたとて勝てたG1なんてよくて2個くらいやろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:55:00

    これで気性も素直で闘争心に溢れてれば顕彰馬クラス
    でもそんな都合の良い馬数年に1頭いるかいないかレベルだからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:56:00

    >>28

    その条件揃ってたら50戦も走ってなかったろうw

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:56:14

    なんか痛いファンの真似上手だね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:56:50

    本気は出してた定期 競馬にじゃなくてな

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:58:08

    あの勝ちで種牡馬入りしたようなもんだしほんとドラマみたいなんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:59:11

    日本産馬での海外G1初制覇がステイゴールドだったんだっけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:59:33

    今すぐ「旅路の果てに」の動画を見るんだ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:01:06

    >>33

    シーヴァ「遺憾」

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:02:46

    扱いや条件の難しいロマン砲のロマン火力は好きだしそれを見てスゲー!てなるけど、そのロマン火力を基準にして高火力を安定して出し続ける奴よりもロマン砲の方が優れているって言われたら首を傾げてしまう

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:03:38

    >>32

    種牡馬入りはドバイ後に決まってた

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:03:45

    >>35

    初めて知りました こんなお馬さんがいたのか…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:04:38

    倒した相手的にはドバイシーマの方が大金星なんよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:05:11

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:06:12

    最後の最後で見えたけど、隠されたギアってやつはホンマにありうるんやなって思った
    そりゃやべー産駒ごろごろ出せますわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:06:26

    調べるのは大事だが現役当時から見てた人なんてほとんど居なそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:07:44

    口悪いのは謝るからせめて悪質なデマも消せよ
    あと調べろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:09:06

    >>33

    日本産の日本調教馬初の海外の国際GI勝ち馬

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:09:37

    ポテンシャルだけで走ってた馬って感じ
    最後の最後までそれを見せなかった

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:10:47

    この馬ほど名が体を表した馬はいないと思ってる

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:14:08

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:15:30

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:16:20

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:17:08

    海外ファン「はへーこの黄金旅程って子すっげー」

    海外ファン「ファッ!?これを完封して年間G1全部取ったバケモンおるんか!?」

    最早様式美と化したこの流れ好き

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:17:20

    でもステゴがもうちょっと頑張ってたとてg1だとスペから1勝もぎとれたかどうかくらいではとも思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:20:28

    けど持ち上げられるのを意外っては思うこともあれば、嫌われるのも納得ってなる絶妙な馬。弱いじゃなくて周りに迷惑かける系は一瞬の輝きでは打ち消せない汚点になる。

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:21:42

    本気出してたら〜はともかく気性面がレースに向いてたらG2は1つ2つは勝てたんじゃない?
    古馬以降も斜行噛みつき常習じゃアカンやん

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:22:55

    >>42

    リアタイ世代はもうおっさん以上だからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:23:49

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:27:07

    リアタイのオッサンオバサンはもっと勢いよくageるから後入りの絶妙な気持ち悪さを感じる

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:27:46

    おじさんが酒飲みながら「ステイゴールド旅路の果てに」を見たら最後泣いてる筈。

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:28:26

    なんとでも言えそうなたらればよりも事実としてある50戦も走れて丈夫ですごいことを褒めたい

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:29:11

    ラストラン香港よりドバイシーマで世界最強ファンタスティックライトを負かした方が遥かにすごい定期

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:29:24

    >>51

    まぁもうちょっと真面目に走れる馬なら98か99の秋天勝てたかもしれんね

    ドバイや香港みたいな走りが最初からできてたらさらに勝ててたかもしれんけど

    早々に引退してて今とは違う形の人気馬になってたろうな

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:30:22

    >>51

    スペシャルウィークが勝ったG1でステゴの着順は

    天皇賞(春)5着

    天皇賞(秋)2着クビ

    ジャパンC 6着

    だからまあそうねぇ…

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:30:35

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:31:31

    ステゴは秋古馬を3年勝ち負けした馬だからな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:32:38

    ステゴのたらればが許されるならそのステゴに呼応して競り合う勝ち馬のたらればも許してくれるよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:33:02

    >>63

    年間無敗だから勝ち負けの土俵に立てないって日本語の難しさを知らしめたファンの妄言はNG

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:33:37

    >>62

    前年でドバイシーマ勝ってるんだよなあ

    ジャパンカップだってオペドトの3着

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:34:18

    >>63

    3年負け続けたの間違いやろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:34:46

    よくわかんないけどステゴスゲーじゃ駄目なん?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:35:01

    早くアニメ化してほしい

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:35:59

    スレ主自体が贔屓目で見るバケモンになってるのは大丈夫か?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:37:53

    >>22

    いやーそれはどうだろ

    競走成績じゃ無理で種牡馬成績もリーディングサイアー出したキンカメが滑り込みセーフだったからあと何十年対象に残ってたとしてもなれないと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:38:27

    あの走力が嘘じゃないって証明したの凄い

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:38:53

    別に自分のスレでスゲースゲー騒ぐのって勝手じゃない?
    いちいち反応する必要あるかも怪しいけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:39:35

    >>36

    基本3~4ターンで決着がつくカードゲームで

    準備に6ターン必要でしかし起動すれば勝ち確のロマン砲デッキを最強って言ってるようなもんだからな

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:42:03

    >>71

    (ステゴは本気で走れば三冠もグランドスラムも出来る馬なのでポテンシャルさえ発揮できれば)

    顕彰馬になってもおかしくなかったな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:43:57

    >>75

    じゃあオペみたいなお手本いたんだからやれよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:49:03

    >>75

    当然のように掲示板外してる馬が真面目に走ったところでグランドスラムも三冠も無理だろ…

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:51:26

    というか未勝利脱出が日本ダービーのおよそ3週間前の馬に三冠って何言うてはりますの

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:52:20

    流石に顕彰馬云々はネタだよな…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:53:25

    スレ主は疑問持ったまんまのほうが良かったな

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:53:53

    旅路の果て云々でバカの一つ覚えやめてほしい
    なんも語ることないなら黙ってろよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:54:57

    >>80

    最初からageる気満々定期

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:56:45

    常に本気本調子理論がオーケーなら2000〜2001年全部オペがとって終わりだよ
    実際には衰えと周りの戦略もあってそうはならなかった、ステゴもそれなりに能力高いと思うけど周りの強者や戦略を押しのけて国内g1勝てるほどではなかっただけのこと

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:57:17

    >>81

    どっちかというかアレがすべてだろw

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:57:37

    >>80

    誤解させてたら申し訳ないけど、たらればで話をする気は無いよ

    自分の考えはあくまでこれ(>>14)、気性のせいで負けたってんならそれが実力、負けを言い訳したらダメ。それはそれとして香港の勝利、ドバイでの好走にケチを付けるつもりもないよってだけ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:59:26

    持ち上げられるわけないだろ
    いくらフィジカルエリート揃いのあにまん民でも400kgは無理だろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:04:24

    たらればを種牡馬成績で黙らせてくるのほんま罪な男だよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:05:28

    >>87

    種牡馬成績参考にしたらゴールドアリュールが芝スプリントも走れるダート馬になっちゃうんですがそれは

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:11:46

    >>75

    掲示板外

    三冠馬

    セントライト 12/0

    シンザン 19/0

    ミスターシービー 15/1 ジャパンカップ10着

    シンボリルドルフ 17/1 サンルイレイH6着

    ナリタブライアン 21/3 函館3歳S6着 天皇賞(秋)12着 ジャパンC6着

    ディープインパクト 14/1 凱旋門失格

    オルフェーヴル 21/2 京王杯2歳S10着 天皇賞(春)11着

    コントレイル 11/0


    秋古馬三冠

    テイエムオペラオー26/0

    ゼンノロブロイ 20/1 有馬記念8着


    ステイゴールド 全体50/14 ~4歳23/4 5歳~27/10


    うーん真面目に走ってないを言い訳にしても難しいんじゃね

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:13:08

    >>87

    結局産駒実績横取り野郎でしかないよな

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:16:53

    >>87

    種牡馬成績が実力なら99年から01まで3年間古馬王道が重賞未勝利馬に荒らされてたことになるがそんな訳ないだろと

    種牡馬能力と本人の競争能力は別だよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:19:51

    (分数表記、反対じゃね・・・)

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:21:31

    >>27

    本気出したら出したで壊れる可能性だってあるからな

    それこそ同期に大逃げ連勝してたら壊れたスズカという例もいるし

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:21:51

    >>87

    それで黙るんなら某衝撃アンチなんてとっくに絶滅してるだろ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:23:46

    >>94

    あいつは某掲示板で種牡馬失敗スレ消し飛ばしたからまあ黙らせてはいる

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:41:25

    >>91

    種牡馬成績微妙で戦績強い馬って種牡馬成績ダメだから戦績もこれ運が良かっただけとか言われるからもうこれわかんねぇな

スレッドは9/6 08:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。