- 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:29:39
- 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:29:57
無理っスね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:30:03
はい 絶対高いけどいいですよ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:30:14
やめとけやめとけ伝タフ
- 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:30:39
- 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:30:46
昨年までなら同じことがデュエプレでできたのになぁ
お前は成長しないのか 今はインフレの時代なんだよ - 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:30:54
はいっ大丈夫ですよ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:30:55
はい 殴る殴らないのタイミングは考えるけどいけますよニコニコ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:31:31
滅茶苦茶高くなると思ってんだ
もう普通にいきつよデッキ、力の王道を買えと思ったね - 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:31:43
多分どこに入れても活躍できる系のカードだから逆にレッドゾーン以外の動きも覚えなきゃいけなくて結構大変そうなんだよね
まっデザイナーズの下バイとかも充実するみたいだからそれ入れて強いならそれでいいんだけどねっ - 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:31:47
高いと嘆くだけ損なので買った方が楽になルと申します
- 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:31:52
取り敢えず多めに見積もって14000円位あれば4枚買えると思うのん
箱剥いて当たればお得だから安い内に最新弾を予約するんやっ - 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:32:35
スレ画の新レッドゾーンは赤入るデッキの選択肢として強そうだから確保すべきなのん
ちなみに革命編のレッドゾーンは今年500円デッキになったらしいよ - 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:33:14
- 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:33:23
邪レッゾって実際環境に食い込めそうスかね?
サイバー相手だと速度勝負なら勝てそうスけど - 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:33:33
- 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:33:47
すべての元凶は箱を買わないシングル勢 お前だっ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:35:08
- 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:35:22
- 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:35:22
- 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:37:34
極端な話4コスのクラジャ
それが邪道レッドゾーンです - 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:37:59
じゃーん初動3500円でーすとかが真面目にあり得るラインなんだよね
まっ同じレアリティのドリームジャオウガは今シングル価格4500円とかやしええやろ - 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:39:01
メインフィニッシャーはスレ画より昨日発表されたZの方に任せる感じになるんスかね?昨日発表されたZの方に任せる感じになるんスかね?
- 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:41:05
相変わらずかっこいいスねレッドゾーンは
少し細身になったけどあんまり元ネタとの構図や
デザイン変えてないの・・・神 - 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:41:44
はい!使えますよニコニコ
気にしないで人気のある商品が高くなるなんて普通のことですから
欲しくて余裕があるなら買え…鬼龍のように - 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:42:18
というかスレ画は侵略と使用感が別物だから類似品と思わないほうがいいですよ
昔のバイクが好きなら力の王道買ってブラックゾーンと赤黒の下バイ買って赤黒バイクを組め…鬼龍のように - 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:43:03
高いカードは一度買っておけば売る時にも値段が落ちにくいのん
次のデッキの資産にもなるしなっ - 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:46:45
- 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:48:33
- 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:48:57
初動クソ高くつくだろうけど再録されるまで値段つくだろうし頃合見て売れば実質無料だと思ってんだ
- 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:50:02
侵略と比べるとコストを要求するDDDのせいで使いにくそうに見えるんだよね
まあ実際に使ってみないと確かなことは言えないけどね
現状だと邪王門やアブラで踏み倒す方が強そうなの - 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:50:21
多分初動3000円くらいで再録されるまではそれが一番安いと思っているのが俺なんだよね
- 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:51:46
やっぱり3箱に1枚はよろしくないんじゃねえかなと思ってんだ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:52:56
ぶっちゃけ2000以下なら即買い・・・
なんなら2500くらいまでなら問答無用の即買いでいいと思ってんだ - 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:53:13
- 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:01:32
- 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:03:47
ウッッッッッ突然腕が骨折したから失礼するぜ
- 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:05:25
- 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:05:48
- 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:08:15
- 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:11:14
- 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:11:29
まあ値段は気にしないで
どうせ赤黒バイクも下バイの鬼丸「終斗」が邪レッゾと同じくらいしますから - 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:12:27
- 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:13:30
もちろん目茶苦茶アポカリプス・デイ
- 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:13:33
赤青黒バイクなら安く済厶と申します
- 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:14:16
おそらく墳墓で死ぬと思われるが…
- 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:14:59
正直デュエプレを勧める
それが僕です
紙は正直プレイヤー層がよろしくないし臭いし高いんだよね - 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:15:40
- 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:15:56
>>1!!大会に出るとかではないならプロキシで代用しろ!
デュエマプレイヤーでも高すぎるカードは身内ではプロキシを使うのが普通……咎められることはないはずだ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:20:35
- 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:24:50
- 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:28:21
怒らないでくださいね、シングルが強いならショップが自腹で開封してくれるんだから箱の売り上げそのものは減らないじゃないですか
- 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:30:05
紙デュエマはキャラ売りが下手クソッなんだよね
- 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:32:51
- 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:36:51
漫画原作の場合を除いて週刊連載での販促なんか不可能を超えた不可能だと思われるが
- 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:42:01
ワシもバイクに興味あってスレ画の初動が高くなりそうなのは分かったんだァ
現代のバイクで他に高いカードは何か教えて貰おうかァ - 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:43:29
- 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:48:40
調べて来たけど全部最低レートで4枚揃えるとしたら二万六千円くらいっスかね
カツキング8000円時代経験してるからこれでもまあまあスタンダードに感じてしまう自分の金銭感覚に驚いているのが俺なんだよね
- 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:50:39
数カートンに一枚だったら今の値段に収まってるわけねーだろうがえーっ 大体3箱に1枚っスね
- 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:05:01
- 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:11:50
普通に週間で売れる漫画を連載できれば自然と人気出て自動で販促になると思われるが・・・
ぶっちゃけ使うカード一年遅れとかでもいいから週間で読み応えが滅茶苦茶ある奴が欲しいんだよね
まぁかなり難しいからバランスは取れてないんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:11:32
- 63二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:12:27