電子書籍って購入方法とか解らないよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:30:01

    さいきん本屋がつぶれまくっていよいよ電子書籍に変えていかなきゃいけない時期になってきたんだけど

    正直ハードル高いよね。買い方も良くわからないしクレカ必須なのかな?
    端末もスマホで見たくないんだよね。もっと本読む専用のやつとか出てほしい。

    それに電子書籍が統一されてるのかもわからないし。いろんなサイトとかあるみたいだし
    アマプラとネトフリみたいにこっちのサイトでは買えるけどこっちでは買えないとかあるのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:30:47

    またお前か

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:32:18

    たまにまとめサイトとかで「旧作が11円」みたいなのがあるけど
    ああいうの読みたいんだけどどうすればいいやら。

    お金はあるんだよね。

    結局出版業界が電子書籍を本格的に流行らせようとしてないのかな。
    紙で売れたほうが儲かるから電子書籍はオマケ程度に考えてるのだろうか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:33:05

    よく人から馬鹿呼ばわりされてない?
    ちょっと心配になってきた

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:33:49

    お金あるならとりあえず買って試してみたらいいじゃん

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:34:50

    爆釣れで草

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:34:51

    説明しても理解できないのに?意味ないよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:35:57

    金のない奴のセリフで草
    金のある奴はねぇ
    金の使い方を知ってるから金持ってるんですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:36:33

    沢山いると思うんだよね。

    お金はあるけど買い方が解らないから電子書籍を買わない人。

    電子書籍側がyoutubeかなにかに分かりやすい購入動画を作るべきだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:37:39

    >>4

    似たようなスレ立ててアドバイスしようとスレ開いた人から匙投げられ続けてる真性の馬鹿だよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:38:22

    いないよ
    はいこのスレはおわり

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:39:19

    アマプラ分かるならKindleかタブレットかPCでアマゾンの電子書籍を読めばいいのでは?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:41:35

    たとえばCMとかで電子書籍のCMやってるけど

    よく見てみたほしいんだけど有名作品は取り上げてないじゃん。
    有吉のやってるCMとかもあんま知らない漫画を言っててさ。

    たとえば「ドラゴンボール」「名探偵コナン」「はじめの一歩」

    電子書籍で買おうとしたらどうすればいいのか分からなくない?出版社が違うんだから
    別々に買わなきゃいけないんじゃないか?とか思っちゃうし。

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:41:53

    家事代行でそういうことも契約にいれて雇えよ
    金はあるんだろ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:42:35

    何だこの文章きもちわりい

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:42:57

    >>14

    コレに人を雇う知能があると思ってるとしたらお前も相当バカだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:43:27

    >>14

    漫画を買う金はあるけど人を雇うほどの金はない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:47:06

    >>17

    じゃあ諦めて身の丈にあった娯楽だけで我慢するべき

    図書館でも行ってろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:47:35

    金ある判定が漫画レベルとか厨房か

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:55:25

    アマゾン使えるならアマゾンで紙の本買え
    以上

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:56:48

    みんな優しいな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:57:41

    >>21

    ネトフリスレ知らん新規もいるんだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:59:38

    この速度…いるな!

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:06:45

    アマゾンは使えないというか、先日とある理由で
    アマゾンアカウントだけは取得したんだけどアマゾンでの
    買い物方法はわからない。クレカを使いこなせてないんだよね。

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:07:50

    クレカの暗証番号忘れてただの板切れなってるのは使いこなせてない以前の問題なんだよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:09:21

    ただクレカってネットで使うときは下4桁ぐらいしか使わなかった気がするんだが

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:11:44

    電子書籍は絶対に買うな
    一度紙の本の文化が消えたら二度と作られなくなる
    電子情報なんてほっといても馬鹿が維持してくれる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:11:51

    >>26

    登録済の識別用とかでなけりゃ番号と名前と期限とセキュリティコードが要るやろ

    それら理解できる脳みそとも思えんが

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:15:12

    クレカ使えない状況なら電子書籍に限らず娯楽全般を買ってる場合ではないだろ
    働くか役所に行けよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:21:24

    今どきサブスクも電書も使い方わからないってホンマモンのアホか年寄りじゃない?
    しかも頼れる家族友人すらいない

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:22:18

    >>27

    …?

    別にいいんじゃないか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:33:39

    本を読みたくて読みたくて仕方なければ紙でも電子でもどうにかして買うからなあ
    買えないで諦めるならその程度の熱量ってことで別にいいだろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:45:04

    >>27

    水道なんかの生活に必要不可欠なインフラの維持ならともかく

    娯楽や嗜好目的の物で何言ってるんだこのバカは

    今のネット時代に電子書籍の排除なんてしたら出版業界そのものが死ぬんだわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:57:24

    簡単だよ。
    こりゃ簡単だわってなる。
    なんか簡単なんだよね。

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:02:22

    >>33

    バカは お ま え だ よ

    なに?出版の回し者?

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:05:34

    紙の本は置くスペース無いから貧乏人ほど電書はお得よ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:07:33

    あの、素朴な疑問なんだけど
    紙の本読めるのに電子の文章読めないのなんで?
    高齢者ってそういうもの?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:08:29

    おれ知ってる、こういう文章で特定できちゃう人のこと半コテって言うんでしょ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:10:49

    電子書籍って下手に一ページ一ページ目からデザインにしてるのが良くないというか目が疲れる
    本来の使い方じゃないけど無理やり連続的にスライドさせて読む形にしたら疲労感がだいぶ減ったわ

    kindleは縦読みにも横スライドをはよ正式採用してくれ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:10:51

    >>23

    お気に入り画像すぎるだろそれ

    何回貼ってんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:11:53

    >>39

    目から←めくる

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:14:15

    結局スレ主は何歳なの?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:36:24

    そろそろ経験談を聞きたい。

    どういう端末使ってどういう購入方法で問題点とかはあったのか?

    そういうのを書いてほしい

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:38:16

    >>43

    よく人からウンコって呼ばれてない?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:41:05

    ホントに難しかったらこんなに普及するわけ無いだろ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:43:57

    アプリの使いやすさとかセールの多さとかひっくるめたオススメの電書サービス教えてってスレなら意見も集まるだろうけど
    登録の仕方わからん買い方わからんは自分で調べるかリアルの知人に聞けとしか言えない

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:46:03

    >>43

    スマホとタブレットを使ってSonyReaderアプリで読んでる

    買うのはブラウザのReaderStoreでクレカで買ってる

    クレカ使えないならpaypayやd払いやaupay(auかんたん決済)でも買える

    問題点は特にない


    電子書籍・漫画ならソニーのReader Store|無料でも楽しめる!電子書籍の総合書店なら「Reader Store」。 豊富な試し読みに加え、1巻まるごと無料のマンガも多数!お得に買えるSALE情報も毎日更新!人気のコミックから小説・ラノベまで充実の品揃えで新刊も続々入荷ebookstore.sony.jp
  • 48二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:50:45

    >>43

    持ってるスマホで

    普通にクリックして購入して

    何の問題も無い

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:51:28

    >>47

    情報どうもです。


    やっぱアプリとかダウンロードしないとダメなのか。

    アカウントとか取得しないとダメなんだろうな。


    クレカはどうなんだろ。できれば使わずにいたいんだがそろそろクレカ使いこなさいとダメなのか

    実はこのスレを立てるか

    「俺たちってクレジットカードを使いこなせてないよな」ってスレ立てようか迷ったんだが

    いずれクレカスレを立ててみようかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:55:35

    >>49

    誤「俺たちってクレジットカードを使いこなせてないよな」


    正「俺バカだからクレジットカードを使いこなせない」

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:57:20

    >>49

    使いこなせてないのお前だけだバカ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 21:58:32

    >>49

    紹介したSonyのやつはクレカ使えなくてもpaypayやauかんたん決済使えばいい

    アカウントはメルアド1つあれば作れるし普段使ってるメルアドに紐付けたくないならyahooのメルアドでも作ればいい


    アプリダウンロードしなくてもブラウザで読めるけどアプリの方が小説の文字の大きさ変更とかソートとか最近読んだ100冊とか最近買った100冊とかの機能あるから読みやすいし管理しやすい

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:01:36

    コンビニとかで売ってるプリペイドカード?とかで買える電子書籍は
    ないんですかね?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:06:14
  • 55二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:08:54

    電書はDMMがオススメ
    クレカが無くてもコンビニ店頭支払いが出来るのもおすすめポイント
    多分プリカよりも楽なはず

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:09:31

    コンビニのプリペイドカード使える電書サービスなんかいくらでもあるが…
    Kindleはどこでも置いてるアマギフカード使えるし

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:10:16

    >>9

    >電子書籍側がyoutubeかなにかに分かりやすい購入動画を作るべきだよ

    paypayならご所望のyoutube動画もあるな


    かんたん便利!セブン銀行ATMでのペイチャージ方法


  • 58二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:29:25

    コンビニのプリペイドカードもただ置いてあるだけで
    なんの説明もないもんな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:36:53

    うーん、よく今まで生きてたね

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:53:06

    え?これバカの振りして気を引きたいだけの承欲モンスターちゃうの?
    フツーにネットで暴れてるだけの自閉症やろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:12:48

    このレスは削除されています

スレッドは9/6 09:12頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。