- 1スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 19:32:17
- 2スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 19:33:35
スレ一覧
私はアルセウスの敬虔な信徒シリーズ | WriteningPart1〜10 https://bbs.animanch.com/board/5486580/ https://bbs.animanch.com/board/5487703/ https://bbs.animanch.com/board/5489585/ https://bbs.animanch.com/board/5491226/ https://bbs.animanch.com…writening.net前スレ
私はアルセウスの敬虔な信徒(Part34)|あにまん掲示板初めてのバイト代を捧げたレジェアルをやっていくスレです長いですがポケカテでやりたいのでポケカテでやらせていただきたく沢山の人に応援されてアルセウスと再会を果たしましたのでご歓談タイム。クリア後の世界を…bbs.animanch.com - 3スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 19:37:39
今日はどのシンオウの衣にしようかな〜!
- 4スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 19:38:52
青いのにしましょう天気が良いので
- 5スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 19:42:29
では凍土に行きますよ〜
凍土の二枚目の壁画を探さなきゃ - 6スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 19:45:50
- 7スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 19:47:56
クレセリアレジギガスバサギリウインディギラティナ
ウォーグルダークライパルキア
マナフィクレベース
ウォーグルとクレベースを訳すのは初めてですね!
え、むずかし……何だこれ…? - 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:48:48
初めて難しいなんだこれが出たわね
- 9スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 19:54:38
ここ以外に出てないから文脈が掴みづらくて……!!
まず「クレセリアレジギガス」が熟語かどうかですよね
月の人…?聖なる人…?うーん該当する神話が無いから多分違うと思う
海岸の壁画でヒスイは絶望に染まった(壮大な言い方)ので、これは「悪夢から覚めた人」…「絶望から立ち上がった人」じゃないかな?
- 10スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:06:02
バサギリウインディはどちらも戦いに関するポケモンな気がします
悪夢から覚めた人は…武器を手に…?武器を手に立ち向かう…立ち向かうも死んだ……?
なんか違うなこれ…
ウインディ+ギラティナ?ウインディ+ギラティナかな?
猛るギラティナ?立ち向かうギラティナ?
これ〜は〜〜何だろうこう意味のある文章はできそうなんだけど語順がおかしいよ〜〜〜 - 11スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:11:26
悪夢から覚めた(クレセリア)人(レジギガス)が戦っい(バサギリ)を挑んだ(ウインディ)ギラティナ
これだ!!多分こう!!このギラティナ(文字)はギラティナ神そのものを指してると思う!
悪夢から覚めた人が戦いを挑んだギラティナは〜で続くんじゃないかな下の段に!
ウォーグルダークライパルキア
ッス〜………………何……?助けてくれませんかお兄様…… - 12スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:14:01
ウォーグル……ウォーグルもねえ戦士というか……戦いが図鑑説明に多い……
ちょっと一文が長すぎる
やっぱ一行目は一行目で一旦終わりそう - 13スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:23:42
クレセリア……クレセリアからして何か違うんか……?
三日月 三日月の化身 悪夢から覚める 三日月の祈り
祈り…?
あっ ギラティナ像がある祈りの広場がなんか なんか関係あるのかな!?祈る人かな!?クレセリアレジギガスで「祈る人」なのかも!!
お兄様(Volo=祈り)じゃん……?????
いや落ち着いてこれ壁画だからさお兄様ではないんよ
あくまでこれは祈る人やね
それはレジギガスマナフィ(巡礼者)と何が違うん?
えっと…… - 14スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:27:28
むずかしいよこの壁画〜〜〜!!!壁画の解読でこんなにぐだぐだになったことないよ!?
- 15スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:31:13
一番ラクなのは「悪夢から覚めた人々はギラティナ(大いなる死?)に戦いを挑んだ」です
でもそれをするには語順がクレセリアレジギガスギラティナバサギリウインディ辺りじゃないと妙なんです - 16スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:35:30
先に3段目訳そうかな……
マナフィクレベース
マナフィ単体なら「目指す」や「海」などでしたね
クレベースは永遠の氷…凍りつくイメージだから…凍結というか、終わり?封印?を表してるのかな
目指した終わり
海の終わり
(それは誰々が)目指した終わりである、みたいな締めの言葉っぽいな - 17スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:47:52
祈りを捧げた人々に戦いを挑まれたギラティナ
飛び回る悪夢の空間
目指した終わり
この壁画二段目と三段目だけなんか語順がおかしくない……? - 18スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:53:32
まさかこれ語順がおかしいのも含めて仕様か?
前が後になるのか?
ウォーグルダークライパルキアはウォーグルダークライパルキアの順ではなくダークライパルキア(熟語)→ウォーグルの順?
パルキアドレディアディアルガはあくまで「正しい語順」で「妙な並び」だった
つまり「正常な法則の世界の中での異常」として時空の裂け目が描かれてた
語順そのものが妙ということは世界の法則自体が二段目からガラリと変わってる
法則の変わる世界といえばそう!!やぶれた世界ですね!!?
「深奥」が戻られたという!!どこでもない世界!!! - 19スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:56:27
いやそれ言い出したらなんでもありですよね
はい……
古代シンオウ人が破れた世界の法則を知ってるという話はどこにありましたか
ないです……
じゃあ違いますね
はい…… - 20スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 21:02:15
でも閃きました
これ古いポエム10の内容ですね
悪夢から覚めた人々に戦いを挑まれたギラティナ(深奥)は
(彼らの)強さを冥き世界の中に認めた
(ギラティナが)帰られたことで事態は終わりを迎えた
こうだと思います!!!!! - 21スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 21:07:01
深奥は人の強さを認めどこでもない世界に戻られた
うーん
やはりギラティナにとって人は強くない存在だったのですね
アルセウスが「諦めなければ思いはいつか叶えることができる」「全ての命は別の命と出会い何かを生みだす」と命が持つ強さと可能性を信じているのに対して、ギラティナ神はそれを信じられずにいたと
古代の英雄が伝えた人の強さにようやく納得してお戻りになられた……
じゃあなんで今もお兄様と組んでアルセウスに挑もうと……?? - 22スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 21:12:06
あー…いや、そうですよね
古代の英雄が示した人の強さに納得して幾星霜の時を経てみれば人もポケモンも対立してるし「カミナギの民」の名は旗印に使われてるし古代シンオウ人の末裔は世界が嫌いになるような人生歩んでるしで
ギラティナ神からしてみれば「はーやっぱこの世界クソ!」だったのか - 23スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 21:16:30
それでももう一度人の強さを見せられたから今度こそ納得していただけたのでしょうか
自身と手を組んだ古代シンオウ人の末裔もそのまま失意に呑まれるようなことはなく……いやちょっと呑まれそうではあったけど好奇心点火して「何百年掛けてでもアルセウスに到達してみせる」と再び立ち上がりましたし - 24スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 21:21:39
- 25スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 21:29:00
- 26スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 21:41:32
こちらは心形岩山!
ユクシーの形をした岩山が特徴的な滝壺です
シンジュ集落のすぐお隣りにありますね
特に根拠は無いのですがここはエイチ湖の代わりとして信仰を集めていたのかもしれません
古いポエムに「問題解決の知恵を授かろうと願いを訴えるもの多し、されどもその話が伝わらないのは湖のポケモンの問いに答えられず記憶を消されてしまうため」とありました
話が伝わらない、というのはコンゴウシンジュのいわゆる出戻り勢たちにであってユクシーの神話を知っている本家カミナギの民にとっては常識だったと思われます
記憶を消されないようにエイチ湖には近づかずユクシーとは直接会わず、けれどそれでも祈りは捧げられるように……みたいな
いや本当に根拠ないのですが
妄想なのですが - 27スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 21:48:42
- 28スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 21:57:13
で、こちらの壁画ですね
こちら特に訳に変わりはありません
誕生した宇宙は厄災に襲われた
厄災を目指し
全なる神は立ち向かった
キッサキ神殿という場所のことも考えてこれは「きょじん」とアルセウスの戦いを描いているものでしょう
この戦いでアルセウスが勝利することで宇宙は守られ、敗れたきょじんたちもその力を世界の法則に組み込まれることで宇宙の一員となりました
この時点で「全ての命(アルセウス)は別の命(きょじん)とであい何か(タイプ)を生みだす」は成されているのですね
きょじんはどこから来たのか?という問いは永遠に答えが出そうにありませんが、わたくしとしてはアルセウスが誕生した時に孵ったタマゴの破片ではないか?と考えています
日本神話の人間のように「なんかしらんが既にいるもの」でもなければ、きょじんが生まれるタイミングってそこくらいしかないかなーと - 29スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 22:03:09
タマゴの破片が砕け散る
それまで一心同体だったものと分離する
内包していた子が自身の手から離れていく
この辺のー……つまりアルセウスの誕生に伴うショックの象徴なのかな
ひとつのものでしかなかった「タマゴ」が「アルセウス(誕生したもの)」と「きょじん(砕け散ったもの)」に分かれた瞬間
ゆりかごとしての役目を終えた「破片」でしかないモノとこれから世界を作る「神」たるアルセウス
同じものだったはずなのに、というショックから「きょじん」というポケモンでも神でもない「世界の脅威」が生まれてしまったのかもしれません - 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:05:26
- 31スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 22:09:57
- 32スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 22:23:33
キッサキ神殿移動に時間かかり過ぎる問題(息切れ)
- 33スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 22:27:39
- 34スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 22:32:26
キッサキ神殿内部でアルセウスの御使いを呼べないことにも何か意味があるのでしょうね(息切れ)
- 35スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 22:36:24
- 36スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 22:40:40
次はいよいよ天冠の山麓
なのですがSwitchの充電残量がかなり危ういので写真だけ先に取り集めます - 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:00:08
- 38スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 23:01:52
- 39スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 23:13:08
さあ!やってきました天冠の山麓!!
まずはこちら神前の高台ですね!
やはり気になるのはピクシーの石像とダイノーズの石像です
なぜこの二体なのか?という点
どちらもオヤブンが生息していますね
これはおそらく「宇宙に関わる者」としてピクシー、「天冠山に影響を受ける者」としてダイノーズという選出だと思われます
「神前の高台」の前にあるものは当然「神」でなくてはなりません
高台の向こうに広がるのはテンガン山、その頂きにシンオウ神殿……うん、名前の通り神前の高台ですね!
なんのための場だったのかは残ってる設備が少なすぎて分からないのですが、これからシンオウ神殿に向かう巡礼者が最初に祈りを捧げる場がこの「神前の高台」だったのではないか……と思っています! - 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:54:10
巡礼者がフェアリーの泉に寄って身を清める慣わしがあってその道案内かなとか想像した…けど道順的にはここにあってもしょうがないやつだと思い直す(巡礼者の道が多分先だし)
迎月の戦場やクレセリアダークライの存在から月に関しての民間信仰がこの辺りにあってもええな…という妄想がある
ピッピ達も月の石進化だし - 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:48:41
普段考察とか何もしないでゲームやってけど、色々と考察しながらやるの面白そうだな…新作でたら自分も色々考察してやってみようかな
スレ主のような知識量や思考力は無いけれど - 42二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 08:07:22
保守
- 43スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 15:58:01
- 44二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 15:59:18
スレ主さんの話す神殿の造形や神話の話が非常に興味深いからいつかご教授いただきたいなと思ったり
- 45スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 16:04:12
- 46二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 16:07:11
他のアニメや漫画やゲームに推しはいるのか
いるならどのキャラでどういうところが好きなのか知りたい - 47スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 16:11:41
- 48スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 16:40:22
他かあ
他…色々触れてますがスレの中で話題に上げたやつだとそうですね〜……んー
まず型月ワールドなら黒桐さんが好きです
台詞のひとつひとつが好きになる要素しかない穏やかな普通の好青年
東方だと博麗さんが好きです。見る人によって人物像が変わる瀟洒な巫女、誰に対しても優しくも厳しくもない平等な性格で実は冷たいのかもと言われてるところが好きですね
ガンダムは水星とジークアクスしか見てない今時の若えモンは案件なんですがシュウジが好きです
ララァのために擦り切れるくらい頑張る姿とマチュへの好意を本心から口に出せた時の顔は最高でした
鬼滅だと縁壱さんですね
幼い頃から変わらない豊かな優しい心が好きです
同じ理由で狛治さんも好き、病人への理解ぢからが凄いですあの人
ダンガンロンパは凪斗さんが好きです
初対面での優しいところもいわゆる希望厨なところも好き、というかそこには少し親近感が湧きます
ゼルダの伝説だと剣の精霊たちつまりファイさんとギラヒム様が好きです
どちらも“マスター”に対する忠義の姿勢がそれはもうお見事で
時系列順にやろう!と思ってスカウォに最初に触れたので思い入れが特にありますね
大神はウシワカが好きです
過去がえぐいほど重い上におそらくストーリー中ずっと世界の何より自分への憎しみを抱えていた人
タカマガハラで幸せになろう、幸せにする
- 49スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 16:48:04
- 50スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 16:56:53
- 51スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 17:12:04
- 52スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 17:24:25
- 53スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 17:35:48
- 54二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 17:37:18
個人的には「はー人間クソ」ってなって来てるんじゃなくて
突き抜けた怒りや悲しみがギラティナを呼び起こす儀式の始まりなんじゃないかと思う
BDSPに「おこってはいけない かなしんではいけない ??がくるぞ」って文があるし
現行の世界のシステムが生命をめちゃくちゃ苦しめるものだったときの強制停止装置がギラティナ
だから現行の世界を続けたいと願う人間と戦って負けたら強制停止やめますみたいな……
- 55スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 17:46:48
祈りの広場にやってきました
うん………
「祈りの名を持つお兄様はここと何か関係あるのでは」とは前から言っていましたが、終えてみればめちゃくちゃ直球に「祈り(ウォロ)はギラティナと関わりがあります」という答えでしたね
ディアルガとパルキアの像よりもシンオウ神殿に近い場所にあるということは、古代シンオウ人にとってギラティナは時空神よりもアルセウスに近い存在だったのではないでしょうか
まあモチーフもゼウスとハデスですからね
ギラティナも時空神と並んでアルセウスの分身ですが、「強き光は 深き影 生み出したり」との一節から、対になる存在としてディアルガ↔パルキアの他にアルセウス(神奥)↔ギラティナ(深奥)という意識が古代シンオウ人にはあったのかもしれません - 56スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 17:59:12
ギラティナ像はなぜ壊されたのか
お兄様とユエはなぜ「壊れた」ではなく「壊された」と判断したのか
ギラティナがアルセウスに最初に挑んだのはおそらく神話の時代の出来事です
神話を語り継ぐ古代シンオウ人にとってはその上で像を作って崇めていた神様ですから、古代シンオウ人の手で「いやこいつアルセウスに歯向かった不届き者やんけ壊せ壊せ」とはならないんじゃないかな〜と思うのですよね
「シンオウさまに歯向かった」という神話が許せないのはどちらかというとこの地に帰ってきたコンゴウとシンジュですがここで「ほなこれコンゴウとシンジュに壊されてますね!」と断定するのも違う気がします
壊したのはコンゴウとシンジュかもしれないし、古代シンオウ人も長い年月の中で価値観が移ってギラティナを許せなくなったのかもしれないし、単にオヤブンポケモンの戦いで壊れてしまったのかもしれません
それは誰にも分からないのです - 57スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 18:06:59
- 58スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 18:14:44
- 59スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 18:21:23
- 60スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 18:25:20
- 61スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 18:31:53
- 62スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 18:49:24
アグノムレジギガスは勇気ある者、つまり古代の英雄ですね
マナフィは目指す
バサギリは切る、切り開く
アルセウスはアルセウスですが刻まれている場所が場所なのでニュアンスとしては「天への道」、「アルセウスへの道」かと
古代の英雄が目指し、切り開いた天への道
クレベースディアルガは「永遠の時間」
アヤシシイダイトウは「御使いを仲間とする」で…イダイトウが仲間の魂を纏う=共に在るですからそっちの意味合いかな
永遠の時間を御使いと共に在り続ける
ダークライディアルガドレディアはそのまま「悪しき時間が花開く」かな
文脈的には「悪しき時間が訪れようとも…」みたいなものかと
古代の英雄が目指し、切り開いた天への道
永遠の時間を御使いと共に在り続ける
悪しき時間が訪れようと
つまりまあ〜〜「古代の英雄はアルセウスに力を示した。カミナギの民は御使いと永遠に共にある。たとえ幾星霜が過ぎようとも」という……感じかな…… - 63スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 18:53:04
- 64スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 19:00:47
- 65スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 19:09:57
- 66スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 19:17:53
ここから光の階段が現れてねえ……
はじまりのまに到達してねえ……
アルセウスに戯れていただく栄誉をねえ……
かつては古代の英雄がアルセウスに見せたという「諦めなければ思いはいつか叶えることができる」との姿勢
アルセウスはそれがいたくお気に召したようでした
わたくし過去に「万物を愛するということは特別を作れない」などとほざいた気がしますがそれはアルセウスを見縊っていましたね
神は全能である
当然「特別」も作れる
古代の英雄が見せた人の強さ、ポケモンと力を合わせることで無限に広がる可能性
それはアルセウスが原初の頃よりずっと愛し続けた「全ての命は別の命とであい何かを生みだす」という「世界の在り方」です
その最たるものを見せられたとなればアルセウスにとって「特別な思い出」にもなるでしょう
わたくしを使って再演したくもなります
万物を愛した神の大切な記憶
その断片に触れることができたはじまりのまの一戦
わたくしにとっても特別です
愛していますアルセウス - 67スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 19:21:59
……お兄様のアルセウス1京フォームに一目惚れしたのってよく考えたらお兄様に一目惚れしたのではなくアルセウスに一目惚れしたのでは………?
うん、きっとそう
だいたい兄に惚れるなんてあるはずないでしょうラノベじゃないんだから
哲学者はちょっと黙ってて
神に惚れるのはいいのか………??まあ神に惚れるのはいいか…… - 68スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 19:25:28
- 69スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 19:32:10
- 70二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:36:48
シント遺跡のこと知っててもおかしくはないよな…
ラブトロスを移動手段にしてるらしいしフラッとジョウトまで行ってても違和感ない - 71スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 19:42:39
ハーブが沢山ある内装と黒ずくめの衣装から、お姉様のキャラ造形には「魔女(薬学に明るい賢女)」があるのではないか?と考えられますね
時に迫害を受けたこともあるのか、だからこうして人から離れてひっそりと暮らしているのか……でもお姉様は人と関わるの好きそうですからね
多くの人と関わり合う商人として珍しい人や物に目がないけれど古代シンオウ人としては余所者をどうしても受け入れ難かったお兄様
人との関わりを避ける魔女(賢女)としてひっそりと暮らしているけれど新しいものは面白いもの・賑やかになるものとして受け入れてきたお姉様
世界を変えようとしたカンナギと変わりゆく世界を眺めることにしたカンナギ
美しい対比を感じます
見なよ……わたくしの姉兄を…… - 72二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:44:04
- 73スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 19:48:03
神はいいんだよ!!!!!!!神だもん!!!!
- 74スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 19:51:20
これでスレ民からのリクエストだったヒスイの遺跡ツアーはおしまいです!
こんな感じでどうでしたでしょうか!触れられなかったけどここはどう思う?などあれば言ってもらって大丈夫です!
面白いな、興味深いなと思ってくれたら何よりです
ジブンはこうだと思うな、ここの解釈はこうじゃないかなと考えてくれたらもっと嬉しいです!
わたくしの解釈が絶対ではありませんからね
壁画だって違う読み方が沢山あるでしょう
既に発売されて数年経ってるLEGENDSアルセウスに皆さま方が今一度思いを馳せてくれたらアルセウスの信徒としてはこの上ない幸せです! - 75二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 19:58:19
壁画解読面白かったよありがとうね
そういえば、BDSPの現代シンオウ地方でもはじまりのまのイベント(正規)が実装されてるわけだけどそれは今後やるの? - 76スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 20:08:46
ッス〜……………来るか……私はアルセウスの敬虔な信徒(BDSP編)………
まあ以降はいっぴき道をクリアしたり
未だに達成できていない大きいブイゼルを探したり……………………
日記のような感じでほそぼそと続けていこうかと思っています
ss書くのが存外と楽しかったのでいつかssスレを立ててもいいですね
お兄様のファンアート(完成形)も待ってますし
BDSPも……うん!やりたいですね、てんかいのまイベント!ちょっと覚悟をキメてから……
- 77二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:36:59
ほんとうにここまでありがとう!
途中参入だったけど、毎回楽しく見させていただきました
また一から見直します
いつか他のポケモンやってるのまた見たいなー、と思ったりしています…! - 78二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 20:46:01
BDSPで色アルセウス粘りしてもいいんですよ?
- 79二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:01:40
実況の対象にしなくてもいいから是非SVもやってほしい
ポケマスでウォロと関わってるキャラが出てくるからSVやったらより理解が深まると思うし
スレ主とどういう会話してるんだろうなって考えるだけで楽しいキャラもいるし
ちなみにSとVのパッケージポケモンならどっちが好きそう? - 80スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 21:03:00
他のポケモンかあ〜
見守りスレだとBWやSVが挙げられている
アルセウスが造った最新の古代シンオウ人説はおもろいから採用するか…… - 81スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 21:07:07
パッケージは〜
ん〜〜
どっちもカッコいいと思いますが強いて言うならバイオレットがより好みですね
アルセウスの色厳選 うっ しかし神を厳選するなど いえしかし輝かしいアルセウスも素敵で - 82二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:19:38
ミライドン派か…いい選択だ
ミライドンは見ての通りスタイリッシュで機械属性のカッコよさを備えている
是非Vを購入してミライドンの良さを堪能してくれ
そしてSはコライドン
コライドンは見ての通りワイルドなカッコよさにモフモフ属性も備えている
Sを購入すればコライドンの良さを堪能できるぞ - 83二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:33:21
次回!
そろそろBDRTAをしないと死ぬぜ!編 - 84二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 21:43:28
そういえばスレ主はイチョウ商会古代シンオウ人の末裔説は与太話度どのくらいだと思う?
・ウォロがいる
・シマキのサブ任務
・マークがギラティナっぽさある(こじつけ)
とか論拠そんなもんくらいだけど - 85スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 22:07:52
ん〜……古代シンオウ人が色んなところに散らばった(ふるいポエム)以上どこの誰に血が混じっていても不思議ではないから「イチョウ商会=古代シンオウ人の末裔」というより「イチョウ商会にも古代シンオウ人の血が入ってる」くらいかも
余所者の集団に混ざるなんて死んでも嫌そうなお兄様が仮にとはいえ身を寄せたのですから、比較的血が色濃くはありそうな気もします
信仰が継がれている様子は無いけれどエシモさんはドーミラーを全く怖がっていなかったですし、感性自体はお兄様と通じるところがあったかなと - 86スレ主◆8.je4u7g.625/09/06(土) 23:52:09
イーブイとビッパのいっぴき道クリアです!
ビッパはともかくイーブイは工夫が必要だった
バークアウトを物真似して連打したけど訓練場でシャドボ覚えさせて連打でも良かったのかも?
でもバークアウトで攻めの力を下げられるからジリ貧かも - 87二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 04:01:06
いっぴき道のサブクエは流石にやれてないなあ、レベル上げしんどくて……スレ主まじですごい
- 88二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 08:26:32
- 89スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 09:21:33
- 90スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 11:36:46
- 91二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 11:53:16
壁画解読めちゃくちゃ楽しかったです!そして説得力がすごい
しかしあの、ネタバレ防止で具体的にどうとは言えませんが、あの件について言及がないということはふるいポエムもしかして全部集めていないのでは?
プレートの裏の神話?解釈も気になります!
あとできればお守りの形についての考察も……(強欲)
もちろん未プレイのシリーズも遊んでほしいしBDSPでもアルセウスと謁見してほしいですが、ヒスイも楽しめることまだまだありますよ! - 92スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 12:20:20
ではしばらくポエムとプレートとお守りの形について語っていきますか
ポエム揃ってなかったのかも……??ちょっと探しに行ってみます! - 93スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 15:55:13
- 94スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 15:59:54
- 95二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 16:09:44
すごい!
- 96スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 16:25:05
- 97スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 16:26:41
- 98スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 16:30:01
- 99スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 16:32:30
- 100スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 16:54:53
ではお兄様も来てくれたことですしプレートの神話に触れていきます
一覧としてはこうですね
まっさら「3びきのポケモンのちから じかんくうかんをしばしとめる」
ひのたま「プレートにあたえたちから たおしたきょじんたちのちから」
しずく「プレートにぎりしもの さまざまにへんげしちからふるう」
いかずち「あらぶるぶんしん いかりのかみなりをはなつ」
みどり「うまれてくるポケモン プレートのちからわけあたえられる」
つらら「そのもの じかんくうかんの2ひき ぶんしんとしてよにはなつ」
こぶし「せかいのうらがわみだれるとき じくうのさけめしょうじる」
もうどく「せかいのうらがわ じかんくうかんのことわりことなる」
だいち「うちゅううまれしとき そのかけらプレートとする」
あおぞら「そのもののちからのかけら たまにこめて だいちにうめる」
ふしぎ「うちゅううまれるまえ そのものひとりこきゅうする」
たまむし「うちゅううまれたばしょ そのものはじまりのばしょ」
がんせき「そのものプレートのちからあつめしふえのねいろをきく」
もののけ「そのもののあらぶるぶんしん せかいのうらがわをあたえられる」
りゅう「そのもの じかんくうかんをつなぐ3びきの ポケモンをもうみだす」
こわもて「2ひきにもの 3びきにこころ いのり うませ せかいかたちづくる」
こうてつ「せかいのうらがわにみちるもの いぶく もののすがたをかえる」
せいれい「そのものあらゆるところにいる そのものあらゆるところにいない」
レジェンド「そのもの あらゆるうちゅうでポケモンとひとをみる」
これらはふるいポエムの著者が言及していた通り「未来永劫残るプレートに永遠の祈りを言葉として刻んだもの」ですが
唯一アルセウスから託されるレジェンドプレートは例外かもしれませんし、レジェンドプレートも昔は古代シンオウ人の手に渡っていたプレートのひとつなのかもしれません - 101スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 17:11:09
この中ではふしぎのプレート「うちゅううまれるまえ そのものひとりこきゅうする」が最も古い出来事ですね
はじまりのはなしに「はじめにあったのは混沌のうねりだけだった。全てが混ざりあい中心にタマゴが現れた。零れ落ちたタマゴより最初のものが生まれでた」とあります
宇宙の誕生よりも先にアルセウスの誕生が描かれているため、「うちゅううまれるまえ」にひとり呼吸する者はアルセウスしかいません
その次がつららのプレート「そのもの じかんくうかんの2ひき ぶんしんとしてよにはなつ」です
こちらははじまりのはなしの「最初のものはふたつの分身を作った。時間が回り始めた。空間が広がり始めた」に対応しますね
このときギラティナも同時に生まれていたのか、少しずれた時期に生まれたのかは不明…かな…?
時間が回り出し空間が広がり始めたので「うちゅう」が生まれました
次に来るのがだいちのプレート「うちゅううまれしとき そのかけらプレートとする」です
宇宙が生まれたのでそのかけらをプレートとしました
宇宙のかけらって何?と言われると少し困るのですがプレートと似た性質を持つオリジン鉱石が「シンオウさまが宇宙を作ったときの力が込められた石」byキクイだそうなので、つまりそういうことかな?と
この辺りは神話的な描写かもなので考えるより感じてくださいオリジンを - 102スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 17:13:24
あ、いえギラティナは同時に生まれてますね
シロナさんが槍の柱でそう言っていましたし - 103スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 17:28:11
ふしぎ→つらら→だいちと来て
キッサキ神殿の壁画を根拠にすると「きょじん」との戦いが生じたのはここですね
誕生したての宇宙は襲われた
厄災を目指し全なる神は立ち向かった
そうしてティタノ兼ギガントのマキアは終わり、ひのたまプレートの内容「プレートにあたえたちから たおしたきょじんたちのちから」となります
はじまりのはなしは「更に自分の体から3つの命を生み出した」と続きます
これがりゅうのプレート「そのもの じかんくうかんをつなぐ3びきのポケモンをもうみだす」ですね
ここで生まれた「3びきのポケモン」がユクシー・エムリット・アグノムです
そしてこわもてプレート「2ひきにもの 3びきにこころ いのりうませ せかいかたちづくる」に繋がります
はじまりのはなしの「ふたつの分身が祈ると物というものが生まれた。みっつの命が祈ると心というものが生まれた」に対応しますね - 104スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 17:33:40
そして物と心が生まれた世界には「ポケモン」という命が誕生します
みどりのプレート「うまれてくるポケモン プレートのちからわけあたえられる」で畫かれるように、アルセウスが世界に組み込んだタイプという法則に従って
はじまりのはなしの末尾「世界が創り出されたので最初のものは眠りに就いた」に対応するのは……ん〜……
せいれいプレートの「そのものあらゆるところにいる そのものあらゆるところにいない」と
レジェンドプレートの「そのもの あらゆるうちゅうでポケモンとひとをみる」辺り、かな…? - 105スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 17:42:02
描かれるが誤変換でとんでもねえ難読漢字になってしまった
え〜と
あ、あとたまむしプレートの「うちゅううまれたばしょ そのものはじまりのばしょ」も入れられますね
だいちのプレートの前辺りかな
ふしぎ→つらら→たまむし→だいち→ひのたま→りゅう→こわもて→みどり→せいれい→レジェンド
時系列としてはじまりのはなしに対応するのはこんな感じですね
宇宙生まれる前、そのものひとり呼吸する
そのもの時間空間の2ひき分身として世に放つ
宇宙生まれた場所、そのもの始まりの場所
宇宙生まれしとき、そのかけらプレートとする
プレートに与えた力、倒したきょじんたちの力
そのもの時間空間を繋ぐ3びきのポケモンをも生み出す
2ひきに物、3びきに心、祈り生ませ世界形作る
生まれてくるポケモン、プレートの力分け与えられる
そのものあらゆるところにいる、そのものあらゆるところにいない
そのものあらゆる宇宙でポケモンとひとをみる
一旦〜……塊としてはこんな感じのはず! - 106二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 17:51:23
信徒的にミュウってどんな立ち位置なん
DP発売当時はよく鶏が先か卵が先か論争になってたけど - 107スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 17:51:32
残りは大まかに「神の力について」と「ギラティナについて」に分けられますね
まっさらプレートの「3びきのポケモンのちから じかんくうかんをしばしとめる」
カンナギタウンの昔話やダイパ本編の描写から分かる通り、ディアルガ・パルキアが何らかの影響で暴走した時にまず働く安全装置が「3びきのポケモン」です
同時に暴走したプラチナだと「3びきのポケモン」に加えてギラティナも御働きを現し給いましたが、基本的にはディアルガ・パルキアの異変に対応するのは「3びきのポケモン」のようです
時間空間と鼎の如く均衡を保つもの、それが「3びきのポケモン」なのですね
しずくプレートの「プレートにぎりしもの さまざまにへんげしちからふるう」
これは単純にアルセウスの特性マルチタイプについての記述ですね
様々なプレートを使いこなすアルセウスの御業について刻んだのでしょう
ところでこの1枚でほとんど事足りるレジェンドプレートとはいったい - 108スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 17:56:46
信徒的には最初から「すべてのポケモンの祖先」ですね!
ポケモンたちの生命の系統樹を辿ると最終的に辿り着くご先祖様がミュウです
ピカチュウの祖先でありチゴラスの祖先でもある者
「ミュウ」というポケモンが世界各地に散らばりそれぞれ環境に適応していった…生物的な進化をしていったのがピカチュウだったりチゴラスだったりイトマルだったりなのかなと
この辺は「神話」ではなく「科学」の領域なのでまた違った分野として興味深いです!
- 109スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 18:09:04
あおぞらプレートの「そのもののちからのかけら たまにこめて だいちにうめる」
だいこんごうだま・だいしらたま・だいはっきんだまのことですね
アルセウスの力が込められた宝玉を使うことで、分身たちはよりアルセウスに近い姿「オリジンフォルム」に転身します
ギラティナは使用時のエフェクトやオリジンフォルムの形どが少々異なるので、もしかしたらギラティナ本来の「オリジンフォルム」はまた別にあるのかもしれませんね
がんせきプレートの「そのものプレートのちからあつめしふえのねいろをきく」
これは天界の笛についての記述ですね
全てのプレートが揃った時カミナギの笛から形を変えた天界の笛
アルセウスは天界の笛の音色を聴くのだと書かれています
「全なる神のかけら。勇気あるものはポケモンと心通わせかけらの在り処を捜し出した」という壁画の内容の通りにお兄様がプレートを揃えようとしていた理由がここに詰まっているのではないかと
「昔プレート集めしたんですよ」という記録だけではアルセウスに到達するためにプレート集めしよう!との発想には繋がりません
「アルセウスは全てのプレートの力を集めた笛の音色を聴く」という神話を知っていて、その上で壁画という「前例」があったからこそお兄様はプレート集めがアルセウスへの鍵だと気づいたのだと思います
つまり?
あのがんせきプレートの件は、やはり仕込み…! - 110スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 18:18:35
続いて「ギラティナについて」……もとい、破れた世界についてです
もうどくプレートの「せかいのうらがわ じかんくうかんのことわりことなる」
こうてつプレートの「せかいのうらがわにみちるもの いぶくもののすがたをかえる」
これらはどちらも破れた世界の性質について記されていますね
破れた世界では上が下で右が左、空は足元にあり地は頭上にある
逆しまに昇り行く滝の前で「たきのぼり無いと行けなくない!?」と立ち往生していた人も多いのではないでしょうか
破れた世界に満ちるもの、すなわち反物質ですね
この反物質が「いぶくもののすがた」を変える働きを持つと
足の無いギラティナのオリジンフォルムは「やぶれたせかいでのすがた」であり、より創造神に近い姿である「オリジンフォルム(ディアルガ・パルキア)」とは違うものということですね
やぶれたせかいに来る前のギラティナが持っていた本当のオリジンフォルム……うーん多分もう描かれることは無いんだろうな……… - 111スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 18:35:45
こぶしのプレート「せかいのうらがわみだれるとき じくうのさけめしょうじる」
破れたせかいが乱れると時空の裂け目が生じる
つまり破れたせかいとは「世界」を安定させるために必要なものではないかと
アカギの推測である「遺伝子のようにお互いの世界が消えないよう支え合っている」とは同意見ですね
で、この破れた世界を管理する存在ことギラティナについて書かれたのがこちら
もののけプレートの「そのもののあらぶるぶんしん せかいのうらがわをあたえられる」です
与えられる、との表現からやはり「破れた世界に追放された」と一概には言えない事情があるのやもしれません
そしていかずちプレートの「あらぶるぶんしん いかりのかみなりをはなつ」
これがねえ内容こそ似ていますがふるいポエムの「いかづちはシンオウさまのやさしき思いであろうか」とは明確に違うものだと思います
こちらは「いかづち」、プレートは「かみなり」ですからね
おそらくこれこそがギラティナがアルセウスに反逆した際の怒りであり神鳴りなのでしょう
ギラティナは何に怒ったのか?
何が認められなかったのか?
これは明確に描かれている訳ではありませんのでなんとも言えませんが、わたくしとしてはやはりアルセウスの「静観」という愛の在り方に我慢ならなかったのではないかと……思うなあ…… - 112スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 18:42:18
プレートの神話についてはこんなところですね
ちなみに「はじまりのはなし」に対応しているせいれいとレジェンドを除いた8種類の文章はDPtから存在していたものです
哲学者が「プレートからよみとくシンオウのはじまり」という本に纏めてミオ図書館に寄贈してくれます
ありがとう哲学者
哲学者にありがとうと言って
哲学者お兄様説はちょっと置いといて - 113二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:04:30
ソシャゲなんて最大限強化した推しにホーム画面で出迎えてもらうためにやるもんですからね(※個人の感想です)
ちゃんとバランス良く戦力を集めるんだ!と考えて育成やガチャの計画を立てられる人はすごく立派だけど
そうじゃないなら推しに全ツッパでいいと思う
このやり方だと推しが増えるたびに地獄を見ることになりますがスレ主の気になる人はお兄様ぐらいだろうしまあいいでしょう
- 114二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:32:29
- 115二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:33:30
もうしってるよ、とか迷惑だったら消しといてください
- 116二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:46:43
ちなみにポケマスはイベントストーリーを全部読んでいてもイベントが終わると撤収されるぞ!
とりあえず飛ばして後から読み返そう…も時間がないので復刻で常設化されるのを待とう…も不可能だぞ!
イベントストーリーの推しのセリフや表情たまんねぇ~と思ったら自分でスクショしておきましょうね - 117二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:47:12
- 118スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 20:53:40
ありがとうスレ民!お兄様のシナリオは早速読みました!ハルモニアの末裔に「トゲピーめちゃくちゃラブ感じてますね」と言われて笑顔凍り付かせたシーンでもうにこにこです!
あとシンオウ神話じゃない神話のポケモンには全く興味示さなくて分かりやすすぎるこのお兄様
そしてしれっっっと流されたけどお兄様とユエが初めてタッグバトルした気がします!!!! - 119二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 20:56:29
- 120スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 21:16:43
- 121スレ主◆8.je4u7g.625/09/07(日) 21:18:07
- 122二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:18:12
- 123二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 21:19:13
- 124二次元好きの匿名さん25/09/07(日) 23:05:24
ケムッソとコロボーシのいっぴき道はバカの所業
でもこいつらよりロコンの方が苦労した記憶があるな - 125二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 06:30:58
いっぴき道むずかしくて放置してるよすごいな〜
- 126二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 08:34:23
ユエちゃんがポケマスバディーズになったらアルコスバディーズ専用サポートみたいな性能になりそう
お兄様がアルコスを配り妹がアルコスのサポートをする - 127二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 11:32:38
どこへ行ってもユエちゃんからは逃れられないウォロお兄様
これが兄妹の繋がりかぁ - 128二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 14:33:53
- 129スレ主◆8.je4u7g.625/09/08(月) 17:15:25
- 130二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 17:42:54
オリキャラ系のスレになんかいい感じにコンバートしたユエを投下してほしい気持ちがある。お前も二次オリをやらないか?
- 131スレ主◆8.je4u7g.625/09/08(月) 19:39:37
- 132二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 20:52:23
スレ主のロールプレイありきな所あるし無理にしなくてもいいと思うよ
ユエが好きって人はその前提があるからこそ好きだって人だろうし
いっぴき道をやる時は30分ごとにアラームかけて目を休めるようにしようね
図鑑タスクより遥かに辞め時がわからなくなるからね… - 133スレ主◆8.je4u7g.625/09/08(月) 21:21:38
- 134二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 21:35:43
ヒスイのダメージ計算式は攻撃特攻がほぼ機能してなくて技威力と耐久ステが重要なんだっけね
あと2倍弱点は2倍だが4倍弱点が2.5倍にナーフされてるらしいぞ - 135スレ主◆8.je4u7g.625/09/08(月) 21:40:59
- 136二次元好きの匿名さん25/09/08(月) 22:01:53
伝統のポケモンをプレイしてなくても感覚で遊びやすくしてるのかもですね
相性覚えてない人なら同じ◎出てれば2倍か4倍よりも威力や行動順を重視するでしょうし
いっぴき道放置してるから私もやってみないとな……
- 137二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 03:50:59
妙だな…リセマラを開始したと思われる時間からウォロと交流するまでの時間が短すぎる…
ガチャが出るまで回せば出るモノである以上リセマラは試行回数を重ねるための時間との戦い…
ふむ!これはディアルガの加護じゃな
一分一秒でも早くスレ主にポケマスを始めてほしかったディアルガの強い意思を感じるぞい - 138二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 07:39:55
これは最新の古代シンオウ人ですわ
- 139二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 14:47:52
ディアルガに後押しされてパシオで再会するウォロユエ
普通に実装時のイベストなんだよな
そしてウォロ専用サポートではなくアルコス専用サポートな辺りに原作要素(メイン任務神話の探求者よりサブ任務新たな異変を優先)を感じる - 140スレ主◆8.je4u7g.625/09/09(火) 16:47:07
- 141スレ主◆8.je4u7g.625/09/09(火) 17:07:03
- 142二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 18:35:49
- 143スレ主◆8.je4u7g.625/09/09(火) 21:05:12
- 144スレ主◆8.je4u7g.625/09/09(火) 21:07:55
図鑑完成による+100ポイントがもう無いものだから本当に地道にちまちまちまちまちまちまちまちまやるしかなかった!!!けど!!!
到達!!到達です!!やったあ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!! - 145二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 21:57:22
おめでとう!!
- 146二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 22:03:26
次はカンストやな()
- 147二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:34:59
遂にマンテンボシか...じゃあポケモンHomeでヒスイ図鑑完成出来るように全ポケモン各一匹ずつ捕獲する?
二匹だけ剣盾とBDSPとの連動必須だけど - 148二次元好きの匿名さん25/09/09(火) 23:58:12
- 149二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 00:13:23
アグノムの自爆タスク(ポイント2倍)を意地でも埋めなかった信仰心は流石としか
- 150二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 07:16:15
保守
- 151二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 09:18:35
エアプユエ「ユ〜ッエッエッエ!ワタクシがアルセウスに到達するために!図鑑タスクは最高効率で埋めさせてもらうユエよ〜!さあアグノム自爆しなさい!ワタクシはアルセウスに会いたいという信仰心を抑えることなどできない!」
- 152二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 10:05:51
頭ウォロかよ
- 153二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:14:21
でもアグノムはタスクをやり遂げたいという強い意思には賛同してくれそうだし
アルセウスはしごとがんばってますねって思うだけで怒りも悲しみもしなさそうなんだよね
まぁタスク埋めなくてもアルセウスに会えるから意味はないんだが… - 154二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 13:23:13
神がいいならいいか!でタスクに取り掛かったけどアグノムが自爆した瞬間リッシ湖のトラウマが蘇ってやばいくらい取り乱して過呼吸になりながら懺悔するユエという可能性
- 155スレ主◆8.je4u7g.625/09/10(水) 16:36:15
エアプユエがお兄様ということは本物ユエはエアプお兄様ということなのか……?(こんらん)
アグノム神の自爆は……神がよくても………!わたくしは嫌で……!!!
そしてこれは前回に引き続きお兄様視点を考える多分こうだったんじゃないかssシリーズ
信徒シリーズ多分こうだったんじゃないかss③ | Writening「──と、このように。お兄様から教えていただいた秘技・背面取りによって、オヤブンルクシオには辛勝、カビゴンとギャロップには完全勝利を収めることができました。ありがとうございます、お兄様」 「…………ジ…writening.net - 156スレ主◆8.je4u7g.625/09/10(水) 16:46:41
今日も今日とていっぴき道のためにレベリングです
コロボーシのレベルをあと10上げます - 157スレ主◆8.je4u7g.625/09/10(水) 18:05:12
- 158二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:05:25
- 159スレ主◆8.je4u7g.625/09/10(水) 18:07:52
- 160スレ主◆8.je4u7g.625/09/10(水) 18:16:52
ありがとう読んでくれて!!!
当時のスレを読み返しつつ冷静に振り返っていくと多分こんな印象だったと思う!
お兄様も考察ぢから高いのでユエの兄呼びは理屈として理解しつつ、「いや思想零してない段階で兄呼びはやっぱ変だろ」とツッコミを入れてくださる
- 161スレ主◆8.je4u7g.625/09/10(水) 18:18:17
- 162スレ主◆8.je4u7g.625/09/10(水) 18:19:35
- 163スレ主◆8.je4u7g.625/09/10(水) 18:22:04
- 164二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:23:56
おめでとう!
- 165二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 18:26:07
おめでとー!!!
お疲れ様です!!!!!!!!
ギンガ団退団したら何処へ行くんだろうユエちゃん - 166スレ主◆8.je4u7g.625/09/10(水) 18:34:20
ありがとう!ありがとう!
ギンガ団退職したらまずお兄様のお写真を言い値で買うんですが
現状お姉様のとこへ帰るか送りの泉の畔に住むかの二択 - 167二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:32:09
ギンガ団員がよそ様のお写真を買い取ろうとゴネたなんて話になったら信用にかかわりますからね
団員としてではなく妹として兄の写真を言い値でよこせくださいすれば誰にも迷惑がかからないってワケ
ウォロがジブン天涯孤独なので誰が来ても売らないでくださいねって言わなかったのが悪いよ~
写真撮影した時点でそんな状況になるって想像できるわけないだろ!! - 168二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:42:05
おめでとうございます!!
サブ任務全制覇すげぇ…!! - 169二次元好きの匿名さん25/09/10(水) 20:45:21
個人的にはコギトさんと一緒に住んでほしいね
ほらコギトさん山あり谷ありの人生送ってきて疲れてるだろうからさ
どんな最後が待ってようと手を握ってくれそうな元気な子と一緒に過ごしてほしいんだよ - 170スレ主◆8.je4u7g.625/09/10(水) 20:47:39
わたくしが初めてお兄様を見たのもあの写真ですからね!
パシオでもお兄様お写真撮るのお好きみたいですし
というかあの人自分というか「古代シンオウ人」が誰からも忘れられてこの世界から消えることが嫌なのでは?と思いました - 171スレ主◆8.je4u7g.625/09/10(水) 20:53:13
ほなお姉様と住むか!
お姉様、こちらお兄様のお写真です
飾らせてください枕元に
それはそうとスレ民がいつぞや言ってたいっぴき道制覇をしてないのでいっぴき道を全ポケモン制覇していきます
ほなあと1スレくらい続きそうだな……
ふるいポエムも噛み砕いていきたいし
ほなあと1スレ要るな……
多分次スレが最後になるね! - 172スレ主◆8.je4u7g.625/09/10(水) 21:25:48
では最初はモクローフクスロージュナイパーから
いっぴき道未クリア勢の参考になれば
モクローがねえ一番苦戦しました
先手が取れないのでHPは存在しないものとして扱います、最初のかえんほうしゃを耐えたらそれでいいです
エアスラッシュ→力業エアスラッシュの連続攻撃で削りきれるか否かという点しか問題ではない
レベル88だと何度挑戦してもミリ残し
89でようやく突破しました
性格はCが上がってDが下がらなければなんでもいいです
フクスローになると急に楽
でんこうせっか+かえんぐるまのコンボも普通に耐えてくれましたね
そうなるとこちらはエアスラッシュ→力業エアスラッシュで躓くことなく突破可能です
そしてジュナイパー
草も格闘も炎霊には通らないのでペリーラさんからシャドークローを教わりましょう
話はそれだけだ
見ての通りここに来て急に物理型なので性格ひかえめだと少し困るのかも?ビルドアップすれば関係ないかも?
という感じ! - 173スレ主◆8.je4u7g.625/09/10(水) 23:43:16
- 174スレ主◆8.je4u7g.625/09/10(水) 23:44:44
- 175スレ主◆8.je4u7g.625/09/11(木) 07:50:44
ミジュマルフタチマルダイケンキ!
スクショできてなかったのでマークで
ミジュマルはれいとうビームの他にこごえるかぜがほしいですね
こごえるかぜを最初に撃って相手がはねやすめを2連続でやると次はミジュマルが2回行動できるのでその時にこごえるかぜ+れいとうビームで仕留めました
レベルは83、性格は臆病です
力業リーフブレードは何をどうしても耐えないので使われたら諦めましょう
試行回数が正義なのです
フタチマルも同じ感じですね
こごえるかぜで2回行動の機会を作ってから2連続れいとうビーム、これで楽に突破できます
行動順をよく見て計画を立てるのが大事ですね
ダイケンキは一番楽です
れいとうビームを撃っていれば勝てます
ミジュマル時代が一番キツかったですねー - 176二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 16:47:19
保守
- 177スレ主◆8.je4u7g.625/09/11(木) 17:20:42
- 178スレ主◆8.je4u7g.625/09/11(木) 17:26:32
- 179スレ主◆8.je4u7g.625/09/11(木) 17:50:22
- 180スレ主◆8.je4u7g.625/09/11(木) 18:34:10
- 181スレ主◆8.je4u7g.625/09/11(木) 18:37:22
- 182二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 18:51:33
頑張れよ〜
全種クリアした先達として言えるのはきついのはいっぴき道自体でなくその前のレベル上げだったわよ - 183スレ主◆8.je4u7g.625/09/11(木) 18:55:06
- 184スレ主◆8.je4u7g.625/09/11(木) 19:05:02
- 185二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:55:29
上でバディーズユエの妄想がされてるけどポケマスには既にテルがいるとしてもユエの場合は「アルセウスの信徒」「ウォロの魂の双子」「哲学者が初恋」で既にキャラ確立してるからレジェアル主人公って個性は無くても問題ないのか
- 186二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 20:58:34
そういや結局剣盾とBDSPのデータ連携はしないでいいんだっけ?
ダークライとシェイミに会えるサブ任務増えるけど - 187二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 21:06:56
- 188スレ主◆8.je4u7g.625/09/11(木) 21:36:08
- 189二次元好きの匿名さん25/09/11(木) 23:17:21
お兄様だと「ウォロの目的」「戦い:ウォロ」
山頂付近だと「岩の門」「シンオウ神殿」
があります
戻りの洞窟は今ちょっと確認できないですがゲーム内BGMはほぼ収録されてるので多分あるかと!確認不足すみません!
- 190二次元好きの匿名さん25/09/12(金) 08:07:14
いっぴき道もしっかりやり込んでるのすごい
- 191スレ主◆8.je4u7g.625/09/12(金) 17:02:15
ブイズのターン!まずはシャワーズとサンダース!
シャワーズはしもやけ狙いのれいとうビームをメインにやっていきましたがしもやけにならなかったので威力近い水技でもいいかもしれない
でんこうせっか・つぶらなひとみ・めいそうの行動順操作と能力ランク操作を駆使してとにかく被ダメージを抑えつつ2回行動を積極的に狙っていきます
チャージビームで時折攻めの力が上がるのでその時はなんとしてでもバフを剥がします
サンダースはリーフィア相手で電気技が通りにくいのでシャドーボールでも覚えさせましょう
シャドーボールを2回ほど通せばいけます
でんこうせっかは一応使いましたが防御高いリーフィアへのダメージは微々なので行動順操作のためだと割り切るのが良さそう - 192スレ主◆8.je4u7g.625/09/12(金) 17:07:29
- 193スレ主◆8.je4u7g.625/09/12(金) 20:44:05
ポケマスのお兄様がたまに今の気分を教えてくれるんですが
そういうときに限って気まぐれなのでとてもお可愛いと思います
さ、夢天連戦開始〜 - 194スレ主◆8.je4u7g.625/09/12(金) 22:55:27
- 195スレ主◆8.je4u7g.625/09/13(土) 08:16:23
- 196二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 13:12:22
ヘイスレ主
シンオウ結いしたお兄様が近日中にパシオに来るかもしれんぞ - 197スレ主◆8.je4u7g.625/09/13(土) 13:23:20
はい???
- 198スレ主◆8.je4u7g.625/09/13(土) 13:29:19
- 199スレ主◆8.je4u7g.625/09/13(土) 13:31:20
(ポケマスの公式アカウントを見る)
アルセウスを感じる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! - 200二次元好きの匿名さん25/09/13(土) 14:10:35
久方振りのアルセウスを感じるいただきましたー!!