私はアルセウスの敬虔な信徒(Part35)

  • 1スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 19:32:17

    初めてのバイト代を捧げたレジェアルをやっていくスレです
    長いですがポケカテでやりたいのでポケカテでやらせていただきたく
    沢山の人に応援されてアルセウスと再会を果たしましたのでご歓談タイム。クリア後の世界を色々見て回ります
    ポケモン歴はPt→HG→B→Y→AS→剣→BD→LA
    あとポケダン(空、DX)とレンジャーとポケナガ
    映画は配信サービスも利用して全部見ました
    推しポケはイーブイ
    推しキャラは哲学者
    信仰対象はアルセウスです
    ⚠ネタバレ解禁したので気にせず話そう!
    ☆派生スレ立てたりユエの二次創作や妄想を投下したりは全然ええで。喜びます

  • 2スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 19:33:35
  • 3スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 19:37:39

    今日はどのシンオウの衣にしようかな〜!

  • 4スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 19:38:52

    青いのにしましょう天気が良いので

  • 5スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 19:42:29

    では凍土に行きますよ〜
    凍土の二枚目の壁画を探さなきゃ

  • 6スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 19:45:50

    あった〜!!!

  • 7スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 19:47:56

    クレセリアレジギガスバサギリウインディギラティナ
    ウォーグルダークライパルキア
    マナフィクレベース

    ウォーグルとクレベースを訳すのは初めてですね!
    え、むずかし……何だこれ…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:48:48

    初めて難しいなんだこれが出たわね

  • 9スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 19:54:38

    >>8

    ここ以外に出てないから文脈が掴みづらくて……!!


    まず「クレセリアレジギガス」が熟語かどうかですよね

    月の人…?聖なる人…?うーん該当する神話が無いから多分違うと思う

    海岸の壁画でヒスイは絶望に染まった(壮大な言い方)ので、これは「悪夢から覚めた人」…「絶望から立ち上がった人」じゃないかな?

  • 10スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:06:02

    バサギリウインディはどちらも戦いに関するポケモンな気がします
    悪夢から覚めた人は…武器を手に…?武器を手に立ち向かう…立ち向かうも死んだ……?
    なんか違うなこれ…
    ウインディ+ギラティナ?ウインディ+ギラティナかな?
    猛るギラティナ?立ち向かうギラティナ?
    これ〜は〜〜何だろうこう意味のある文章はできそうなんだけど語順がおかしいよ〜〜〜

  • 11スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:11:26

    悪夢から覚めた(クレセリア)人(レジギガス)が戦っい(バサギリ)を挑んだ(ウインディ)ギラティナ

    これだ!!多分こう!!このギラティナ(文字)はギラティナ神そのものを指してると思う!
    悪夢から覚めた人が戦いを挑んだギラティナは〜で続くんじゃないかな下の段に!

    ウォーグルダークライパルキア

    ッス〜………………何……?助けてくれませんかお兄様……

  • 12スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:14:01

    ウォーグル……ウォーグルもねえ戦士というか……戦いが図鑑説明に多い……

    ちょっと一文が長すぎる
    やっぱ一行目は一行目で一旦終わりそう

  • 13スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:23:42

    クレセリア……クレセリアからして何か違うんか……?
    三日月 三日月の化身 悪夢から覚める 三日月の祈り

    祈り…?
    あっ ギラティナ像がある祈りの広場がなんか なんか関係あるのかな!?祈る人かな!?クレセリアレジギガスで「祈る人」なのかも!!
    お兄様(Volo=祈り)じゃん……?????
    いや落ち着いてこれ壁画だからさお兄様ではないんよ
    あくまでこれは祈る人やね
    それはレジギガスマナフィ(巡礼者)と何が違うん?
    えっと……

  • 14スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:27:28

    むずかしいよこの壁画〜〜〜!!!壁画の解読でこんなにぐだぐだになったことないよ!?

  • 15スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:31:13

    一番ラクなのは「悪夢から覚めた人々はギラティナ(大いなる死?)に戦いを挑んだ」です
    でもそれをするには語順がクレセリアレジギガスギラティナバサギリウインディ辺りじゃないと妙なんです

  • 16スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:35:30

    先に3段目訳そうかな……

    マナフィクレベース
    マナフィ単体なら「目指す」や「海」などでしたね
    クレベースは永遠の氷…凍りつくイメージだから…凍結というか、終わり?封印?を表してるのかな

    目指した終わり
    海の終わり

    (それは誰々が)目指した終わりである、みたいな締めの言葉っぽいな

  • 17スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:47:52

    祈りを捧げた人々に戦いを挑まれたギラティナ
    飛び回る悪夢の空間
    目指した終わり

    この壁画二段目と三段目だけなんか語順がおかしくない……?

  • 18スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:53:32

    まさかこれ語順がおかしいのも含めて仕様か?
    前が後になるのか?
    ウォーグルダークライパルキアはウォーグルダークライパルキアの順ではなくダークライパルキア(熟語)→ウォーグルの順?

    パルキアドレディアディアルガはあくまで「正しい語順」で「妙な並び」だった
    つまり「正常な法則の世界の中での異常」として時空の裂け目が描かれてた
    語順そのものが妙ということは世界の法則自体が二段目からガラリと変わってる

    法則の変わる世界といえばそう!!やぶれた世界ですね!!?
    「深奥」が戻られたという!!どこでもない世界!!!

  • 19スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 20:56:27

    いやそれ言い出したらなんでもありですよね
    はい……

    古代シンオウ人が破れた世界の法則を知ってるという話はどこにありましたか
    ないです……

    じゃあ違いますね
    はい……

  • 20スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 21:02:15

    でも閃きました
    これ古いポエム10の内容ですね

    悪夢から覚めた人々に戦いを挑まれたギラティナ(深奥)は
    (彼らの)強さを冥き世界の中に認めた
    (ギラティナが)帰られたことで事態は終わりを迎えた

    こうだと思います!!!!!

  • 21スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 21:07:01

    深奥は人の強さを認めどこでもない世界に戻られた

    うーん
    やはりギラティナにとって人は強くない存在だったのですね
    アルセウスが「諦めなければ思いはいつか叶えることができる」「全ての命は別の命と出会い何かを生みだす」と命が持つ強さと可能性を信じているのに対して、ギラティナ神はそれを信じられずにいたと
    古代の英雄が伝えた人の強さにようやく納得してお戻りになられた……

    じゃあなんで今もお兄様と組んでアルセウスに挑もうと……??

  • 22スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 21:12:06

    あー…いや、そうですよね
    古代の英雄が示した人の強さに納得して幾星霜の時を経てみれば人もポケモンも対立してるし「カミナギの民」の名は旗印に使われてるし古代シンオウ人の末裔は世界が嫌いになるような人生歩んでるしで
    ギラティナ神からしてみれば「はーやっぱこの世界クソ!」だったのか

  • 23スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 21:16:30

    それでももう一度人の強さを見せられたから今度こそ納得していただけたのでしょうか

    自身と手を組んだ古代シンオウ人の末裔もそのまま失意に呑まれるようなことはなく……いやちょっと呑まれそうではあったけど好奇心点火して「何百年掛けてでもアルセウスに到達してみせる」と再び立ち上がりましたし

  • 24スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 21:21:39

    ギラティナ神が今度こそ人の強さを信じ続けられますようにと信徒は強く祈っております

    さあ遺跡ツアー再開です!
    まずはこちら雪崩坂ですね〜!
    ここは遺跡というかもう遠い昔に里があったと先日判明した場所です
    きっとこの雪と凍土の下にかつての里があるのでしょう

  • 25スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 21:29:00

    氷山の戦場にやってきました!

    エイチ湖とキッサキ神殿を眺められる位置取りに何か意味を感じなくもない
    クレベースの図鑑説明に「鋼に勝り岩石を砕く」とありますよね
    ヒスイクレベースは鋼も岩も弱点なのにこれは少し妙だな……と思う訳です
    もしかしたらこの「鋼」と「岩石」はなにか別のものを指しているのかもしれませんね

  • 26スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 21:41:32

    こちらは心形岩山!

    ユクシーの形をした岩山が特徴的な滝壺です
    シンジュ集落のすぐお隣りにありますね
    特に根拠は無いのですがここはエイチ湖の代わりとして信仰を集めていたのかもしれません

    古いポエムに「問題解決の知恵を授かろうと願いを訴えるもの多し、されどもその話が伝わらないのは湖のポケモンの問いに答えられず記憶を消されてしまうため」とありました
    話が伝わらない、というのはコンゴウシンジュのいわゆる出戻り勢たちにであってユクシーの神話を知っている本家カミナギの民にとっては常識だったと思われます
    記憶を消されないようにエイチ湖には近づかずユクシーとは直接会わず、けれどそれでも祈りは捧げられるように……みたいな

    いや本当に根拠ないのですが
    妄想なのですが

  • 27スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 21:48:42

    キッサキ神殿にやってきましたよ〜

    キッサキ神殿は何度も言う通り古代シンオウ建築の特徴を受け継いではいますが明確にズレてます
    それがこの柱ですね
    古代シンオウ建築もとい古代ギリシャ建築の柱は中心が少し膨らんでいるのに対してこちらはきっちり均一です
    同じく神殿であるシンオウ神殿との差が如実かと思われます〜

  • 28スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 21:57:13

    で、こちらの壁画ですね
    こちら特に訳に変わりはありません

    誕生した宇宙は厄災に襲われた
    厄災を目指し
    全なる神は立ち向かった

    キッサキ神殿という場所のことも考えてこれは「きょじん」とアルセウスの戦いを描いているものでしょう
    この戦いでアルセウスが勝利することで宇宙は守られ、敗れたきょじんたちもその力を世界の法則に組み込まれることで宇宙の一員となりました
    この時点で「全ての命(アルセウス)は別の命(きょじん)とであい何か(タイプ)を生みだす」は成されているのですね

    きょじんはどこから来たのか?という問いは永遠に答えが出そうにありませんが、わたくしとしてはアルセウスが誕生した時に孵ったタマゴの破片ではないか?と考えています
    日本神話の人間のように「なんかしらんが既にいるもの」でもなければ、きょじんが生まれるタイミングってそこくらいしかないかなーと

  • 29スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 22:03:09

    タマゴの破片が砕け散る
    それまで一心同体だったものと分離する
    内包していた子が自身の手から離れていく

    この辺のー……つまりアルセウスの誕生に伴うショックの象徴なのかな
    ひとつのものでしかなかった「タマゴ」が「アルセウス(誕生したもの)」と「きょじん(砕け散ったもの)」に分かれた瞬間
    ゆりかごとしての役目を終えた「破片」でしかないモノとこれから世界を作る「神」たるアルセウス
    同じものだったはずなのに、というショックから「きょじん」というポケモンでも神でもない「世界の脅威」が生まれてしまったのかもしれません

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:05:26

    >>24

    プラチナでギラティナが出てきたときもシロナさんいわくこのままだと世界崩壊しちゃうから力を示そう!みたいな流れだったよね

    アカギのせいでまた「はーやっぱ人間ってクソ!」ってなったけどPt主人公のおかげでほな許したるか……に戻ったのかな

  • 31スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 22:09:57

    こちらはレジギガスがいた所ですね
    閉ざされた壁の向こうを更に3階分くだった先にあります

    レジギガスが結局何なのか?も答えは出なかったのですが、「レジギガスが何者であろうとこの世界に生きる『ポケモン』として認められているものである」という認識でいたいなとは思います

    もしかしたら「きょじん」の生き残りなのかも
    もしかしたら「きょじん」を模したポケモンなのかも
    どちらにせよプレートを与えられているのは確かですからね
    それが古代シンオウ人の手で与えられたものなのかアルセウスから下賜されたものなのかは分かりませんが、「アルセウスに至る鍵となるポケモン」なのは確かでしょう

  • 32スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 22:23:33

    キッサキ神殿移動に時間かかり過ぎる問題(息切れ)

  • 33スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 22:27:39

    こちらキッサキ神殿にいる唯一の固定オヤブン、エルレイドなんですが

    エルレイドが戦うのは何かを護るためとされているので、このオヤブンエルレイドはキッサキ神殿の何かを護るために配置されているのでは?と思いますね
    レジギガス(ポケモン)を護るためのものなのか、レジギガス(きょじん)から外の世界を護るためなのか……それもレジギガスをどういうものとして捉えるかで変わってきそうですね

    わたくしはレジギガスを護るためのものだといいなあと思いつつだとしたら配置箇所が妙だなあとも思います
    人は矛盾を抱えてこそ成長するものかもしれない(ツバキさん語録)

  • 34スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 22:32:26

    キッサキ神殿内部でアルセウスの御使いを呼べないことにも何か意味があるのでしょうね(息切れ)

  • 35スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 22:36:24

    こちらがキッサキ神殿上部の紋様です〜
    中心から広がるような紋様といえばアルセウスのはじまりのまにもあったアレを思い浮かべますが、あちらと比べると非常に均一的ですね
    柱といい紋様といい、曲線的な美と直線的な美でも対比されているような気がします

    こちらはビッグバンを表しているのか、タマゴが孵った瞬間を表しているのか……というかキッサキ神殿も未来で半壊してるっぽいの、いったい何があったんでしょう

  • 36スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 22:40:40

    次はいよいよ天冠の山麓
    なのですがSwitchの充電残量がかなり危ういので写真だけ先に取り集めます

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:00:08

    >>35

    今見ても違和感、というか何というか

    人間のつくったものじゃない感がすごい

  • 38スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 23:01:52

    >>37

    分かります

    ズイのいせきと並んで「古代シンオウ人のセンスじゃなくない?」というか、人が作った感じがしないんですよね

  • 39スレ主◆8.je4u7g.625/09/05(金) 23:13:08

    さあ!やってきました天冠の山麓!!
    まずはこちら神前の高台ですね!

    やはり気になるのはピクシーの石像とダイノーズの石像です
    なぜこの二体なのか?という点
    どちらもオヤブンが生息していますね
    これはおそらく「宇宙に関わる者」としてピクシー、「天冠山に影響を受ける者」としてダイノーズという選出だと思われます

    「神前の高台」の前にあるものは当然「神」でなくてはなりません
    高台の向こうに広がるのはテンガン山、その頂きにシンオウ神殿……うん、名前の通り神前の高台ですね!

    なんのための場だったのかは残ってる設備が少なすぎて分からないのですが、これからシンオウ神殿に向かう巡礼者が最初に祈りを捧げる場がこの「神前の高台」だったのではないか……と思っています!

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:54:10

    巡礼者がフェアリーの泉に寄って身を清める慣わしがあってその道案内かなとか想像した…けど道順的にはここにあってもしょうがないやつだと思い直す(巡礼者の道が多分先だし)

    迎月の戦場やクレセリアダークライの存在から月に関しての民間信仰がこの辺りにあってもええな…という妄想がある
    ピッピ達も月の石進化だし

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:48:41

    普段考察とか何もしないでゲームやってけど、色々と考察しながらやるの面白そうだな…新作でたら自分も色々考察してやってみようかな
    スレ主のような知識量や思考力は無いけれど

スレッドは9/6 10:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。