最近スロットカーが楽しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:35:40

    地元にスロットカーショップがあって週末おっちゃん達や店主とスロットカーを楽しんでる
    スレ画は最近買ったやつ(R390 GT1 TestCar)

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:39:44

    よかったね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:49:00

    これにしろミニ四駆にしろ欲しいけど場所がね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 19:54:49

    >>2

    ありがとう

    >>3

    やっぱりお店が少ないのがネックなんですよね...

    自分の場合はたまたま地元にあって知って楽しくてって感じなので難しいですねー

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:26:02

    ええ趣味や

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:53:50

    ただ単にアクセル調整して速く走らせるだけだけど、
    シンプルだからこそちょっとの調整ミスで脱出の時に暴れたりコースアウトしたりとマジで面白い
    1台新品で買うと大体1万3000円ぐらいはするけど、中古だと5000~6000円ぐらいで買えるのでお勧めできる
    ただ先ほど言った通りスロットカー専門のお店が少ないのが欠点なので難しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:16:56

    スロットカーって昔ブームになったやつ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:23:20

    >>7

    そそ昔ブームになったヤツで合ってる

    地元のスロットカーショップに当時ブームになってたスロットカーのサイズの車とコース置いてあった

    確かTycoっていうメーカーから出てたマグナカーっていう小さいサイズのスロットカー

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 23:40:40
  • 10二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:04:48

    >>9大阪だったらサッキーズコレクション大阪っていうお店があるよ

    場所は摂津市にあるみたい

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 02:13:34

    タミヤって今はラジコンやミニ四駆が駆動模型の主流だけど、元々はスロットカーをメインにしてたって去年のタミヤ展で知った

スレッドは9/6 12:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。