いつからだろうな…漫画アニメの筋肉キャラをかっこいいと思えなくなってしまったのは

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:00:13

    …そうだ思い出した
    筋肉のない痩せ型の体型をバカにされ続けコンプレックスが芽生え、それを誤魔化す為にマッチョはダサいと自分に言い聞かせ続けるうちに本当にそう思うようになったんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:01:30

    肩にジープ乗っけようぜ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:01:48

    >>2

    おう!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:02:52

    実際マッチョが噛ませやネタキャラにされる原因ってこういうやつが増えたからだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:04:06

    (スレタイドラゴンボールネタだってみんな気付いてる?)

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:05:11

    >>1

    同じ穴の狢なんだよなぁオタクのオタク嫌いみたいな

    筋肉で友好したいですね。

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:08:11

    筋肉のあるキャラを見ると相対的に自分の体型が情けなく見えて不快。
    主人公の鍛錬シーンを見ると自分の怠け者っぷりが際立って嫌。
    いい子ちゃんなキャラを見ると自分の性格の悪さが浮き彫りになって鼻につく。
    めんどくちぇーなーオタクは

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:09:26

    >>7

    一応そんなやつでも楽しめそうな漫画はある

    spy×family

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:10:49

    >>7

    オタク心は複雑なのよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 20:12:06

    >>9

    乙女心は複雑みたいに言うな!!

    乙女と違って需要ねーから!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/05(金) 22:26:26

    乙女なんてめんどくせー女の事だぞ
    つまり乙女はオタク
    オタクは乙女で構わん

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:09:46

    むかしはスピードキャラに人権あったから

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/06(土) 00:13:28

    筋肉ムキムキの奴は動きが遅いとか言われるけどパワーある分スピードも乗るだろうって思うんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています